goo blog サービス終了のお知らせ 

いっちゃんの日記帳

昔ながらの原風景のふる里、京都美山で「いっちゃん」が、四季折々の風景とともに日常や出来事などを綴ります。

桜満開

2016年04月08日 | 日記

おはようございます!(^O^)/
今朝の美山は曇り空。
気温は10.5℃とやや肌寒く感じます。
日中は次第に晴れてくる予報です。
この週末は好天気の予報。
美山は桜花爛漫!素敵な風景が楽しめます!!
ぜひ!美山に遊びに来て下さい!!(^O^)

長い事出来なかった宿題の最後がようやく完成。
無事に年度末、年度初めの処理が完了しました。
毎年の事ながら、土壇場にならないと出来ない習慣は改めたいものです。
今年こそ、地道に頑張るぞォ!!と・・・・いつも思ってるのですが。

今日もお店勤務。
楽しい一日にしたいですね。
さあ!今日も元気に頑張りましょう!!(^O^)/

我が家の桜や花桃が一斉に咲き出しました。


監査

2016年04月07日 | 日記

おはようございます!(^O^)/
今朝の美山は雨模様。
降ったり止んだりです。
気温は12℃と暖かな朝になりました。
今日は一日雨模様となりそうです。
明日から週末にかけては好天気の予報です。

昨日は、親しい友人と市内で一杯呑み。
食べて呑んで楽しいひと時を送らせて頂きました。
帰りの車中は運転手にお任せで爆睡。
園部では、新光悦村に寄って、Mさんとお話し。
ケーキまでご馳走になってしまいました。
帰宅後は、午睡。そのまま夜へと続きましたとさ。
午前2時頃から目覚めました。

今日は「道相神社」の会計監査。
一応、締め括りの最後の監査を受けます。
無事に通れば、9日の理事・評議員会で報告となります。

さあ!今日も元気で楽しい一日に!!(^O^)/

道の駅西側の桜です。


ライトアップ

2016年04月05日 | 日記

道の駅「美山ふれあい広場」西側の桜を、今夜からライトアップしています。
トイレのあるところの桜並木で道の駅側にライトアップしています。
一応、今週いっぱいの予定です。

ぜひ!ご覧になってください。

写真は平屋大橋と桜です。

 


美山の桜情報6回目

2016年04月05日 | 日記

こんにちわ!(^O^)/
今日の美山は曇り空。
気温は12℃とやや寒い日です。
段々と天気は良くなるようです。

今日現在の美山の桜は

大野ダム公園から、長谷運動公園まではほぼ満開❀です。
道の駅「美山ふれあい広場」は、五分咲き~満開近し位。
かやぶきの里は、三分咲き~五分咲き程度。
美山町自然文化村は、チラホラ咲きです。

今日、明日でかなり花開くでしょう!!(^o^)
山の木々も少し新緑に近づいたようです。

写真は、かやぶきの里の河川敷の桜と、美山町自然文化村の桜です。


美山の桜情報5回目

2016年04月03日 | 日記

~美山の桜情報5回目~

美山の桜も花開き始め、早くも五分咲きの所もあります。
美山各地の開花状況は

大野ダム公園  五分咲き

向山周辺  三分咲き~五分咲き

大野・小野橋周辺  三分咲き程度

長谷運動公園  チラホラ咲き~三分咲き

道の駅「美山ふれあい広場」  チラホラ咲き

かやぶきの里「北」  蕾~蕾膨らむ

美山町自然文化村   蕾~蕾膨らむ

佐々里峠       蕾

以上です。
美山は、西から東へと順に咲いていきます。
4月10日の日曜日には桜花爛漫の美山に!!
皆様、是非!美山に遊びに来てください。


桜が

2016年04月03日 | 日記

おはようございます!(^O^)/
今朝の美山は曇り空。けど薄曇りで柔らかい陽射しが部屋に入ってきます。
気温は11℃とかなり暖かです。
日中も曇り空ながら一日雨は降らない様です。
雨は、夕方から夜に入ってから降る様です。

畑の桜も次第に花開いてきました。
ピンクの濃い桜も三分咲き位に咲きましたよ。(^O^)
これから当分の間、美山は桜で賑わうでしょう。
コブシの花も満開で、春爛漫❀の美山に遊びに来ませんか!!

このところ急に暖かくなって、困っているのが鼻炎症。
生来、鼻は弱いのですが、今回は3~4日経っても回復しません。
年と共に、体力が落ちているんでしょうね。

今日もお店勤務。ボチボチと頑張ります!
何か素敵な事が起こるかなぁ・・・。(^O^)

さあ!今日も元気に頑張りましょう!!(^O^)/

 


甥っ子が

2016年04月02日 | 日記

こんばんわ!(^O^)/
今日の美山は穏やかな春の好天でした。
気温は20℃には届きませんでしたが、暖かい一日でした。
道の駅の桜もようやく開花。いよいよお花見シーズンの美山です。

今夕は、甥っ子のM美が、夕食を作ってくれました。
昨日は長男のT美が「鍋焼きうどん」を作ってくれたので、二日続きでゆっくりとさせて貰いました。
今夕は「オムレツ」と「フルーツポンチ」でしたが、どちらも美味しく出来ていました。
昨日の鍋焼きうどんも美味しかったです。
まずまず、どちらも及第点が与えられます。

これ、実は最近お任せ状態になっているので、作る苦労を判らせようと4月から当番制にしました。
甥っ子の長男、次男。弟で、私の順に夕食を作ると言う事です。
学校の都合も有るので継続は難しいと考えていますが、3回くらいは頑張ってくれると思ってます。
意外にも、すべてお任せで作らせていますが、どちらも懸命に頑張って作っていました。

口やかましく言わない方が頑張ってくれるんだと、大いに反省した次第です。
まあ、何処まで続くかは判りませんが、明日の弟は何を作ってくれるんでしょうかね(^O^)

私はと言うと、宿題がまだ終わらなくて・・・苦悩しています。
何で早くから出来ないんでしょうね。(*_*;

写真は、今日の甥っ子の作品です。