新年を迎える実感がほとんどないまま、あっという間に年が明けてしまいました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、宝塚歌劇の観劇は相変わらず地味~に続けておりまして、昨日は初めて公演の初日を観ました。私が自力で初日チケットを獲得できるわけもなく、miwaさんからチケットを譲っていただき、ご一緒しました。miwaさん、今年もお正月からお世話になりました!
演目は、宙組「白夜の誓い・フェニックス宝塚!!」。劇場はお正月らしい飾り付けで、また初日のせいか昨年のお正月に観た雪組公演の時よりも、着物姿の人が多い気がしました。それやこれやで、やっとお正月気分に。
↓日比谷の東京宝塚劇場前。無理やり自分で袖丈を詰めたアンティークの散歩着に、先日入手したらくや工房の帯。目立たないように伊達襟も。目立ってナンボの伊達襟ですが、散歩着なので、ひっそりと。補正をしないので、伊達襟は補正代わりにもなるんです~(笑)
↓劇場内も華やかに飾られて。いいですねぇ、気分が盛り上がります!
「白夜の誓い」は、ほぼ予想通りの内容でしたが(予習ばっちり)、ショーでは客席降りがあって、あれ?! 確か宝塚大劇場ではなかったはず。う~ん、嬉しいような困るような。チケ運良くないのに、欲が出てしまうではないか…。