昨日のお出かけの装い。
miwaさんと一緒に日本橋→銀座。
私はまた、いただきもののおばあちゃん着物。紗の小紋です。

↑小さい着物だったので、①バチ襟を広襟に②裄出し③袖丈出し、と3種類の直し。チカレタ~
でも、夏着物は裏がないので、一気に直す気になりますね。

↑この着物、遠目は無地&地味に見えますが、こげ茶×黒のモダンな柄

↑帯は4年ほど前にバティックから作った付け帯。布が足りなくて、たれ先は別布
miwaさんと一緒に日本橋→銀座。
私はまた、いただきもののおばあちゃん着物。紗の小紋です。

↑小さい着物だったので、①バチ襟を広襟に②裄出し③袖丈出し、と3種類の直し。チカレタ~
でも、夏着物は裏がないので、一気に直す気になりますね。

↑この着物、遠目は無地&地味に見えますが、こげ茶×黒のモダンな柄

↑帯は4年ほど前にバティックから作った付け帯。布が足りなくて、たれ先は別布