5月7日 金曜日 曇りのち雨
毎月第一金曜日は「公園ぐるっとウオークと健康遊具の運動」と言う長い名前の運動の集まりが有ります。
この所忘れないようにカレンダーに書いて、参加するようにしています。
指導者が来られて、脈のチェック、タイムのチェックをして、290㍍のトラックを歩くのです。
曇り空で少し風があって、気温的にも歩くのには丁度良いお天気でした。
歩く時は背中を伸ばして短い足を一所懸命伸ばし、でも早足にならないように歩くようにしています。
歩きながら、つい「うさぎとかめ」の童謡が口から出てきてしまいます。
「モシモシカメヨ、カメサンヨ・・・」は、歩く早さに丁度良いのでしょうね。
もともとこの公園は、わたしのお気に入りです。想い出が一杯の公園です。
このグランドを3周歩きましても1キロにもなりませんが、歩く前に準備運動も有るのです。
昨日の「四季の会」のお1人がお世話役をして居られますので、
メンバーの方達が何人か参加されています。わたしもその1人です。

グランドを歩いてから、東屋に集まり小休憩かたがた、個人個人のカードに記録をします。
指導者が歩いた方それぞれにタイムを言って下さっているのです。
初めてのかたのためには、講師から記入の仕方などの説明も有ります。
今日は、男性が3人参加されていました。やはり女性が多いですね。

グランドを歩いてから小休憩をしてから、鳩の先に有ります遊具の使い方を習います。
遊技の写真を撮りに行ったのですが、人になれている鳩がわたしの方に歩いてきたのです。
それでつい遊具より鳩に焦点を持って行ってしまいました。鳩がメインになってしまいました。(笑い)

黄色く塗られた遊具で歩く練習をしたり、その他の遊具でストレッチもしました。
今日は参加者がいつもより多かったためでしょうか、時間がかかってしまったようです。
最後の遊具の使い方、その応用などの説明をする予定だったのですが、
なんとその「最後の遊具」に、男性3人がベンチがわりに座ってしまったのです。
若い女性の指導者は、「どいて下さい」とも言えず、説明だけで今日はお終いにしました。
このベンチのような遊具はいろいろな方法でストレッチが出来て気持ちが良いのです。
でも参加者が多いので、今日は全員するのも大変だったのかも・・・。

帰りがけ、マンションに入っていますお寿司屋さんで「ランチ」と思われたようですが、
まだ11時少し過ぎたところでしたから、ちょっと早すぎたよう・・・。
仕方なく皆さん、真っ直ぐお帰りになって行かれましたね。
ランチを家の近くで食べたことが有りませんから、ちょっと驚きました。
でも此処のお寿司屋さんのランチが美味しくてリーズナブルというのは有名のようです。
主婦の団体さんがお寿司屋さんでランチをして、帰りがけフォンテーヌに立ち寄り、
喫茶コーナーでコーヒーを飲み、お土産にパンやロールケーキやアップルパイを買って下さいました。
今日もまた、フォンテーヌを営業していた頃の事を想い出してしまいました。
あんなに大変な思いで、店をやっていましたのに・・・。
毎月第一金曜日は「公園ぐるっとウオークと健康遊具の運動」と言う長い名前の運動の集まりが有ります。
この所忘れないようにカレンダーに書いて、参加するようにしています。
指導者が来られて、脈のチェック、タイムのチェックをして、290㍍のトラックを歩くのです。
曇り空で少し風があって、気温的にも歩くのには丁度良いお天気でした。
歩く時は背中を伸ばして短い足を一所懸命伸ばし、でも早足にならないように歩くようにしています。
歩きながら、つい「うさぎとかめ」の童謡が口から出てきてしまいます。
「モシモシカメヨ、カメサンヨ・・・」は、歩く早さに丁度良いのでしょうね。
もともとこの公園は、わたしのお気に入りです。想い出が一杯の公園です。
このグランドを3周歩きましても1キロにもなりませんが、歩く前に準備運動も有るのです。
昨日の「四季の会」のお1人がお世話役をして居られますので、
メンバーの方達が何人か参加されています。わたしもその1人です。

グランドを歩いてから、東屋に集まり小休憩かたがた、個人個人のカードに記録をします。
指導者が歩いた方それぞれにタイムを言って下さっているのです。
初めてのかたのためには、講師から記入の仕方などの説明も有ります。
今日は、男性が3人参加されていました。やはり女性が多いですね。

グランドを歩いてから小休憩をしてから、鳩の先に有ります遊具の使い方を習います。
遊技の写真を撮りに行ったのですが、人になれている鳩がわたしの方に歩いてきたのです。
それでつい遊具より鳩に焦点を持って行ってしまいました。鳩がメインになってしまいました。(笑い)

黄色く塗られた遊具で歩く練習をしたり、その他の遊具でストレッチもしました。
今日は参加者がいつもより多かったためでしょうか、時間がかかってしまったようです。
最後の遊具の使い方、その応用などの説明をする予定だったのですが、
なんとその「最後の遊具」に、男性3人がベンチがわりに座ってしまったのです。
若い女性の指導者は、「どいて下さい」とも言えず、説明だけで今日はお終いにしました。
このベンチのような遊具はいろいろな方法でストレッチが出来て気持ちが良いのです。
でも参加者が多いので、今日は全員するのも大変だったのかも・・・。

帰りがけ、マンションに入っていますお寿司屋さんで「ランチ」と思われたようですが、
まだ11時少し過ぎたところでしたから、ちょっと早すぎたよう・・・。
仕方なく皆さん、真っ直ぐお帰りになって行かれましたね。
ランチを家の近くで食べたことが有りませんから、ちょっと驚きました。
でも此処のお寿司屋さんのランチが美味しくてリーズナブルというのは有名のようです。
主婦の団体さんがお寿司屋さんでランチをして、帰りがけフォンテーヌに立ち寄り、
喫茶コーナーでコーヒーを飲み、お土産にパンやロールケーキやアップルパイを買って下さいました。
今日もまた、フォンテーヌを営業していた頃の事を想い出してしまいました。
あんなに大変な思いで、店をやっていましたのに・・・。