風雅庵の日々

園芸、屋上、近所の散策を中心に記録します

風雅の意味

風雅とは、自然の中に趣や味わいを感じること・さま。
風雅を目指し、自宅を風雅庵、ダイニングを風雅亭と呼ぶことにしました。

梅仕事2014

2014-06-15 21:59:20 | 風雅庵

毎年恒例の梅仕事、今年の収穫は9kgでした。


レシピは去年を踏襲
使った梅は、右から
梅干:2.5kg
梅酒(ホワイトリカー):1.2kg
梅酒(ブランデー):1.2kg
梅ジュース:2kg

ポジション指向

2014-06-07 12:13:57 | 音楽
チェロを習ってるS先生に、これは何ポジで弾くんですか?
と何回か質問したけど、答えはほぼ返ってこない。
プロはポジションなど意識していない。
音は音名で決まり、どの指で押さえるかだけのことらしい

音楽の素養が無い私には、音名で音が出てこないし唄えもしない。
例えば、「レ」という音を1の指で出すのではなく、3aポジで1の指で出るのが「レ」なのだ。
まずポジションありき、ポジションオリエンティッドで弾いている。

どうやってるかと言うと、ネックの裏に秘密の印。恥ずかしいけど


基本型で親指がくる位置として、半音ごとに印をつけてます。
私の場合、1ポジでは1指と2の指の間くらい、4ポジでは1の指のあたりに親指が来ます。

拡張型で弾くときは親指は半音シャープします。よって2指と3指の間くらいに親指が来ます。

今までこの方法でしのいできたけど、もう限界。いろいろ問題あります
・ポジションを探す暇がない
・弾く弦を間違える

音符見て即弾けるようになるには、結局は音階、重音の練習が早道みたい。
お仲間のY田さんによると、1日2時間1年くらいやると、体が覚えるらしい。
うーん今すぐにはできないけど長い目で考えてみたい