ぶーみんのランニング日記

一大決心して始めたランニング。果たして、継続なるか三日坊主になるか・・。その他、もろもろ徒然なるままに・・・。

我が家のケータイ事情、2008。

2008-05-24 17:20:07 | 子育て
長女中2長男小5次女小4。我が家のkidsたち。
そして我が家のケータイは、何かと話題のsoftbankです。電波はたまに悪いけれど、やっぱりお安いと、思うワタクシ。使った分のみの請求って意外と斬新だと思うのです。

それはさておき。

中坊の、やっちにも未だにケータイを持たせていません。クラスでも、レアな存在になってしまった様子。うぅ、今時の中学生って殆どの子がケータイ持っているのね。私は、必要ないと思うけれど。だってただ学校行って部活して帰ってくるだけなのに~~。塾で帰りが遅いって言うならわかるけれど。しかし、そこは大多数が持っている状況ならば立場がなく不便極まりないのも分かる。

折りしも、softbank学割キャンペーンが5月31で締め切りなんて~~→これに釣られた。そこで、ここは、ひとつ折れましょう。やっちに、テストの成績如何で検討しましょうと、進言。

でもね、両親の間では買ってあげましょうかということになってます。
運命の中間テストは、来週。

(さあ、頑張ってね~~。)

アリ~~~??

2008-05-21 15:19:46 | 子育て
我が家に大問題が発生しております。

なんと、アリが、アリが・・・。発生。いわゆるフツーの黒アリです。


今まで、家の中で発生したことはなく、どこから湧いてでてくるのか分からず・・?でも、よ~~く観察したところ、2Fリビング廊下、3Fに続く階段が始まる部分に、わずかな隙間からアリが出入りしているのを発見。ここっか~~~。

それで、3Fの子供部屋にも出る出る。階段をにじっているのは見たことがないので、たぶん家の内部にアリの巣(書いただけで怖い~~泣)があるのか、まぁ、壁の中を通って3Fに出るんだろうなと言う事に。

あぁ~~、はやくアリの巣コロリ買って来よう!!

戸建てって、想像を絶することが起こるものですね(汗)
(子供の頃から団地育ちなので・・・)

高尾山トレイル。

2008-05-18 18:05:10 | ランニング
今日は、マラソン完走クラブの練習会。高尾山でのトレーニングは結構有名なんですよ。1号路を走ります。

まずは、クラス分け。知っている方も多いと思いますが、1号路は最初の600mで、高尾山の半分の高さ(100mでしょうか。)近くを上ります。ってことは、傾斜は約20度~25度ですな。貧血持ちの私には過酷なトレーニングです。んで、200m坂を上がった所で、中級になりました。(ダンナはもちろん上級です)

神社に行くまでの600mが本当にきつい。坂の折り返しで休息を入れながらですが、それでもきつい。本当にめまいがしましたよ!!!階段は、駆け上がりました。うぐぐ・・・。出発当初は、中級の先頭にいたのですがこれはムリと判断、一番最後に並びました。折りしも昨日の雨で足元がイマイチおぼつかない。スリップした人多数です。けが人はいませんでしたが・・。

山頂に到着で、41分。しばし休息して、なんとか平まで(忘れました。ごめんなさい)さらに上ります。ここにたどり着くまで、まずはかなりの階段を下ってから上りになるんですが、なんとか平に到着すると、ここを折り返して岐路に着くので、そのかなり下った階段を上るんです!!!!マジでもうヤになった・・・。

また山頂に戻ってからあとは、来た道を下ります。あぁ、やっと楽になるわ・・・と思ったら。そんなことでは終わらないのが、マラ完クラブ。ラスト600mあの心臓破りの坂の途中で、のぼりのダッシュを入れましょう~~なんて恐ろしいことを!!200m弱くらい?・そんなにないかな・・??でも、100以上はあったぞ??
マジですか!!死にます。本当に死にます。行くんですか・・・。

合流した初級クラスが先にその坂を上って、沿道で応援に回ります→要は、そこを走る中級は歩けない状況ってわけ。まったくもう!!!坂も、最初の50mくらいはいいんだけど、ぐっと傾斜がきつくなるんだよね。息が止まるかと思ったけど、ほら、私がラストにいたから、もう私ピンポイントの応援になっちゃって・・・。これ、困ったなぁ。2本で終了で、やっと地獄が終わったと思ったら・・・。ここで上級気クラスが合流。じゃぁ、せっかくだから上級クラスともう1本、だって!!!はぁ~~~???終わりじゃないんですかぁ???「いや~~、辛いときに、もう一本ってのがトレーニングに最高なんですよ」なんて、無責任にいうコーチに思わず、ふざけんな目線で思いっきり睨んでしまいました。(ごめんなさい。)結局、3本走って無口になった中級コースでした。


そんなこんなで、終了した高尾山トレーニングでしたが、坂は、本当にきっつかった・・・。トレイルはモトチカさんなんかが、たまにやってますが本当にドンだけ辛いのでしょうか。それをこなすから強くなるのかな。ちなみに、上りは下りより得意なはずだけど、マラソンコース上において上りとトレイルにおいての上りはレベルが違う。

いまも、もうへろへろです。しかし、いいトレーニングにはなったかな・・。

ライバル出現!

2008-05-16 10:44:05 | ランニング
さて、ぼちぼちと走り出したワタクシです。あんまり調子がよくありません。どうやら、また貧血気味の様子・・。のぼりが辛いし、5分30がきついこと、きついこと!お風呂でも、倒れそうになっちゃいました。鉄剤のもう・・。

ここはさておき。

毎日、部活で走らされている、やっち。朝練で2k、夕錬で2k。どんどんタイムがあがって、昨日最高記録8”05をたたき出しました。・・・・わたしでも、無理です。ちなみに、体力テストの1kは3”57だったとか。私は、この前測って3”58。むむむ~~~、こんなに速くなるとは。本人も、私ら夫婦で驚くのがまんざらでもないようで・・・。ちょっとむかつく(笑)「あ~~あ、陸上部に入ればよかった」だって!!だから、あれほど陸上に入れって言ったのに(笑)

そう。彼女は不器用なので球技には向かないと思っていたのです→(案の定)まぁ、どうあれ楽しく続けてくれればよいのだけど。

転校して、早5ヵ月。クラスも変わって本領発揮、前の学校のようにクラスのムードメーカーになっているみたいで、ほっと安心しているハハでした。

永遠に続く日々。

2008-05-08 21:39:48 | 猫ネタ
やっぱりまだ悲しくて、元気のない我が家です。玄関にいつもいた、ナッツ。ドアを開けると目一杯の嬉しさを体全体で表してくれていました。今思えば、それすら、弱った心臓にはきつかったでしょうに・・・。

先日、もともと心臓が悪かったと、書きましたが少々御幣があります。ナッツは、フィラリアに感染していました。蚊が媒介とする、恐ろしい病気で心臓にフィラリアという寄生虫が住み着くのです。予防で5月ごろから薬を飲んで対処するのですが、5年間手元を離れて暮らすうち(最初2年くらいは覚えていて、受診を義母たちにお願いしていたのですが)忘れてしまい、ナッツは感染してしまったのです。私たちの責任です。

それで心不全になったのです。徐々に心臓は蝕まれていったのでしょう。なんで、もっと早くに病院に連れて行かなかったのか。感染は分かっていたのですが、自分たちが引越ししたり、ナッツを義母の家とどちらで引き取るかで、少々もめたりしたので、後回しになってしまいました。引き取ったときは、元気に走り回っていていたので、具合が悪いことなんて感じませんでした。この頃に、ちゃんと受診していたら・・・。悔やまれてなりません。

ナッツと歩く黒目川は、季節の移り変わりも教えてくれてゆっくり歩くものとても楽しかったです。毎日早起きすることも、雨の日も散歩に行かなければならないことを、面倒だと思った事もあるけれど嫌じゃなかった。こんな風にナッツと歩く日がずっとずっと続くと思っていました。でも、命は永遠に続くものじゃない。まさかこんなに早くお別れがくるなんて・・。

本当に、ナッツに悪いことをしました。ごめんね、ナッツ。もっともっと、ナッツとすごす日々を時間を大事にすればよかった。


命は、永遠じゃないのです。だから後悔のないように、大好きな人と過ごす何気ない普通の日々を大事にしなければならないと、ナッツを通して改めて思いました。今は、まだ本当に辛いです。

さよなら、ナッツ。

2008-05-07 16:53:08 | ランニング
今朝ナッツが急死しました。昨日夕方も楽しく散歩して、夜ごはんも食べたのに…。

朝、呼吸がおかしくなって、病院を早く開けてもらったのですが、そのまま息を引き取りました。

もともと心臓が悪かったナッツ。一週間前に受診しても、余命は持たなかっただろうと言われました。

転勤の間5年間、義母と義父に可愛がってもらいました。ナッツには実家が2つあったのですね。

最後は我が家で迎える事になりした。ナッツがどちらの家で過ごした方が幸せだったのか。それは分かりません。でも、幹輝が、ナッツと過せて俺は幸せだったと言いました。

たしかに。

私達はナッツとこの5ヶ月過せて幸せでした。幹輝の一言に限るなと思います。

安らかに眠ってね。ありがとう。

こどもの日

2008-05-06 11:37:09 | ランニング
子供が大きくなると、なかなか各々のスケジュールが合わなくなるものです。

今回は幹輝がサッカーで沼津遠征にいっていなかったけど、残り4人でキャンプに行って来ました!

大滝村 夕暮れキャンプ場です。キャンプ場すぐ脇が荒川上流(だよな??) 物凄く癒されて来ました!

日常生活においては、夫婦の会話も少なく、親子の会話も、少なくなりつつあるけれど、こういう場所に来ると、みんな話が弾みます。

思春期真っ只中の康葉が 楽しかった~!と、しみじみ言ったので、本当に良かったです!

今度は、家族みんなで行こうね!

糖尿病予備軍。

2008-05-01 08:56:34 | ランニング
今朝の読売新聞記事。糖尿病疑いの成人が、1870万人なんだそうです。そして、まったく運動しない人が6割、夜の9時以降に食事をする人が3割。

運動ねぇ~~。確かに、子供のときは、体を動かして遊ぶし、中学高校は部活があるし、大学はサークルがあるし。成人になったら、運動をしようと自ら機会を作らないと、やらないよね。(勉強にいたってもしかり)

取り合えず、我が家は私もダンナも市民ランナーなので、運動については問題なしだけど、回りの人にすごく感心されるんだよね。すごいね~~、えらいね~~って。・・・私たちにとっては、普通のことなんですけど?

んでも、この記事を見てちょっと納得しました。


運動しましょうよ~。スカッとしますよ。

それにしても、近所の大きなスポーツショップは、いつも混んでいる。運動好きな人は、たくさんいるんだよね。んで、私はその話題の糖尿病の専門クリニックへ出勤してきます。