Starlight Terrace

オリジナル写真で綴る夜空と夜景がメインのブログ
【注目の天文現象】
 7/25朝 土星食(6:30頃に潜入@東京)

飛び石連休は☆撮り三昧(3)

2014-09-30 12:00:00 | 遠征日誌

一連の記事の最後になります。
ようやく全画像の処理が終りました。ε=( ̄。 ̄;)ふぅー
今回撮影した中で最も遠方にある天体がコレ↓

ngc1300_14.jpg

【棒渦巻銀河 NGC1300】
 キヤノンEOS60Da+口径18cm写真撮影用反射望遠鏡,ISO1600,F2.8,
 総露出時間36分(3分×12コマ),中型赤道儀使用,トリミングあり

エリダヌス座にある銀河で、ユルーい巻き具合の腕が印象的です。
4年ぶりの撮影で、これも当ブログでは2度目の登場になります。
以前より淡い部分まで写ってると思いますが、ノイジーな感じなので
まだ改善の余地ありですね。感度を落として長時間露光が必要かな?

残るは銀河系内の散光星雲2つ↓

ic348_14.jpg

【散光星雲 IC348】
 キヤノンEOS60Da+口径18cm写真撮影用反射望遠鏡,ISO800,F2.8,
 総露出時間56分(7分×8コマ),中型赤道儀使用

 

sh2-231-233_235_14.jpg

【散光星雲 Sh2-231,232,233,235】
 キヤノンEOS60Da+口径18cm写真撮影用反射望遠鏡,ISO1600,F2.8,
 総露出時間32分(4分×8コマ),中型赤道儀使用

いずれも知名度の低いマイナーな天体です。
IC348はペルセウス座にある非常に淡い星間雲で、秋の撮影対象としては難物です。
Sh2-231~235はぎょしゃ座にあるHⅡ領域で、これも明るい天体ではないので、
描出が難しい対象です。どちらも露光不足で、かなり不満な撮影結果だったので、
いずれリベンジしたいところです。

2014年9月の小型連休中の撮影成果は以上です。
ちなみに来年の敬老の日は遅めの21日となり、23日の秋分の日との間の1日も
いつだったかの法改正で休みになるため、土曜日から水曜日まで5連休になりそう。
5年前にも「シルバーウィーク」なんて呼ばれ方で同じような中型連休がありましたが、
その第2弾ということになるようです。来年の同期間は何を狙っていることやら。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
fornax8さん、こんばんわ。 (mashさん)
2014-09-30 19:22:16
飛び石連休は☆撮り三昧全て拝見させていただきました。
天空も澄み渡り秋の夜長の星空観望もよい季節ですね。
先日も夜中過ぎトイレに起きたときに窓越しから冬の星座群を眺めていました。
いつも素敵なお写真ありがとうございます。
返信する
Unknown (fornax8)
2014-10-01 07:47:19
mashさん、いつもコメントありがとうございます。

天候に恵まれたお蔭で、たくさんのカットが撮れました。
これから空気が澄んできますので、月明りの影響が無い期間には
夜な夜な出撃したくなりそうです。
返信する

コメントを投稿