ぶーみんのランニング日記

一大決心して始めたランニング。果たして、継続なるか三日坊主になるか・・。その他、もろもろ徒然なるままに・・・。

大事じゃないけど、大事!!

2008-07-28 17:12:38 | ランニング
”だいじ”ではなく、オオゴトです。オオゴトでは、ないけど、オオゴト。

義父が手術する事になりました。最初は、一刻を争うみたいに
言われたので、私も義父も義母も夫も義姉も青くなったのですが
紹介された、東京医大で受診したところ、そこまでの緊急性は
ないとの事。取り合えず、一安心だけど、何らかの手術をしないと
いけないことには、変わりなく・・・。

簡単な、カテ手術になるか、全身麻酔の手術になるか、
これからの検査によりですが・・・。
動脈硬化の血管の手術です。

と、言う訳で、仕事の時間以外は今の所しばらく検査の予約で
いっぱいです。

走るのは、週末のみ。
・・4時とか5時とか早起きすればいいんだけど(汗)

ストレス社会。

2008-07-17 14:14:01 | 子育て
昨日、ちょっとした事件があって・・。
朝の通勤電車内でトラブルがあったらしいです。
つくづくストレス社会を感じました。
ただ、夫が「こんなこと、ほんの氷山の一角だよ・・・」と
つぶやいたのが、すごくココロに引っかかっていて・・。

きっとダンナは私が知らないだけで、仕事上もっともっといろんな
トラブルや問題を抱えて日々を戦っているんだなぁと実感しました。
家族のために・・。

どちらかというと、何かあったらすごく不機嫌で怖い表情を
されるので、それも迷惑と思っていたけれど
それなりに理由があるんだな~と、思いました。

ちょっと、ダンナの違った一面を見た気がします。

やっと・・!

2008-07-14 11:25:52 | ランニング
少し、気分が回復してきました。土曜日は、あっとランナーの練習会に行ってきたのですが、神奈川県の根岸台森林公園は、ここからじゃぁ遠い~泣 2時間以上はかかりましたね・・。しかも、今期最高の気温という予報の日・・・。

まぁ、本当は自分でもムリだろうなとは、分かっていたのですが、3時間のLSD、結局、半分でリタイヤ。頭痛と吐き気が・・。熱中症です。ダンナも付き合って、一緒にリタイヤしてくれました。(ごめんよ~)

さて。

練習会は行くもの本当は、しんどかったんだけど、ダンナや他の人も一緒だし何とか走らねばとおもって、頑張れたけど。今日は、自分から走ろうかなという気分になれました。どんなペースでも、どんな距離でも走ろうと思えた事が、復活への第一歩かな。

北海道マラソンまでは、本当に間がないけれど、リタイヤ覚悟でも、スタートラインに立っていたい。

4”40

2008-07-07 08:56:55 | ランニング
7/5は、夢の島で5000mのトライアル。はじめての経験です。クラスに分かれて、ペースメーカーは着きます。4000mまでは、ペースメーカーの横に並んでも、抜いてもいけません。

3”30、3”45、4”00 4”20 4”40 5”00と、クラスがあって
4”40にエントリー。5kでしょう?23分では何とかと思ったけど、
4”20では無理だと思った・・。

思惑通り、4000mを超えて「はい、フリーですよ」といわれて若干ペースを
あげたものの、22”54でマックス。これでも、ラスト100mはあげたんですよ~。
ん~、苦しい。足はまだまだですが、(5kだからね)息が止まりそうに
なります。

ただ、フルを3.5時間で走るには、4”58でいいので、すこし速いペースで
走る事に慣れておけば大分楽かとは思うけれど・・。後は、何度も言うように
距離です。


じつは、あんまり言いたくないけれど、心因的にいろいろと事情があって
頑張れない状況にあるので、今、しんどいのですが もう少し状態が
落ち着いて上向きになったら、もう少し頑張れるかなと思います。

ここは、オフレコで聞かなかった事にしてください。

お父さん!

2008-07-05 14:44:14 | ランニング
とうとう念願のケータイデビューを果たした、やっち。テストの点数でのノルマを課したのですが、イマイチ届かず…、でも努力点と今後の延びに期待して!

我が家はソフトバンクなので、今新規に契約すると、これが貰えた!!! んで、お店のお兄さんが、いくつ要りますか? なんて聞くもんだから、 え!良いんですか?5個です!!
と答えたら、一瞬引いたね(笑) でも快く5個くれました~!
かわいいよね~、お父さん犬。みんなでイジルとちょっとうるさい…。