goo blog サービス終了のお知らせ 

フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

赤紫蘇ジュースも作り、今日の予定をなんとか消化出来ました。嬉しいです。

2009-06-29 22:25:48 | 日記
6月29日 月曜日 晴れ

良いお天気でした。昨日はこんなに良いお天気になると言う予報では無かったのに・・・。
それで急にお洗濯をしてしまいました。

今朝、5時前に目覚めたのですが起きられずベットで6時半過ぎまでコロコロしていました。
昨夜、台所の洗い物もそのまま、洋裁をした部屋も片づけずに寝てしまったことを思い出し、
さらに今日は9時半に「ほのぼの」の編集会だったことも思い出したのです。

ゆっくり起きあがって着替えず、寝間着のままま片づけを始めました。
まずは昨日の洋裁の後かたづけや、母の所から持ち帰った物の片づけをしました。
それから最後に台所です。手が着かないほどゴチャゴチャ・・・。

まず、流しと調理台に置いてありました赤紫蘇を洗い始めました。
寝間着の袂ががビショビショになってしまいました。
600㌘の赤紫蘇が2袋分ありましたし、かなり土埃がついていました。

何度も何度もすすぎました。
夕方か夜、時間が出来たところで紫蘇ジュースを作るつもりです。
夏、暑い時にこの紫蘇ジュースは美味しいです。わたしの友人達にも評判が良いのです。

でも今朝はそんなにのんびりしてはいられなかったです。
洋裁をしましたから糸くずがあちこちに動いていましたから、
とにかく掃除機をかけ、それから洗濯物を干したり、外の落ち葉を掃いたり・・・。

時間がないのでいつもの「元気の源」コースも省略。食欲もないので朝食も省略。
ゆっくりしか動けないのに、朝寝坊をしたり、前夜の片づけもせず寝てしまった罰ですネ。
それにこんなにお天気が良いと何となくほこりが目立って掃除機をかけずにはいられないし・・・。

昨夜、どうにも動けなくなってしまい片づけずに寝ようと思った時、
「もし、このままあるじのようにベットで息絶えたら、警察の人が写真を撮る・・・」、
どうしよう、恥ずかしい・・・とふと脳裏をよぎりましたがましたが、諦めました・・・。

母の所へ行っての生活支援をして疲れ、ブヨに刺されて足首は腫れあがったり・・・。
右足首に5カ所、左足首に3カ所。真っ赤に腫れあがって熱もありますし痒いし・・・。
生活支援でクタクタなのに、ブヨに刺されて眠れず・・・。本当に参りましたね。
まさに「泣きっ面に蜂」です・・・。

でもなんとか編集会も消化、ほのぼの編集作業終了。後は印刷をするだけです。
午後、久しぶりにコミニティーのヨガ教室に行き、エネルギーを補充してきました。
ヨガの呼吸とストレッチはわたしに合っているようです。

朝、寝起きの、あの体調からは考えられないほど元気になれました。
ヨガのあと、友人と一緒に帰宅。お茶とおしゃべりを楽しみました。

夕食後、赤ジソジュウスも作りました。コレで予定は全て終了出来たのです。
今日も良い一日になりました。嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする