it's no game

無職で怠け者の日常 ... だったが
記録するのが苦痛になったので更新停止
再開するかどうかは知らん

2005年11月20日(日)

2005-11-20 19:30:19 | Weblog
14時 起床。 本当はもっと早く起きる予定だった。

会社に提出しなければならない書類があるのだ。 本来は郵送でも良いのだが、提出期限をすでに過ぎており、今から郵送する意味は無い。 そんな訳で(気分転換も兼ねて)直接 会社に行くことにしていたのだ。 今日は休日なので誰にも会わずに済むはずだし。

早速、出かける用意をするが、会社に入るためのパスカードが見当たらない。 パスカードが無ければ外から社内に入ることは出来ないのだ。 その場合は中にいる人間に開けてもらわなければならない。 誰か休日出勤していることを期待して会社に行っても良いが、誰もいなかった場合、それだけの時間が無駄になるし、なにより気分的に激しく落ち込む。 という訳でパスカードを求めて半分パニックになりながら、部屋の中を彷徨う。 40分ほど捜した挙句、ようやくパスカードが見つかった。 結局、いつも自分が置いている場所にあったのだ。 真っ先に捜した場所だが、見落としていた。 どうも時間に追われるとパニックを起こしてしまう。 冷静にならねば、冷静に ... 。

今日は休日なのでバスの運行本数が少ない。 バス停に着いた時、次のバスまで約30分の待ち時間があったが、この時点で迷わず徒歩を選択。 会社までバスで約15分なので、待ち時間30分なら合わせて45分。 これなら少なくともバスと同じ時間か、下手をすると歩きの方が速いのだ。

会社に到着。 さすが休日、誰もいない。 ホッとする。 が、誰もいないのに 凄まじい悪意を感じる。 ドキドキしてきた。 これまで自宅にいる分には気分は良かったので大丈夫かと思ったが、まだダメなのか。 早く用事を済まそうと書類を用意するが、書き損じを連発する。 誰もいないし、慌てる必要がないのに、自らパニックに陥ってしまっている。 十数分後、やっと作成した書類を提出し、会社を出る。

帰りも徒歩で。 バスでもよかったがタイミングを逃すと待つのが面倒なのと、待っている時間が無駄に思えたので。 歩いている途中、不安が押し寄せてきた。 この時、薬は持っていなかったので、なんとか自力で耐える。 やはり復帰はまだ早いのか。

18時前 無事、帰宅。

19時半 夕食、そして薬。 DVD2本 消化。 後はTVを観て過ごす。
1時 薬を飲んで床につく。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿