FMEN式雑記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

土曜日の夜のテレビの思い出

2021-04-17 23:03:40 | 放送・芸能・マスコミ
花散らしの低気圧、春の大嵐が襲来の予報。
せっかくの土日なのにもったいない。

こんな夜はテレビやラジオなんだがどうしても昔の方が見る番組あったよなあ…と思う。
とにかくどっかで面白いのやっていた。

○夜7時台
我々昭和60年代後半世代は小さい頃はテレ朝のアニメの印象から。
同い年の中川翔子が「私達はギザセーラームーン世代なんですお」とはなしていたが、まさにその通り。
小学校に上がった年とAAB開局の年がおんなじでありとにかく珍しかったのがセーラームーンだった。
当時は5人だけの戦士。
年齢が上がるにつれ見なくなり最後どうなるかわからないままであるが、なぜか初期は印象深い。
そして、怖かった。
7時半はスラムダンクだが、当時はバスケのルール知らないで見ていた感が。
高校の時昼休みにスラムダンクとタッチ原作ブームが起きて読んでいたり。
後年してネットで「大阪ではスラムダンクを土曜日のこの時間にやってなくて夕方にやっていた」とも知る。
自社の刑事ドラマをやっていたからとか。

そのうちフジにチャンネルが変わり、「平成教育委員会」→「サタスマ」→「IQサプリ」とこの流れがずっと切れなかった。

○夜8時台
世代と場所柄、全員集合vsひょうきん族ではない。
最初は、マジカル頭脳パワー(日テレ)。
木曜に移る前はクイズが多かったようなイメージがある。
そのあとはめちゃイケ(フジ)。
なんとなくだがナイナイはよきお兄さんって感じで見ていた。
オールナイトニッポンとか聞いてると実はよきお兄さんは演じていたのかなあ、と今からみれば思う。
でも、ANNも掴みどこない愚痴や風刺がなきゃかなり面白く、2つの面があるのは確か。

基本どれも面白く、休み明けの話題では大学生でまでなるぐらいだから国民的な人気番組で間違いないかと。
秋田には芸能人が一番来ないのを脱却するロケはやけに印象深い。
確か秋田工業高校、今は無き西谷地の関根レストラン、これまた潰れた亀の町の出光スタンドで気づかれないのは誰?とかやっていて、最後は矢部と加藤どちらかで争いになったような。
今では信じられない。

○夜9時前のニュース
どこの局もお年を召したアナウンサーが読んでいた。
今ではかんがえられないが一時期はAAB以外すべて秋田からで横並びにしていた。

○夜9・10時台
どっかにかならず見るのがあった。
日テレのドラマがハズレでもテレ朝の土曜ワイド劇場やフジのゴールデン洋画劇場に必ず面白いのがあった。
ABSで夜10時からやっていた時代は印象が薄い。
野球中継とかがのびて10時からのAABや大学時代の県外の時なイメージ。
だからエログロがきつい時代はわからない。
ただ、それでも数年前までは検死シーンで女性被害者の乳首が映されていたりとかで、いまよりは明らかに緩かった。
エログロはヤング向けな日テレドラマでもかなりきつく、金田一少年の事件簿とかはかなりエグかった。
その日テレドラマも明日があるさとかナースマンとかなんか見ていた記憶。
映画だとよくターミネーターや伊丹十三の作品の印象。

○さらに深夜…
本当に夜ふかししたなあ、というまで起きていたのは高校からなこともありあまり古いのに印象は無い。
香取慎吾のベラベラステーションとか僕らの音楽ぐらいかな。
県外にでてからこの深夜に放送していた情熱大陸が日曜の11時にやっていたり。
当時はタモリ倶楽部がスマステーションのあとに放送してあった地域で、そのあとの居酒屋の天気予報見てな生活だったりもした。

ただ、このあたりになるとラジオのほうが面白いと感じてくる。
福山雅治の魂ラジとか、おなじみなオールナイトニッポンとか。
ラジオネタはまた別な日におこします。

○報道特番
こないだも地震で夜遅くまで特番していたけど、
・神戸のサカキバラ逮捕
・北朝鮮拉致家族帰国
・新潟県中越地震
・東日本大震災

このイメージが強い。

纏めるだけで長い長い。
皆さんは、土曜日どんな番組見てましたか。