ふとっちょパパの独り言

日々の戯言を書きたいと思います。

アペタイトでやきそば小、餃子セット

2022年07月29日 | 日記
昨日突然おサイフケータイ機能が壊れる。
電子マネー、iDが使えなくて困った。
PASMOも使えないので、定期券も使えなかった。
仕方ないので、ドコモに行きSH-54Bを購入。
オンラインショップよりも高いが、データ移行をドコモの社員も少し手伝ってくれるので早い。
それでも、持帰って使えるようになるためには随分と時間がかかった。

お昼は、アペタイトが近くにあったので久しぶりに行く。
やきそば小、餃子セット、ご飯は大根サラダにしてもらう。
これは、時々食べたくなる味だ。

夜はまっすぐ帰宅。

SILIN 火龍園(シリン・ファン・ロン・ユェン)で7海老と帆立貝と旬菜の炒めランチ 自家製XO 醤添

2022年07月26日 | 日記
今日は、東京ミッドタウンでランチをしようという人あり。
SILIN 火龍園(シリン・ファン・ロン・ユェン)に行く。
いただいたのは、海老と帆立貝と旬菜の炒めランチ 自家製XO 醤添。
久しぶりにちゃんとした中華をいただく。
美味しくいただいた。

夜は、まっすぐ帰宅。

オリエントスパゲティでメカジキと伊産トリュフサラミ、農園野菜のアーリオ・オーリオ、純生タリアテッレ

2022年07月24日 | 日記
午前中はアリススポーツクラブに行く。
昨日は靴を忘れたので、今日は忘れないように注意。
いつものメニューをこなした。

お昼は、オリエントスパゲティ。
メカジキと伊産トリュフサラミ、農園野菜のアーリオ・オーリオ、純生タリアテッレを美味しくいただく。

味道で熊野地鶏親子丼

2022年07月21日 | 日記
今日は午前中、献血に行く。
前回は2016年1月26日だから、6年くらい献血をしていなかった。
今回は、メールが来て、たまたま行こうという気になった。
「65歳以上の方の献血については、献血いただく方の健康を考慮し60~64歳の間に献血経験がある方に限ります方」という制限があるので、64歳の今献血をしておかねば、65歳~69歳の献血ができないところであった。
特に問題も無く、献血は完了。

お昼は味道。
熊野地鶏親子丼にした。
もちろん美味しいのだが、鉄分補給にもなったかな。

午後は、NTT東日本野球部の応援にも行く。
一緒に行ってくれた方と懇親。
飲みすぎだ。