いっちゃんの日記帳

昔ながらの原風景のふる里、京都美山で「いっちゃん」が、四季折々の風景とともに日常や出来事などを綴ります。

真夏日

2013年05月14日 | 日記

今日の美山は、今年最高の暑さ!!
初の真夏日を記録しました。何と!31.4℃(午後2時ごろ)を記録しました。
この時期暑い時も有るのですが、真夏日はどうだったのかなぁ?
あんまり無かったような気がします。

今日は、しばらくぶりに病院へ。母親の機嫌も良さそうでした。
一時期は、眠るばかりの24時間でしたが、
ある日突然目覚めたように、驚異的回復を見せてくれました。
以後は、普段通りの母親の姿がありました。
いやぁ!本当に嬉しいです!!

今日の午後は、イマイチの体調でOFFにしました。
珍しく、昼寝をしちゃいました。(私は今まで殆ど昼寝をしなかったのです)
2時間程度でしたが、疲れも取れたように思います。
やっぱり、休息も必要ですね。

写真の花は「エビ草」と言われています。エビの形に似ているからだとか?
本当の名前は・・・・・?判りません。

 

今日(15日)の京都新聞では、昨日(13日)の美山の最高気温31.4℃は、5月の気温としては観測史上最高を記録したそうです。


美山かやぶきの里一斉放水などのイベント。

2013年05月13日 | 日記

今日の美山は、夏日で最高気温は30℃近くにまで上昇し、
真夏並みの気温となりました。暑さも格別の一日でした。

新緑も、徐々に色濃くなってきて、山の彩も落ち着いてきました。
5月20日のかやぶきの里「北」一斉放水ももうすぐ。
そんな、これからのイベントを紹介します。

★第12回「美山かやぶき寄席」  5月18日(土)午後6時開場  6時30分開演
  出演は、桂 文華  桂 文也のご両人。  木戸銭は1,000円。(前売り)当日券は、1,200円(小人半額)
  お問い合わせは、美山かやぶき美術館   ℡0771(75)1777まで

★美山かやぶきの里「お田植え祭り」  5月19日(日)午前
  知井八幡宮の神事。早乙女による田植え、一般参加の田植え体験など

★平屋ふれあい春まつり  5月19日(日) 午前9時ごろ~午後3時ごろ
  道の駅「美山ふれあい広場」周辺 で開催される地域のイベント。
  鹿焼肉、焼きそば、ピザ、炊き込みご飯、ポン菓子などのお店。不用品バザーなども

★美山かやぶきの里「北」一斉放水  5月20日(月) 午後1時30分~ 5分間
  60余基の放水銃の一斉点検。いわゆる点検のための一斉放水です。
  実際に放水されるのは55基程度。住民の防火講習会なども計画されています。

★第28回「美山サイクルロードレース」  5月26日(日)午前8時から午後2時ごろまで
  美山周回コース(美山支所ゴール・スタート)で競います。走行は反時計回りで、
  周辺道路は一方通行や走行規制などが実施されます。
  係員の指示に従って、選手の安全な競技になる様にご配慮ください。

★美山川 鮎友釣り解禁  6月 1日(土) 午前5時解禁   美山川一帯
  美山川の鮎解禁。 年券のみの解禁となります。日券は6月22日からっ発売されます。

★内山 政義  陶 展   ~5月26日(日)まで開催中
  お問い合わせは、美山かやぶき美術館 展示室  
  お問い合わせは、0771(75)2777 美山かやぶき美術館まで

他にもイベントなどが有るかもしれませんが、判り次第掲載いたします。
新緑色濃い美山に!ぜひ!お越しください。お待ちしております!!

 


五月晴れ

2013年05月12日 | 日記

今日の美山は、雲一つない快晴!まさに五月晴れ!
気温は25℃丁度の夏日。少し動くだけで汗が出てきます。

午前中は、諸事雑用。お葬式にも参列しました。
同じ集落のMさん。88歳の生涯を終えられました。
優しいおばあさんでした。色々とお世話になりました。

午後は、精米工場のメンテナンス。どうしても糠の塊がパイプに発生するので、
取り除かないと、綺麗な精米が出来ません。
この作業は、かなりの頻度でしなくてはならず、かなりの負担になってます。
でも、お買い上げ頂く皆さんや、委託で精米される皆さんの期待を裏切らない様に、
出来るだけ、こまめに清掃しています。

夕食の支度を済ませ、ホッとしたところです。


映画と講演

2013年05月12日 | 日記

昨日は、久しぶりに市内へと出かけました。
車は園部に置いて、久し振りの電車です。

まずは、京都駅の近くのイオンモールKYOTOの中にあるシネコン「Tジョイ京都」へ。
時間が早くて入り口が判らずにウロウロ・・・開店前でシネコンの入り口は1ヶ所だけでした。
もう少し工夫が欲しい所ですね。
本日初日の「県庁おもてなし課」の初回上映を見てきました。
まずは、面白かった。娯楽的には優れた作品と思いましたが、
もう少し踏み込みが足りなかったように思いました。
私は、原作の方が、面白かったです。学ぶところも原作の方が多かったと思います。
でも、限られた時間内の作品では、仕方がない事かも知れないですね。

午後は、学芸出版社で行われた「石丸由紀子さん×金丸弘美さん」の講演会。
最初に、石丸さんが離され、静かな語り口の中に熱い思いがあって、
その方の熱き熱情が見えました。すごいパワーで頑張られているのだと感じました。
続いて金丸さんのお話。全国1,000ヶ所の農村を回られて、
自ら体験したことの中で、優れた事例などを取り上げて離されました。
何時もの様に軽妙な語り口は素晴らしいと思いますし、お気遣いが凄く細やかです。
偉ぶった所が無いのが素敵です。
この講演で聞いた事は、これからのお店の力となります。感謝します。

ユックリと買い物をと思いましたが、後の予定も有ったので早々に美山へと戻りました。
たまにはゆっくりとしたいなぁ・・・・


ヒアリング

2013年05月10日 | 日記

今朝の美山は、最低気温7℃。最高気温19℃とやや低め。
雨なども有って、何となく寒く感じたのは私だけでしょうか?

今日の朝は、久しぶりにゆっくりと。
午前中は、今回3年目を迎える、南丹市市民提案型まちづくり補助金のヒアリング。
市会議員で親しいKさんと、二人で行って来ました。
先日、南丹ケーブルテレビでも紹介されていた、竹伐りの作業も終わりに近づき、
補助金も今年が最終となりました。

お話の中で、今年新たに取り組む事や、補助金が終了しての以後の取り組みなど
お互いに話をしました。
今回も、まあ何とか通して貰えるのではと期待しています。

今回の「市民提案型まちづくり補助金」の申請が50件を超えたそうで
市の予算を超えてしまったそうです。
25日に、各団体からの要望を審査し、補助金交付が行われる様です。
審査の結果は、早急に教えて貰えるそうです。

集落の活性化の役に立てばと思っています。
また、このブログを通じて取り組みなどを紹介していきますし、
イベントの案内などもさせて頂きます。
出来れば、多くの方々に参加して頂き、この取組を支援して頂きたいと考えています。
少し、お力添えを戴ければ嬉しいです。

午後は、お店で勤務。夕方から病院へと走りました。
母親は、元気になって、何時でも帰れるぞ的雰囲気になってます。
頭の「ハローベスト:が取れるまで、いましばらくの辛抱だと言い聞かせています。

明日は、映画「県庁おもてなし課」を見て、午後は、その映画に関わりを持つ
金丸先生と、奈良の「クルミの木」のオーナーの石村さんとの対談講演会を聞きに行きます。
色々と参考になればと思っています。

写真は、美山の東端「佐々里」にあるかやぶき民家です。
写真には、写ってませんがすぐ近くで美しい山桜が咲いていました。

ここはまだ、新緑が始まったばかりです。


寒い朝

2013年05月09日 | 日記

今朝の美山は、最低気温が2℃と、とても寒い朝を迎えました。
昨日からの快晴が、夜も続いて、霧も出なかったために、放射冷却になった様です。
この時期としては、かなり低めの気温です。一部山間部では遅霜の影響も。
咲き出した藤の花も、震えているようです。

朝からお店へ出てると、生産者の方が何人か「今日野菜を持って来いと言われたので」と・・・?何で?
って、よく聞いたら、今日お店でテレビドラマの撮影が有るそうです。との事。
聞いてないよ!!と、思う間もなく撮影隊の到着。
お店の店頭を、総出で瞬く間に「直売所 美谷」の完成。
よくよく見ると、反対側にある漁協の看板が、美谷に変わってる。屋根の上の看板まで!

このドラマ。内緒ですけど某Aテレビ(関西6ch)で木曜日の午後8時から放映されている「KG110K」だそうです。
この撮影分は、6月1週に放映されるそうです。

撮影の終了を待たずに、えっちゃん家へ。久しぶりに東の方へと向かいました。
唐戸の渓谷も新緑真っ盛り!!本当に美しい光景が見られました。

えっちゃん家で、パソコンのブログの修正をしたのですが上手く行かず、取り敢えず新規で作成。
新しい「美山たそがれメール」を作りました。
美味しいパスタやアイスもご馳走になって、色々とお土産も貰って帰りました。

お店に戻って、学校給食米の配達。
美しく精米されたお米を毎回届けています。
子供たちにも評判で、毎回足りなくなるそうです。
地産地消の良さはここにあると思ってます。

何とも慌ただしい一日でしたが、面白い一日になりました。


シャクナゲ満開

2013年05月08日 | 日記

我が家のシャクナゲが満開になりました。深紅のシャクナゲで良く目立ちます。ただし西洋シャクナゲです。
何時の間にか立派な樹になりました。

今日の美山は、雲一つない快晴の一日。ホントイイ天気でしたねぇ!!
午前中は、美山の給食米の精米。29袋。
終わって、伝票見たら26袋。やってしまった!!・・・

夕方から、病院へ。ここ二、三日の間に、急速に回復してきた母親です。
一日20時間眠っていた、眠りから覚めたのか?
食事も服薬も自分で出来るし、杖だけで歩けるし、会談も少しは上り下りが出来るそうです。
母曰く「杖が無かっても歩けるで」とのたまう。表情も穏やかで、笑顔も良く見せてくれる。

一週間前には、想像もつかない。ご飯を食べさせてあげてても眠ってたのに・・・
本当に嬉しい事です。明日からは、少し間隔をあけて見に行こうと思ってます。
「ハローベスト」が取れる頃には、すっかり元気な母親で有って欲しいと思います。

 


藤の花

2013年05月07日 | 日記

今日の美山は、強い風の吹く肌寒い一日でした。
気温も、13℃までしか上がらず、初夏の陽射しも途切れがち。
寒気の影響が、そうさせているのだそうです。

午前中は、連休のイベントの後始末など・・・午後は久しぶりに休みました。
朝夕は、病院へ行っているの事も、休みな中ですが・・・

新緑も色濃くなって来つつある中で、藤の花が咲いています。
新緑に淡い紫色の花の房が綺麗に映えています。
本当に、この季節は素敵です。

写真は、町内のとある民家で咲いている藤の花です。
野生の藤蔓を上手く活用されています。


初夏の陽気

2013年05月06日 | 日記

今日の美山は、最低気温5℃。最高気温25℃に近くまで上昇。20℃の気温差が身体に堪えます。
それでも、まずまず過ごしやすい「初夏」の陽気でした。
そういえば、昨日は二十四節季のひとつ「立夏」でしたねぇ。夏の始まりです。

今日は、昨日のイベントの後始末をと思ったのですが、病院の往復や介助。
委託精米や、京都のBホテルの精米などに一日を費やしてしまいました。
少ない時間なので、中々思うように仕事が出来ません。

母親の状態も、随分と改善してきたので、今後について深く考える時期になってきました。
自宅か?施設か?特養老人ホームか?
母親の状態を見てると自宅で見て欲しいと訴えているようにも思えます。
母親の気力次第だと思います。でも、決断は私がしなければいけないのです。

今日も、沢山のお客様で賑わった道の駅「美山ふれあい広場」でした。
早くに帰ったので、売り上げは知りませんが、大台に近かったのでは。
連休後半は、本当に多くのお客様。本当に感謝します。


にそと効果?

2013年05月04日 | 日記
先日開通した「京都縦貫道 第二外環状線(通称 にそと)」の効果でしょうか。
ここ最近のお店の繁盛ぶりが以前の様に盛り上がっています。

周辺では、かなりの売り上げ向上となっているようで「にそと効果」と評されているそうです。
我がお店も、その効果が少しは表れているのかも知れないですね。
...
明日も、炊き込みご飯やポン菓子、鹿ぼうる、おやきなど取り組みをします。
新緑の美山にぜひ!
もっと見る

こんなものも・・・

2013年05月04日 | 日記

今日、お店で見かけたもの。

ひとつは、根性の二葉。昔流行ったコンクリートの隙間から芽生えるのを、根性〇〇とか言ってましたね。
お店の店頭にあるタイルの自販機のボルト穴の跡から、双葉の芽が出ていました。多分アブラナ科の種類だと思うのですが・・・
何処まで、大きくなってくれるんだろう?

もう一つは、妙にくねった大根です。何となく恥じらうような感じにも見えますが。
石地の畑が多い美山ならではの産物です。

まあ、何処にでもある出来事ですが。


今日のイベントは

2013年05月04日 | 日記

今日の美山は、午前中は好天で、午後から徐々に曇りだして、午後3時ごろから雨となりました。
夕方には止みましたが・・・イベントは一時大騒動となりました。
おかげで「ポン菓子」なんかは、最悪の状態になりました。

今日は「ふらっとふれあいの日」を臨時に開催しました。
昨年末以来のミニイベントです。
お陰様で、好調な売れ行きで、ポン菓子も11回もするほど好調でした。
雨が無かったら、もっと売れてたと思います。

その他の、「鹿コロッケ」「タケノコご飯」「鹿ぼうる」はすべて完売。
多くのお客様で賑わいました。
次回は、5月19日の9時過ぎぐらいから「平屋ふれあい春まつり」を開催します。
平屋から、地域の団体が参加して盛大に盛り上げます。

昨日、今日と久しぶりの大台に乗りました。
明日はどうでしょうね。
もう少し、頑張ります!!

 


ふらっとふれあいの日

2013年05月04日 | 日記

今朝の美山は、最低気温が2℃台と昨日と変わらず寒い朝になりました。
でも、日中は好天で、気温も20℃超えの予報です。

今日は、お店の前でミニイベント「ふらっとふれあいの日」をやっています。
新緑の美山へ遊びに来ませんか!!


ニセアカシア(針槐)

2013年05月02日 | 日記

今日の美山は、午前中は時雨れ模様。午後になって徐々に晴れ間が見えてきました。
最高気温も11℃と肌寒い一日になりました。

それでも美山は徐々に美しい新緑の彩を見せています。
最後の山桜も終わりに近づき、ニセアカシアの白い花や、野生の藤の薄紫の花などが咲き始めました。

以前に、ブログで度々「ニセアカシア」と書いていたら、ある人が「ニセアカシアと呼ぶのは可哀そうだから、針槐(はりえんじゅ)と呼んでください」と。
何と心の優しい方だとお付き合いをさせて頂いていましたが、2008年3月にお亡くなりになりました。
あれから6年。この花が咲くたびにその方の事を思い出します。
今は、おなじHNで奥様が続けて書かれています。素敵な事ですね。

写真は、山桜と針槐の花です。


県庁おもてなし課

2013年05月01日 | 日記

今日の美山は、時雨れ模様の一日。
雨が降ったり止んだりの、寒~い一日でした。
吹く風もとても冷ややかな感じでした。

ようやく「県庁おもてなし課」の小説を読了。
あまり真剣に読まない自分としては、久しぶりにがっついた本です。
直売を経験している者にとって、大変参考になる事が沢山有りました。
今、自分が何をするのかのヒントが貰えた様な気がします。

高知県庁に有る「おもてなし課」は実在していて、高知のレジャーランド化に頑張ってます。

折しも、そのおもてなし課に関わりのある、金丸先生から封書が届きました。
映画「県庁おもてなし課」の紹介と、、ご自身の京都での講演の案内が入っていました。
以前に、数回お会いした程度のお付き合いですが、丁寧に書面で頂きましたし、
普段は、メールでも頂いています。

出来たら、京都の講演には参加したいなって思ってます。
何度かお会いしてますが、親しくは話をしなかった様な気がしてるんですが・・・
今度お会いした際には、親しくお話が出来たらと思っています。

もちろん!映画「県庁おもてなし課」は必ず見に行きます。