風雅庵の日々

園芸、屋上、近所の散策を中心に記録します

風雅の意味

風雅とは、自然の中に趣や味わいを感じること・さま。
風雅を目指し、自宅を風雅庵、ダイニングを風雅亭と呼ぶことにしました。

秋分の海

2014-09-23 17:16:42 | 湘南鎌倉

秋分の日の夕日


みんな楽しんでるなぁ


遠くにはえぼし岩


ゴールドな景色


もう秋だ、どうしよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏から秋へ

2014-09-20 09:16:23 | 風雅庵


相変わらず転がり物は不作、ミニカボチャ(坊ちゃん)とスイカが1個づつ


収穫した、スイカ、ミニカボチャ(坊ちゃん)、ズッキーニ、マクワウリ(金太郎)、ネギ


紅伊豆。かろうじて2房できてた


スチューベン


宮城野萩


敷き詰まってる萩の花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天園ハイキング

2014-09-14 12:42:45 | 湘南鎌倉
普通に鎌倉、天園ハイキングコースを歩いてみた

明月谷から登ろうと思って、明月院を左手に通り過ぎ、
喫茶店「笛」を通り過ぎ、「石かわ珈琲」先の右手の坂を登る


坂を上りきり、左手の細い道を行くと、上り口


勝上けん(山冠に献)の展望(145.1m)。
建長寺の伽藍が見えます。建長寺は、この景色が良くてふもとに建てたんだろうね。
六国見山のふもとの円覚寺、瑞泉寺の偏界一覧亭のふもとの瑞泉寺と同じ


十王岩。左から如意輪観音・地蔵菩薩・閻魔大王?


十王岩の展望、かながわの景勝50選
若宮大路が見えます。海からの風がここに当たって岩がワメクらしい


百八やぐら分かれ道を通り過ぎ、首無し地蔵。博徒の縁起担ぎか


サザエ岩、本当の名前は不明、由来も不明


大平山(大平山)、159.2m、鎌倉市最高地点


天園茶屋からの展望


天園茶屋、おでんでビール、止められんなぁ


貝吹き地蔵を過ぎ、瑞泉寺の降り口へ


鎌倉宮では骨董市、お椀500円×4、グイ飲み400円、べっ甲櫛500円購入


荏柄天神社で祈願


一服して帰りました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする