-
アブラッソに至るプロセス
(2017-06-28 10:13:09 | 日記)
BioZoukではアブラッソ(ハグ)に至る過程を大事にしてます。 日本では特... -
さらば東京
(2017-06-26 08:18:43 | 日記)
今月で自主的な東京遠征を終了しました。 まさに今Jetstarにて成田を発つ直... -
心をひらき他とつながる体のレッスン
(2017-06-20 18:20:40 | 日記)
武道というと、人との競争・対立を思い浮かべ、ダンスというと、恥ずかしいとなる人が... -
ZOUKを踊って愛に至る
(2017-06-14 14:20:15 | 日記)
ペアダンスは何を習得していくのかというと、 ズバリ 「愛」 なんです!... -
自他一如
(2017-06-11 11:01:29 | 日記)
「自他一如」 この言葉をかけは元々、仏教用語であり、 命はすべて繋がりがある... -
センターを見つけるワカメ
(2017-06-03 11:26:09 | 日記)
BioZoukで必須のエクササイズといえば、 ワカメです。 心身の力の抜き... -
敵意を愛で溶かす
(2017-06-01 22:55:22 | 日記)
武は愛なり。 とは、合気道開祖である植芝盛平の言葉のようです。 普通に... -
自他一如、そして相抜け
(2017-05-31 10:22:36 | 日記)
武術には次の段階があると言われています。 ・合う ・合わせる ・合っている... -
BioZouk鈴鹿レッスン実験中
(2017-05-26 23:09:57 | 日記)
2回目の鈴鹿レッスンが終了しました。 今回はペアダンス初心者が3人来てくれまし... -
0化へのいざない
(2017-05-24 23:57:44 | 日記)
鈴鹿に移住したのは四十代最後に出会った「サイエンズ(SCIENZ)」を本気で学び... -
皆んなが歌って踊れって暮らせれば
(2017-05-24 01:00:27 | 日記)
芸術に浸された生活、 Art of living に向かって。 皆ん... -
京都遠征と感謝の発見
(2017-05-23 10:28:35 | 日記)
月曜(22日)に念願だった京都でズークを教えている友人に会いに行きました。 今... -
金曜の宇宙旅行!
(2017-05-20 00:20:55 | 日記)
本日、というか正確には昨日の金曜は宇宙旅行に行ってきました! と言ってもプラネ... -
ワカメ。やさしく繋がるために
(2017-05-15 10:24:10 | 日記)
ワカメを基本にしているBioZoukでは、このワカメを深めていくうちに色々な気付... -
みんなが笑って暮らせれば
(2017-05-09 08:32:55 | 日記)
ゴールデンウィークは皆さんいかがでしたか? 自分はブラジルから帰ってきて毎年... -
BioZoukZero
(2017-04-30 17:32:26 | 日記)
ビオズーク・ゼロ、 と名前を変えようかと考えています。 このゼロという意識... -
自分の時間を取り戻す
(2017-04-26 07:58:06 | 日記)
小学校に入った頃からだろうか? 勉強、宿題、家の手伝い等 色々と外の用事が増... -
肚に繋げる
(2017-04-10 23:34:52 | 日記)
力を抜いて動く世界を追求するBioZouk。 あちらこちらに力が入っている事... -
棒術楽しす
(2017-03-26 23:17:32 | 日記)
本日は福岡で最後の大人の棒術稽古会だった。 最後でも初めての人がいたので、 ... -
幸せな日々
(2017-03-25 23:01:43 | 日記)
本日は福岡にて週末最後のワークショップを開催した。 お昼にプライベートレッ...