goo blog サービス終了のお知らせ 

川の生き物 飼育ライフ

今までに出会った生き物の紹介や、自分で採取してきた生き物の飼育ライフを紹介します。でも最近は海釣りと菜園がメインです。

水の中のダンゴムシ??

2011年02月24日 00時05分00秒 | 昆虫
いつもの支流の上流域で、生き物の採取をしていたところ

ダンゴムシのような生き物を発見しました。


「新訂 水生生物ハンドブック」で調べてみると

ミズムシであることがわかりました。



(横から見た様子



節足動物で、なんでもエビやカニに近い生き物だそうです。

川底に積もった落ち葉や石の下の有機物を食べているようです。



(足にできる水虫じゃないよ








最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
へーっ! (Φマン)
2011-02-25 19:29:28
何センチくらいの生き物なんですか?

こんどはアドレス持ってきましたよ
先日引っ越ししたばかりなもので・・
過去画像をあげてる途中です
スッポンの画像は、カテゴリー「自然」に入っています
どうぞ今後ともヨロシクお願い致します
返信する
おおよそ (flindersrange)
2011-02-25 22:38:49
5mmから1cmぐらいで、採取したものは本物のダンゴムシと同じぐらいの大きさでした。

コメント&アドレスいただき、ありがとうございます。
さっそく、訪問&スッポン画像を拝見させていただきたいと思います。

こちらこそこれからもどうぞよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。