goo blog サービス終了のお知らせ 

しあわせセブンティーズ

小さな幸せ、たくさん見つけたい!

鎌倉さんぽ

2019-01-09 11:32:54 | いろいろ

1/4(金)は鎌倉へ。夫の友人たちと総勢8人で鎌倉七福神めぐりです。

プランニングは鎌倉在住、大学時代からの夫の友人が。さすが地元人だけあって、たくみに混雑を避け、昼はイタリアン・夜は中華のお店を予約済。旅行会社の企画担当者が作ったのかと思える行程表をもとに、サクサク歩きました。この日の歩数は23,372歩!

まずは北鎌倉駅に9時半集合、浄智寺へ。ここで御朱印色紙を購入し、参拝しながら一か所ずつ御朱印を押していただくというわけです。

浄智寺には布袋様が祀られ、お腹を触るとご利益があるとのことで、もちろんナデナデしてきました

ここから峠(?)を越えて鶴岡八幡宮へ。その後、近くの宝戒寺→妙隆寺へ。

↓こちらは宝戒寺

妙隆寺の後、小町通近くのイタリアンでランチ。リーズナブルで美味しいイタリアンにワイン! お腹いっぱいで歩く気がなくなるくらい いけないいけない、本来の目的を思い出して歩き始め、本覚時→長谷寺へ。

↓長谷寺の見晴台からの眺望。歩いているときは気づかなかったけれど、海が近い!

その後、すぐ近くの御霊神社で巡拝終了!

↓最後の御霊神社にて。御朱印が一つずつ増える楽しみがスタンプラリーに似ていますね

↓御霊神社のすぐそばを走る江ノ電

↓巡拝が終わり、由比ガ浜へ

↓最後に中華料理店で新年会。食べて飲んで、またまたお腹いっぱい。楽しい一日でした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする