沖縄での一人暮らし

延べ8年間、沖縄で一人暮らしをしました。歴史・自然・文化を伝えます。

山頂から咲く もとぶ八重岳桜まつり

2019-01-20 | 本部町


寒緋桜カンヒザクラ 又は緋寒桜ヒカンザクラである。
沖縄に自生するサクラである。
本土の品種のソメイヨシノは、沖縄では育たないのである。

まだ三分咲き程度である。
頂上 五分咲き
中腹 三分咲き
ふもと 二分咲き

頂上の方が寒いのに、寒い方から咲き始めるのが特徴である。
ふもとの入り口で咲いていないからと、通り過ぎてしまう内地の観光客の気持ちはよく分かる。

まだ、咲いてないねと判断するのが内地の感覚。サクラは麓から順に山頂を目指して咲いていく、と信じ込んでいる。沖縄理解が足りない、と言えよう。

休眠打破 なのだ。
桜は、夏に翌春咲く花芽を形成する。その後休眠した花芽が、冬季に、一定期間低温にさらされ、寒さが累積することで、休眠から覚めることができる。

沖縄は冬でも海水温度は20度以上あるので、強い北風が吹いたり雨が続くと最低温度が15度くらいに下がる。
寒い山頂の方が、先に低温の累積条件を突破して、サクラが咲き始めるのである。低温がカギ。

内地は、平地でも低温の累積条件は十分満たしているので、気温が上昇すると咲き始める。12月の小春日和で狂い咲きも起こる。高温がカギ。


イタジイの原生林も見事である。スダジイの方言である。是非とも、見て頂きたいものだ。

駐車場から 良く見える。


2/4の状況である。

ここが一番好きな風景である。
ヘゴノキの緑と桜の不思議な組み合わせである。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (フーミン)
2019-02-02 18:02:31
分かりやすいご説明で納得できました。
こちらの常識で判断してはいけませんね。

きれいな桜、こちらも早く咲くほどに、
暖かくなるといいのですが。
返信する
フーミンさんへ (forever-green)
2019-02-03 15:38:34
ありがとうございます。

生物は不思議ですね。
謎を解明していく人は、偉いですね。
プロ野球のキャンプがそろそろ始まり、今日は最高気温24度もあります。

内地も、そろそろ春ですね。
返信する

コメントを投稿