四季おりおり

季節の移ろいの写真を気の向くままに載せています。

ムギマキだって

2009-05-11 22:03:49 | 
今日も30℃に近い夏日の気温となりました。このぶんだと今年の夏はうだるような暑さになってくるのでしょうか。でも、明日からはまた平年並みの気温となって来るようです。

川のカワセミも非常に出が悪く、このような状況では無駄足となる可能性が大きいので、趣向を変えて、京都御苑と植物園に行ってみました。

京都御苑では、ノゴマは一昨日に抜けたようで、キビタキでも出てくるかなと待っていると、一羽それらしき鳥が後ろの枝に出てきた。しかし、誰もシャッターを切らない。ありきたりの鳥は常連の人達はパスするのだろうかと思いながら一人でシャッターを切る。後から考えると、私が一番端にいたので、他の人達からは木や葉の陰で見えなかったようだ。
しばらくして、もう一度出てきた時に、ムギマキが出たとみんながシャッターを切っていた。今度はこちらの位置からは木の枝の陰で腹の黄色が見えにくく、シャッターを切るのが遅れてしまった。そこで、今度こそはと、再度ムギマキが出てくるのを待つがなかなか出てこない。そこで、先に撮した鳥の画像を見てもらうとなんとこれがムギマキだった。そこで、ムギマキゲットなら永居は無用と植物園のコゲラに向かう。
植物園のコゲラはまだ雛が巣から顔を出すところまではいってなかった。もうすぐだとは思うのだが。


【ムギマキ】
頭の横の白い斑点があるのがムギマキの特徴だそうです。これは雄の成鳥です。






【シメ】
水を美味しそうに飲んでいました。この暑さでは水が欲しくなります。




【ウグイス】
ウグイスも水浴びをしていました。




【コゲラ】
親鳥は今日も沢山の餌を加えて巣に帰ってきました。




もう雛もかなり大きくなったのでしょう、親鳥は巣穴に入らず、入口で餌を与えています。




巣穴に入っていくのは、雛の糞を運び出す時です。糞をくわえて巣穴から顔を出しました。




そして、一気に飛び出して行きました。この瞬間を撮すタイミングが難しい。