T-REXな毎日

ラブなんだけど土佐犬(土佐の犬なんだけどね)と
間違えられるレックスとおとうの毎日・・・・・

どいつもこいつも

2012-12-02 | 
一昨日の夜の事・・・・
家に帰って、風呂から出ところで


ピンポォ~ン・・・宅配便が来ました

もちろんレックスは玄関までマッハGO!GO!GO!です(汗)

おかあが出て、荷物を受け取りリビングに戻ったところで

あれっ?

家宛てに来た荷物じゃない事に気がついて、すぐに外に出たものの
クロネコさんはもうすでにいません・・・

さて、電話で連絡しなくっちゃと・・・
送付票にあるフリーダイヤルの電話番号にかけてみるものの・・・・ウンともスンとも言わない?
どーいうこっちゃ?

家の電話が壊れたのかと思って、携帯から電話してもやはり繋がらず・・・


それなら電話帳で営業所を調べてみても、フリーダイヤルしな載ってないし・・・
なんじゃこりゃ!
営業所の直通電話は載せてないがやね・・・


老眼で小さい字が見えにくいんで、もうすでに10分ほど経過
(俺は風呂上がりのビールが唯一の楽しみながやに)

気を取り直して、再度固定電話よりトライ・・・

やっと繋がりました

そこで事情を説明して、数分後にドライバーが来て
どうやら家に来る荷物と、他の荷物を間違えていたようでした・・


で何が来たのか?


『おとうの機嫌が悪いちや』

ホルネルになって約3ヶ月・・


「あれ~、これおねえのところに頼んでたモンが家に来ちょうやいかぁ~
 間違えて注文したがやない?」

と、おかあに突っ込まれて、PCで注文確認メールをチェック!

間違うてないやかっ!

ちゃんと、【依頼人(おとう) → 受取人(おねえ) 】 になっちょうに!


まっこと、どーなっちょうがな?

おかあが、またまた注文先に電話です・・・

「あのう、先日注文した商品が送り先じゃなくて、依頼主のところに来たんですけど・・・」というと、相手の方(おばちゃん)なんて言うたと思う?



"そっちから、送ってください" やと~~!

『そりゃあ、いかんろぉ』

最近夜になっても、あんまり垂れてません・・



え"~~~、まずはそっちの手違いを謝るべきじゃないの?

結局、おねえのところには、向こうから明日出荷して、家に来た荷物は着払いで送り返す事になりましたけど・・・

こんなんで、ネット通販ちゃんとできようがやろうか?

『まっこと、困ったがやねぇ』

首廻りを締め付ける事無くなったからやろうかねぇ

荷物送った確認メールも無かったしなぁ・・・

まっこと、これじゃヤフオクの個人売買の方がまだしゃんとしちょうぜねぇ


もうこの商店からは、2度と買う事はないろうね!



『寒い夜は、コタツがえいちやね』

このまま、完全に治ってくれんろうかねぇ




荷物は本日届いたそうです 結局、商品発送しましたのメールは無かったちや

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (らぶはな)
2012-12-02 22:13:02
なんじゃそりゃ~~~~!!!

いったいどんな通販会社なんじゃ?
わけわからんぞ!
ネット通販って「信用が命」なのに社員教育もなっとらん!
手違いでおとうの所で良かったけど
ちゃんと届いて当たり前!それが日本の通販!

でも、某「ごっくん」の会社に7月前の6月下旬に「中元」の発送済みメールが来て
おばさんは、慌てて電話で怒鳴り込んでやりましたよ!
「中元ののしを付けたのに誰が6月に中元を贈るんだ?
そんな当たり前のことを言わせるな!!
送った私に恥かかせる気か?
注文したからって、そっちの都合で送るな!
中元7月前に贈るバカいるか?2度と買わん!!
慌てて配送所で止めて事なきを得ましたけどね・・・。
返信する
Unknown (どっつ)
2012-12-03 00:28:33
うぅぅっ・・・(´;ω;`)
ゴメンナサイ!私、ネット通販始めて間もないころ一度だけそのミスやっちゃいました。

お届け先は会社だったのに、お客様の自宅へ送ってしまって・・・。
しかも、自宅が不在がちだから会社へ・・・という理由ならまだしも、購入してくれたバットは息子さんへのお誕生日プレゼントだったらしく、こっそりと会社で保管して当日サプライズでプレゼントしようとしていたらしいのです。

はい、そりゃ~もうお客様から大変なお叱りを受けました。
でも、相手は埼玉県。
謝りに行くわけにもいかず、お詫びに六花亭の菓子折りを送り、なんとか勘弁して頂きました。
もう、ほんと脂汗が出るくらい焦ったよ~。

それ以降、お届け先のチェックは厳しくするようになったので、以降のミスはありません。
お客様には悪いけど、いい経験になったと思います。

でもね、通販する側も色々と大変で・・・。
今月に入ってから2件も代引き発送なのにずっと不在で受け取りしてもらえず、結局こちらに返送となってしまい、往復の送料・手数料はこちらもち。
しかも1件はの相手先は鹿児島県。
送料だけでもバカになりません。
当然、その場合の送料・手数料はお客様持ちと明記していますが、実際はそんなの払ってくれる人なんていなくて泣き寝入りです。
ほんと腹立つよ~!

おぉっと、長々と愚痴ってしまいました。
すみません~(^_^;)
返信する
Unknown (あみちゃん)
2012-12-03 09:40:37
色々あるみたいですね。ネット通販って。
頼むだけ頼んで、料金未払いの常習とか。

takumaruさんちが利用したお店はありえませんね。まずは「ごめんなさい」でしょう!小学校いや!幼稚園で習わなかったのか、ばばぁ!(爆)
まぁ謝るにしても「アンタ、マニュアル通りに謝ってんでしょ?!」って言いたくなる人もいるけどね。

あぁ、まったく違うこと思い出しちゃった・・。
先日スーパーで買い物して駐車場に戻ったら、じじいが、「ちょっと奥さん、お宅みたいに大きな車はもっとちゃんと車とめなさいよ!」って言うから、自分の車みたけど、線さえ踏んでないし、かすってもいない!第一うちはノアなので大きい車ではない!まぁ高さと長さはあるけど、じじいが問題にしている幅はいたって普通。曲がって止めてるわけでもないから、文句言われる筋合いないわけですよ。
なのに、じじいったら言いたいだけ言って、「常識の問題だ」とかいって自分の頭を指でさして、行こうとするから、すっごく頭にきちゃって、「○そじじい!」ってこっちも言ってやったわよ。残念ながら耳が遠いのか、聞こえなかったみたいだけど。

あら・・私としたことが、朝から全く関係ないことをつぶやいてしまいました。おほほ・・。

写真でみるかぎり、全く下がってないんじゃないですか?兄貴のおめめ。なんだったんでしょうねぇ。カラーの問題だったんでしょうかねぇ。まぁ治ればよろし!ワンコが痛いとか痒いとかは耐えられません!

ホルネルといえば・・トンネルですよ!笹子トンネルはよく通るのですよ。うちは中央の入り口が近いから、ちょっとどっか行こうか?っていうと中央なわけですよ。怖い怖い・・。ぞっとするわ・・。
返信する
そうなんです (かっしー)
2012-12-03 18:03:42
ご無沙汰しております
お元気そうで何よりですね。

そう、最近はクロネコさん、直通の電話は載せてないんです、すべて高知のセンターにつながるようなフリーダイヤルしかありません。
私もネット販売してる者としては、それでは仕事にならないので、直通電話も教えてもらったりしてますけどね。

しかし、その通販業者は只者ではないですね(笑)
同じネット販売してる私からすれば、本当にけしからん店です。
お客様の顔が見えないからこそ、実店舗よりも充実した連絡及びサービスをするのが、ネット商売であたりまえですね。

うちもそんな事がないように気をつけとかないとな~

また近くにいったら寄らせてもらいますので、宜しくで~す!
返信する
らぶはなさん> (takumaru)
2012-12-03 22:09:50
う~~ん、きっと田舎の商店だと思う・・
ローカル商店さんでもなんでもいいんですけど・・・

お客が何か不具合を言ってきたら、まずは謝るのが商売人じゃないのかと思うんですけどねぇ(こっちもガンガンとクレーム言ってるわけじゃないし)

謝りもしなかったんで、安全装置の緩いおかあもカチンときたみたいです(笑)
その後俺が、代われって受話器とったがよね~

人間のする事やし、間違いはあるのは仕方ないけんね
まずは、お詫びするのが普通の人間でしょ!

電話切ったあとで、送られてきた確認メールも返送して、こっちの入力ミスじゃない事を伝えたけど、何も返事がないがよね~(どーなっとんじゃ)

あらら、馬○村もやっちゃったか(笑)
(でも間に合ってよかったね)
返信する
どっつさん> (takumaru)
2012-12-03 22:10:16
あらら、それは大変でしたねぇ
でもちゃんと誠意をもって謝ってたんだから、向こうも納得したんじゃないですか

息子さんも早目にプレゼントが届いて、嬉しかったがやないのかなぁ~
(どーせもらうんだから、早い方がいいにきまっちょう)

ウチの場合は、謝りもせずにウチから送ってくれと言われたけんね~
何考えとんじゃぁ、ボケがぁ~ って吠えたいトコですけど・・・

そんな・・・、モノ買って払わないようなヤツは爆破じゃ!
ヤフオクみたいにお客も評価できるといいのにね。
返信する
あみちゃん> (takumaru)
2012-12-03 22:10:39
モノ注文して買って・・金払わないぃ
そんなヤツは市中引き回しで獄門さらし首じゃ
通販評価可能な方のみ購入くださいって、システムにするべきやね~

そうながよ!
俺が商売人だったら、こっちに非が無くても、まずは誤るけどなぁ

そんなジジぃもてそいつの車ごと爆破じゃ!
自分はどればあキチンと停めてるのかわからんちやね
人に常識がないと言うヤツに限って常識がないやつが多いからなぁ

あっ、あのコンクリート版の崩落は酷いですね・・・
僕のイメージじゃジェットファンが天端についてるけど、あんな風に排気孔になっちょったがやね
高知でも大豊TNが同じタイプとか言ってたなぁ
日本中のTNで緊急点検が始まるろうねぇ
返信する
かっしーさん> (takumaru)
2012-12-03 22:11:15
かっしーさんも商売繁盛&増員で忙しそうですね~~

そうそう、クロネコの営業所の電話探すのに一苦労やったちや(笑)
クロネコメンバーズやけんど・・・・
クレームやらうるさい電話がかかってくるけん、そういうシステムにしちょうがやろうね!

あれじゃ、ヤフオクの個人の方がもっとしっかりしちょうと思うたちや。
(ちなみに阿波の国の商店です)
まあ田舎の商店やろうけんしょうがないのかなぁ・・・・
って、まずは誤れよ!
お客様登録も、さっさと解約したちや!

はいは~い、中村方面に来た時は、ぜひ寄ってくださいね!
返信する
コメント (柳屋暖簾)
2012-12-04 09:39:38
そういえば数年前の中村にて朝刊がなかなか来ない。
新聞屋さんは随分と明るくなってからやってきて、
「すまん、ゆうべちぃ~と飲み過ぎた!」。
かようにすぐに謝れば微笑ましい思い出になりますのにね。
返信する
柳家暖簾さん> (takumaru)
2012-12-05 21:27:26
だはは、それやったら笑って新聞受け取りますね~

こっちもクレーマーじゃないんだからねぇ
最初に謝ってくれてたら、何とも無かったのに、
あんな対応じゃお客さん増えないと思いますね~

仕方ないからこれは家で食べようかぁなんて最初は思ったりもしたんですけど
そんな考えは、すっ飛びました!
返信する

コメントを投稿