昨日(9/19)は、佐倉市少年サッカー選手権(市長杯) が開催されました。
FCウイングスは、2年生 Bチーム 準優勝!、3年生 準優勝!でした。
いやー。本当に収穫の多い大会でした
2年生は二チーム編成で、臨みました。
私は、Bチームのコーチにつきましたので、Aチームの試合経過は詳説しませんが、Aチームは、予選リーグで、価値ある1勝を上げました。 サッカー経験の浅いメンバーが中心の彼らにとって、勝つことは自信につながります。サッカーへのモチベーションも更に上がるでしょう。特に、ディフェンス面でのスキルアップが目立っていたし、この1勝は本当に嬉しかったです。
Bチームは、今年度に入ってから何度か対戦している相手とのリベンジを果たしてくれました。
Bチームのリーグ戦は2試合。初戦の相手は「志津FC-A」
6月のウイングスカップでは、引分け。決勝トーナメントへの進出を決めるPK戦では、どうにか勝てた相手なので、今回も接戦が予想されましたが、その通りになりました。
前半は 0-0。後半の開始早々に、中盤で安易にボールを奪われて、そのままドリブル・シュートされて、先制されてしまいました。 集中力を欠いていたかな。。。
でも、ここからスイッチ ON。マサルのフリーキックで、同点に追いつくと、更に2点を奪って、3-1。
ウイングスカップで、苦しんだ相手にすっきりと勝利できました。
2戦目の相手は「千代田FC-B」
ウイングスカップでも、対戦している相手です。すっきり勝って、決勝トーナメントに行こう。
この試合は、最近練習している「スペースを見つける動き」が取れていて、4-0 で勝利。
いよいよ、決勝トーナメント。
決勝トーナメント(準決勝)の相手は「ユーカリが丘SC-A」
7月のサマーフェスタでは、負けている相手です。相当な集中力を持って試合に臨まないと。
試合開始早々に先制されて、更に追加点も取られました。前半終了間際に1点返して、前半は1-2。 ハーフタイムで、選手達の目を見ると、闘争心一杯。 まずは、同点に追いつくよ。
後半早々に、マサルの同点弾があり、喜んだのもつかの間。すぐに、1点取られて。残り3分弱。
その焦りが、ディフェンスへの意識を欠けさせて、追加点を奪われて 2-4。残り2分。
でも、ここからスイッチ ON。 マサル、ユウセイが点を奪って、4-4。ここで、試合終了。3人によるPK戦です。 ここで、サッカーの神様は、我々を十分に楽しませてくれました。 3人では決着がつかず、サドンデスに突入、決まったのは 6人目。 4-3 で勝利です。GK キョウヤ、活躍です。
相手選手達を見ると、目に涙。 そうだよね。。。 頑張ったからこそ流せる涙。きっと、ユーカリが丘SCさん、皆で頑張れる雰囲気のいいチームなんだよね。。。 ベンチで喜び過ぎたことを反省。
決勝の相手は「千代田FC-A」
ウイングスカップでは、3位決定戦で苦労して勝った相手なので、簡単には勝てないと思っていましたが、その通りとなりました。
前半に、ロブ気味のロングシュートを決められてしまいました。ボールには反応していましたが、キョウヤの身長があと 10cm 以上伸びないと触れない。さあ、同点に追いつきましょう。
後半に入って、何度か決定機がありましたが、ユウセイ、マサルのシュートが枠を捉えきれていない。カケルのラストパスは良かったけどな~。
後半も、残り2分というところで、長めのキックインをゴール前で合わせられて、失点。そのまま終了で 0-2。 この試合は、ディフェンスのマークが甘くなってしまったのが、悔やまれます。
選手達を見ると、目に涙は無い。 ウイングスのキャラでは無いか。。。
コーチの「ひいき目」が、かなり入っていると思いますが、大きな実力差は無いと思ってます。
次回はリベンジしよう。 ウイングスが頑張っている間に、相手チームも頑張るから、もっと頑張らないとね。
長いブログになってしまったので、各選手へのコメントは今回は割愛します。
今後の練習ですが、3 つのことを中心に行います。
1. スペースを見つける動きができるようなメニュー(4 ゴールゲーム、ラインゴール等のスモールサイドゲーム)
2. 得意なフェイントを二つ作る(1 対 1 で、かわせるようになろう)
3. 基本的なキック、トラップ
二年生の皆さん、今年の大きな目標:市長杯と招待大会の予選リーグは突破する
は、ウイングスカップ、サマーフェスタ、市長杯 と今のところは達成してきました。たぶん、招待試合は、あと3大会ぐらいあるはずですので、達成に向けて頑張っていきましょう。
最後に、朝早くから集まって頂いた、選手達、父兄、スタッフ、大会を運営頂いたFC佐倉、中志津SC を始めとした皆様、大会関係者の皆様、一緒に試合をしてくれた相手チームの皆様、本当にありがとうございました。
2年生担当コーチ 川口 記