風雅庵の日々

園芸、屋上、近所の散策を中心に記録します

風雅の意味

風雅とは、自然の中に趣や味わいを感じること・さま。
風雅を目指し、自宅を風雅庵、ダイニングを風雅亭と呼ぶことにしました。

梅仕事2015

2015-06-23 08:02:30 | 風雅庵


6月14日。庭の豊後梅、今年も豊作、16kgの大収穫でした。


6月15日。毎年恒例の梅仕事です。
左から、日本酒梅酒、ブランデー梅酒、梅シロップ、梅干し作り

●日本酒で梅酒
 梅:1.2kg
 氷砂糖:500g
 梅酒のための日本酒:1.8L
ホワイトリカーの代わりに日本酒にしてみました。
今年は小西酒造の梅酒のための日本酒20%を使用。
砂糖の分量はブランデーと同じにしましたが、どうでしょう?

●ブランデー梅酒
 梅:1.2kg
 氷砂糖:500g
 ブランデー:1.8L
今年は合同酒精(オエノン)のブランデーベースリキュール35%

●梅シロップ
 梅:2.2kg
 氷砂糖:750g
 酢:200cc


●梅干し用に塩漬け
 梅:2.5kg
 塩:325g(13%)



6月21日。漬けてから1週間、梅酢が上がってきたので、紫蘇漬けしました。
紫蘇はスーパーで購入したもの100g(ショボイ)、13%の塩を2回に分けて、あく抜きしたものです


梅ジャムとか、余った梅は配ったり、追加で梅シロップ作りに使いました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥州市

2015-06-10 08:07:25 | 旅行

こまち+はやぶさ


何もない駅


「奥州はっと」、御法度の「うどん」の代用とか


焼肉、前沢牛じゃないけれど


朝移動の前の早朝観光に毛越寺に行ったら、開いてなくて観自在王院跡


この際なので中尊寺・金色堂の覆堂。8:30まで待ちぼうけ。


資料写真。中身は小さくてがっかり。宝物館の仏像の方が大きくてよかった


白山神社の能舞台


金色堂の旧覆堂。鎌倉、覚園寺の薬師堂みたいだった


中尊寺・本堂


弁慶堂


電車まで時間があったので毛越寺


毛越寺の浄土庭園


さあ、帰ろう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする