ふとっちょパパの独り言

日々の戯言を書きたいと思います。

今日は飲まないつもりが行ってしまった

2008年02月29日 | 日記
今日はcoco★ist最後の日。皆さんのところにもゆっくり行こうと思ったが、ついつい誘う人があり、飲みに行く。
今日もお湯のお湯割り焼酎垂らし。
辛い台湾ラーメンを食べに行こうと誘う人があり、つい誘惑にも負けてしまった。

coco★istでお世話になった皆様、ありがとうございました。
gooホーム、gooブログでも、ふとっちょパパで登場していますので、そちらでよろしくお願いします。
ふとっちょパパは他にもいらっしゃるようです。
トップの画像を覚えていただければ幸いです。

鯛よし百番

2008年02月28日 | 日記
面白い店に連れて行ってもらった。
http://r.gnavi.co.jp/k069800/
http://kagetsurou.sub.jp/tobita1.html
http://b-spot.seesaa.net/article/11706636.html
古色蒼然としている。
料理はまずまずよい。
建物は、上の各種HPにあるように面白いものである。





二軒も行ってしまう。

2008年02月27日 | 日記
今日は、食事をして帰ろうと思い、1時間程度とある店にいた。
その後、その店からは駅が近いのだが、歩いて帰ろうと思い、駅を通り越して歩いていたら、前から仲間が来る。
ついつい、もう一軒行くこととなった。
因みに、一軒目が鉄板焼きの店、二軒目が焼肉の店。
食べないように注意しながらも食べ過ぎた。

金閣寺、北野天満宮、電電宮に行く

2008年02月24日 | 日記
今日は大阪も朝から雪がちらついていた。
京都の方からも、雪との情報あり。
それではと、午後に京都に着くようにゆっくりと自宅を出た。
二条城に着いたときには、雪が降っていないのでよかったと思った。
金閣寺に行く途中で、雪になり、先行き不安。



金閣寺方丈の特別拝観を見、その後


金閣鹿苑寺を見る。

雪の中の金閣鹿苑寺はとてもきれいであった。

その後、北野天満宮に行く。


2月25日が梅花祭ということであるから、もうだいぶ咲いているだろうと勝手に思い込んでいた。2分咲きというところだろうか。まだまだである。

その後、嵐山にある電電宮(法輪寺鎮守社)に行き、安全祈願等をする。


独立してバーを開店した人の店に行く

2008年02月20日 | 日記
時々行っていたバーのバーテンダーの方が独立して店を出した。
オープンは2月14日だったのだが、そろそろ落ち着いた頃だろうと、行ってみた。
古い建物らしいが、内装で落ち着いたよい店になっていた。
一緒に行ったのは、時々行っていたバーを紹介してくれた方。
今日は記憶が残るくらいの飲みにしておいた。


清水選手のラストランを応援

2008年02月17日 | 日記
マラソンの清水康次選手が、東京マラソンでラストランを行った。
1997年の東京国際マラソンで優勝、1999年の同大会で3位と関係が深い大会である。
昨年春からは監督をしており、練習ができていないので、現役時代のような走りは期待できないが、我々に夢を与えてくれた走りを見せてくれた。
その後慰労会を開催。
応援によく行くメンバーで、旧交も温めた。