goo blog サービス終了のお知らせ 

フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

3月19日(日曜日)スマホの扱いに戸惑いながら、思案中・・・

2023-03-19 21:02:27 | 老人一人暮らし

昨日の雨は上がり、空気は冷たかったですが気持ちの良い朝でした。
日曜日の朝は、いつも”洋裁の師”を訪問させていただいてます。

これという用事があるわけではないのですが、師もわたしも一人住まい、
早朝の散歩方々、楽しんでいます

”師”とは、わたしが勝手に言っているだけ。針仕事は常にしておられます。
時に、処理法が解らないときなど、丁寧に教えて頂いてます。

”首が出て手が出て足が出れば洋服”という理念で、すべていい加減です。
そんなわたしが縫うのですから、ひやひやしておられるのでは?と、
思うのですが、自己流でワンピースやコートつくりに挑戦するわたしに、
”よく頑張るわね”と時々いわれるだけ。

今朝、訪問した折、”暫く洋服類を縫わず、携帯電話用の袋作りに挑戦する”事を
伝えました。

以前のような小ぶりの携帯が、大きくなりましたので不自由してます。
肩に掛けますと、携帯が前でぶらぶらする様になります。
男性のようにズボンを常に穿いていれば良いのですが、スカートです。

スカートにはほとんど携帯を入れるほど、大きなポケットは付いてません。
携帯を家のどこかに置いたままですと、携帯を持つ意義がなくなります。
暫くの間、携帯を入れる袋作りに知恵を絞り、それを楽しむ事に…

腰に下げるタイプの袋づくりに挑戦してみようと思いついたのです。
今までは、肩にかけるタイプの袋を買い、腰に巻くようにしていましたが、
昨日、切れてしまったのです。

市販されている物を探しながら、袋づくりに挑戦してみます。
外出の時はバッグに入れて持てば良いのですが、在宅時に不便してます
このような時、チャレンジして便利グッズが出来れば最高!挑戦してみます。
そしてその過程を楽しみます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする