goo blog サービス終了のお知らせ 

フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

また藤沢までボラの卵巣を買いに行き、家で一休憩。充実感たっぷりに。

2018-12-04 23:14:57 | 日記

昨日、カレンダーに書き込まれている予定を見ながら、今日の午前中藤沢に行こう、と決心ました。
出来ればもう少し量が欲しいと思っていますし、ボラの卵巣が店先に並ぶ期間が短いと聞いています。
昨年のモノより小振りなので、量的に少ない事で悔いを残したくない…。

11時頃ですから、未だそれ程人の出は無いと思っていたのですが、見当違いで人の出は多かったです。
更にボラの卵巣がずらっと並んでいる様子を初めて見ました。大きさも色合いも違いました。
余り大きいモノですと、それを入れる容器が大きくなりますから、冷蔵庫が一杯になってしまいます。
長期戦の作業なので冷蔵庫が使い難くなれば、それがストレスになりますから、それを避けたいです。

ただ大きさで味が違うとしたら、考え直しますがそれがどうなのかは知りません。
この辺りの事は、これからリサーチして行きたいです。
家を出て帰宅までの所要時間は2時間45分。帰りにバスに乗らずに歩けば、もう少し早かったかも。

藤沢までのルートも、何が早いのかも未だ調べていませんし、慣れていないので今回も失敗しています。
そんなロスタイムが無ければもう少し違ってくると思うのですが…。

藤沢に行くつもりでしたので、外掃きやプラゴミを出しなど、一通り家事を済ませて出掛けました。
それに今日は整形外科に行く日ですから、生ものは冷蔵庫にいれてから昼食の仕度を始めました。

食後すぐに出掛ける時は、主食を省略することが多く、蛋白源になるモノと温野菜と牛乳のみなので、
昼食は主食を食べたくなりました。三㎝くらいに切ったねぎをサバの文化干しの周りに並べて焼き、
サンチュでサバと葱を包むようにして、美味しくいただきました。


整形外科は、何時もほどでは無いですが、それでもかなり人が待合室におられました。
わたしは14番目、この混みが辛いですね。
でも今日、嬉しい事が有りました。
「来週は休んで再来週くるようにして」と言われ、瞬間信じられませんでしたが、嬉しかったです。
藤沢と整形外科に行っただけなのに12227歩も歩いて居ました。良く歩きました。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする