風雅庵の日々

園芸、屋上、近所の散策を中心に記録します

風雅の意味

風雅とは、自然の中に趣や味わいを感じること・さま。
風雅を目指し、自宅を風雅庵、ダイニングを風雅亭と呼ぶことにしました。

11月の収穫

2014-11-15 10:48:40 | 風雅庵


庭になってた実です


クラブアップル


朝陽という柿。種無しの完全甘柿、矮性です。
小鳥に先を越された1個は残し柿(木守り)にしよっと


オリーブ、確かマンザニロだったと思う


ビワの花、多すぎるのでまずは一番下の房を摘花


斑入りのツワブキ


南天、なぜか今年は鳥がまだ来てない


勝手に生えてる千両
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨、昇仙峡

2014-11-08 15:01:36 | 旅行


家族旅行で山梨県の昇仙峡に行ってみました。
新日本観光地百選、渓谷の部の第1位だそうです


客引きのおばちゃんに煽られて、天神森の有料駐車場に止めてしまった
メインの覚円峰まで4km、ちょっと長かった


遊歩道には名前の付いた奇岩が続きます。
これは大佛岩を横から見たところ


ここは天鼓林。歩くと鼓の音がする場所があったらしい


赤松に紅葉、見事に赤い世界


黄葉もあり


もみじの黄葉


やっと覚円峰に着きました
沢庵和尚の弟子、覚円という僧が頂上で修行したという


覚円峰の右側にあるピカソ岩(本当は天狗岩)


昇仙峡園地(夢の松島)からの
覚円峰と天狗岩。すごい景色だ


紅葉


円右衛門の碑あたりの東屋の紅葉


覚円峰の裏側。左手の水平歩道みたいな道を通ってきました


昇仙橋で対岸に渡ります


仙娥滝。水量が多くてすごい
日本の滝百選に選ばれてます


甲府盆地。南アルプスの向こうに富士山です


晩御飯。お酒を飲むため宿泊です


石和温泉


旅館の庭。

ワイナリーとか見て、早めに帰途につきました。
中央道から一気に圏央道の海老名IC、
下道経由で、圏央道の寒川北から新湘南バイパスと
お昼に着いちゃった。山梨は近くなったもんだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀杏

2014-11-03 13:22:04 | 風雅庵

遊行寺に行ったら、銀杏が落ちてました


上の方の黄色いのは全部、銀杏みたい


大イチョウ、これが雄木ですね


中身を袋に集めて、近所の公園で水洗い


公園の池には鴨が飛来してます


鉄のフライパンで炒ってから、ニンニク搾り器で割ってます。
翡翠色の銀杏、絶品ですね。


干しておきます


ハシゴした別の公園、俣野別邸庭園


木の実の季節だなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円覚寺風入れ

2014-11-02 14:18:19 | 湘南鎌倉

龍隠庵からの円覚寺


風入れで舎利殿が公開されてたけど、拝観料取るようになったんだ。興醒め


西御門にあった大平寺の仏殿を移築したらしいけど、
鎌倉で唯一の国宝建造物


仏舎利を安置した厨子があり、その左右には地蔵菩薩と観音菩薩が立つ


時を知らせる板、開板。
横田南嶺管長(室号:青松軒)が揮毫してる


如意庵も公開されてた


抹茶1000円かぁ、また今度
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする