goo blog サービス終了のお知らせ 

フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

1月16日(月曜日)今年初のヨガ教室に参加。身体がかなり固くなっていました。

2023-01-16 18:56:37 | 老人一人暮らし

朝からどんよりした曇り空。庭の庭園灯が午前9時でも点いていました。
途中、庭園灯が消えたかどうか、観察していませんでしたが一日中薄暗かったです。

午前中は、台所関連の家事仕事をしていましたが、10時頃からコートの切り仕付けを開始。
昨日、柄合わせをしていましたコートは、ハンガーに掛け保存してます。

午後1時頃まで洋裁仕事をしていましたが、今年初のヨガ教室が在りますので、昼食に。
新年のご挨拶もまだですので、細かい雨が降っていましたが、休むわけにはいきません。

頑張って出かけました。
ただ今日の天候が原因なのでしょうか、何時もよりフラフラが酷かったです。
多くても総勢7,8人ですので、このお天気ですから欠席者が多いのでは?と思い頑張りました。

出席者は3人でした。講師も出席したわたしたちも、このような事には慣れていますので、
何も変わりが無いかのように、ヨガを楽しみました。

少し前まで出来ていましたのに、少々厳しいと思う動作が多々ありました。
このところ、朝のフラフラが酷いので、NHKのラジオ体操もしっかり身体を動かせずにいます。

出来る範囲の動きをしているのですが、固くなった体を少しでも柔らかくなるよう、
浴槽で身体を温めてから、ゆっくり腕を伸ばしたり身体を捻ったり、わたし流にトライ。

ラジオ体操が、良い運動と理解していても、それをキチンと出来るようにするのは大変。
身体がどんどん固くなってきている事は、承知していますが、”出来る範囲”を決めて、
運動を続けないと大変なことになるかも…。

”無理せず出来る範囲で”を念頭に、わたしなりに頑張っていますが、悲しいかな…、です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする