エテポンゲの独り言

残したい瑣末な話し

鳥フルエンザ

2005年10月31日 | 時事

 いよいよ寒い冬を迎える時期になってきました。冬といえばインフルエンザの季節です。去年も騒ぎになったけど大事にならずに終わったのが新型のインフルエンザでした。それが今年はかなり深刻な様相らしいです。

国内死者10万人超推計 厚労省、新型インフルエンザで対策本部

 世界的に新型インフルエンザ発生への危機感が強まる中、厚生労働省は二十八日、予防や治療、発生動向の把握など総合的な健康危機対策に取り組む推進本部(本部長=尾辻秀久厚労相)を設置した。同日午後、最初の本部会議を開催。十一月中に発生時の感染拡大防止や医療措置の具体策を示した「新型インフルエンザ対策行動計画」をまとめる。
 高病原性鳥インフルエンザウイルスH5N1の感染地域はこれまでアジアにとどまっていたが、ロシアやトルコなど欧州へ拡大。タイでは今年初めて鳥から人への感染で死者が出た。
 世界保健機関(WHO)は、鳥インフルエンザが人から人へ感染する新型インフルエンザに突然変異し大流行を始めると、世界で七千四百万人から二百万人が死亡すると警告。厚労省も国内の死者を十万六千九百三十人と推計する。
 今月二十四、二十五日にはカナダで三十カ国の保健担当相会合が開かれ、国際協力のもとで対策を進めることで一致。厚労省も全省態勢の推進本部を発足させ、対策に乗り出すことにした。
 厚労省がまとめた行動計画概要では、国内の発生状況を六段階に分けた上で、計画と連携▽サーベイランス(監視)▽予防と封じ込め▽医療▽情報提供-五分野について対応を提示。
 今後、計画の具体化作業に着手し、それぞれの段階ごとに抗ウイルス剤の備蓄量や投与時期、指定医療機関の選定などを詰めていく。また都道府県に対しても対策本部の設置と行動計画の策定を求める。
(産経新聞) - 10月28日15時51分更新

 0.1パーセントの率で死者が出るそうです。1000人に一人だから高い確率です。高齢者や乳幼児、それに病人が要注意になります。かつてのスペイン風邪では世界中で1000万人以上が亡くなりました。日本の様に人口密度が高い地域はかなりやばそうです。とにかく今年の冬は帰宅したらウガイと手洗いは欠かせませんね。


顔で得する

2005年10月30日 | 男女もの

 大学生の時、1級先輩の女子に言われた言葉があります。彼女は当時とすれば背も高くファッションのセンスも良い女子大生でした。まあ言ってみれば美人の範疇に入ります。なんでしょう、その言葉は?

「私は、顔で女を選ぶ男は嫌いです。」

 これを普通の女性が言ったら、「うむ そうかいな」です。ちょっとそうでない人なら「気持ちは分かるけど仕方ないやん」となります。それが前述のようなお美しい女性が言うと、「ボケ!なにを傲慢かましとんじゃ!」となります。今日はそんな話題です。

 マグマグのアンケートなんですが、やはりファーストインプレッションは顔ですね。初対面でよほどの事をしでかさない限りは容姿容貌です。悲しい事ですが奇麗事はある程度のお付き合いをこなした後から付いて来ます。結局生まれながら頂いた体で世間を渡っていくしかないようです。あっ 整形もあるね・・・

問)可愛い女友達と一緒にいるときに男性に会うと、その男性たちの
   態度を見て「やはり女は顔だな…」と思うことがよくあります。
   あなたはどう思いますか?女性は今までの経験から、男性は本音
   から答えを選んでください。(あまり可愛くない子/20代・女)

  ├(1) 顔が良いに越したことはない(1195名)
  ├(2) 正直なところ女は顔だ(262名)
  ├(3) 顔が女の幸せを左右する(135名)


  正直なところ女は顔だ、への女性票もチラッと目立っています。内
  面を知ってもらえるまでのプロセスにおいて、顔は重要なファクタ
  ーになるようです。顔がよくて内面もよければ、鬼に金棒ですね。
  (^-^/                               


文化の日

2005年10月30日 | その他

 一年にいくつかある祝日の一つです。もう寒くなる時期なのでさほどの印象はないのかなと思い返すとさにあらず。紅葉も始まるし若い頃はデートにうってつけの季節なんですね。よく京都や奈良に行きましたわ。その文化の日に纏わるお話しを「まぼろし通信」の抜粋記事からお届けします。私は知りませんでした。

11月3日・・・『文化の日』

 コンサイマンでも知っている「文化の日」は、「国民の祝日に関する法律」(
1948年)が定めるところの「国民の祝日」です。では、何故に11月3日
が「文化の日」なのでしょうか? 11月3日が、「自由と平和を愛し、文化を
すすめる」という主旨を持つ「文化の日」になった経緯を見ると、当時の日本
の政治家が、如何に「現行憲法」の扱いに苦慮していたかが垣間見られ、憲法
改正が現実味を帯びてくる現在、なかなか興味深いものがあります。

 そうダンです。「文化の日」と「現行憲法」は、非常に密接な関係にあるんで
すね。「日本国憲法」が公布されたのが、1946年の11月3日、施行された
のが翌年の5月3日、この日が「憲法記念日」となっているのは周知のとおり
です。そして、ご存知の方も多いと思いますが、戦前まで11月3日は、「明治
節」あるいは「天長節(老子の言葉から拝借。その意味でもあまり中国を逆撫
でするのは不適切?)」と呼ばれ、明治天皇の誕生日をお祝いする日であったわ
けですが、「現行憲法」の施行日を何時にするのか、については様々なやり取り
がありました。

 新憲法が承認され、いよいよ公布と施行を待つばかりとなった、昭和21年
10月29日の閣議は、その日程を決めるのにかなり紛糾しました。公布から
施行までは半年とされていましたので、まず施行日を決定することになりまし
た。5月1日は覚えやすいが、「メーデー」なのでこの日に憲法を施行するのは、
実際問題としては面白くない。では、日本人にも馴染みの深い5月5日の節句
はどうか? いやいや、この日は男子の節句であり、男女平等を謳う新憲法に
は如何なものか? さらに、「端午の節句」は「武のまつり」という意味もあり、
戦争放棄の憲法としては不適切である、などの意見が出て、結局、5月1日と
5日の間の5月3日が「新憲法の施行の日」と決まりました。で、自動的に、
その半年前の「11月3日」が「公布の日」となったわけです。

 そして、あくまでも有力な“説”としてですが、当時の日本の指導者たちに
とっては、「5月3日」の施行日よりも、寧ろ「11月3日」という日にこそ意
味があった、とされています。ですから、“たまたま”、憲法の公布日が11月
3日になった、というシナリオが必要だったのですね。当時のお偉いさん方の、
「明治天皇」に対する思い入れは、それ程大きかったと言えるでしょう。その
勢いで、「“晴れて(公式に)”11月3日に新憲法が公布されるのだから、この
日を『憲法記念日』にしてしまおう」という発案もなされたようですが、帝国
憲法下における天皇崇拝の日を、「憲法記念日」とするのは、いくらなんでもや
り過ぎちゃう? という判断が働いて、最終的に5月3日が『憲法記念日』、と
いうことに落ち着いたのです。

 となると、明治時代に思いを馳せるロートルのお偉いさん達にとっては、最
も重要だった「11月3日」という日が、国のカレンダーから消滅してしまい
ます。そこで、あれやこれやと考えた末、実に絶妙な案を捻り出し、それを通
してしまいました。「日本国憲法」の前文の要旨を体現する日、つまり、「自由
と平和を愛し、文化をすすめる」ことを願う『文化の日』の誕生が、それです。
「11月3日」を国民の祝日として残すことに、まんまと成功したわけであり
ます。勿論、「明治節」と「文化の日」は全く無関係、偶然に重なってしまった、
というのが、政府見解です。

 戦争が終り間が無い時代だからこんな事もあったんですね。しかし最近の空気を見てると再び復古調の匂いがしてきています。かつてならTVや新聞では言えない事が堂々と語られるようになりました。意見は様々にあってしかるべきです。その方が健全な社会ですから。ただ雰囲気だけで物事を決めていく今の風潮は如何なものかと思っています。


過去を呼び起こす

2005年10月29日 | 家族

 我が家のPCのスクリーンセイバーには以前撮った家族の写真を入れています。まだ独身の頃の家内の写真や子供達が幼かった頃の画像がふんだんに出てきます。一人独酌しながらそれらを見てるのもなかなかいいものです。

 子供達も大きくなったけど、まだ足元もおぼつか無い頃の写真を見てるとそれなりの感慨が湧きます。家内と喧嘩などすると、スクリーンセイバーに映る穏やかな笑顔とのギャップに本当に悲しくなります。そんな時は今の彼女には邪悪な悪霊が盗り付いてるんだと思ってしまいます。(実際に若い頃とは随分容姿が変わりました)

 若い頃の写真を見てると過去の様々なことを思い出します。良い事はあまり思い出しません。むしろ悪事ばかりが想起します。他人様には言えない様なこともしてきましたからもう慙愧の極みです。今更謝れる事でもないから自ら忘れるようにしています。

 その一つに高校生の頃の事件があります。当時は授業も終わってからすぐに帰宅せず校内でよく遊んでいました。友人たちと教室で馬鹿話をしてから帰るのです。ある日、私は黒板にツマラナイことを書きました。

 クラスに信田さんという女子がいました。成績は良く普通の生徒です。私の頭の中で 信田→野豚→イノシシ の図式ができました。思い返すに友人たちとワイワイしゃべるうちに黒板に書いたんだと思います。「信田=イノシシ」。最悪な事はそれを消さずに帰宅したことです。

 翌日そんなことも忘れかえって登校したら、黒板を見て悲しい顔をしてる信田さんがいました。アハハと笑いながら消してしまえば良かったのにとも思いましたがその勇気もありませんでした。本当にゴメンナサイ、信田さん。

 信田さんには悪いけれどこれは一番軽いんです。もっと深刻な失敗を数え切れないくらいやらかしています。そんなわけで何時殺られても仕方ないと思っています。だからTVには顔を出さないようにしています。


昨日の続き

2005年10月29日 | 男女もの

 それにしても男も女もトキメキたいとの思いは何歳になっても持っています。その思いが原因でトンチンカンな事件やあるいは凄惨な事件が三面記事を賑わしています。

 トキメク相手が伴侶なら問題はないのですが、なかなかそうならないんですね。ネットで女性の投稿記事を見ていても分かります。やはり毎日顔をつき合わせてる相手には心が波打たない。平気でオナラやゲップをするようじゃねぇ。少しでも秘密めいた部分がある対象のほうが色々な思いを抱けるんでしょう。

 しかしそんな倦怠期の夫婦もお互いの浮気には非常にシビアな反応をします。どうでも良い相手なら何をしててもと思うのですが、そうでもないのです。まずは「裏切られた」という感情が先にたちます。次には自分は我慢してきたのに相手は好き勝手をしていたと腹が立ちます。

 男女の事は難しくて表面だけでは分かりません。浮気もその原因を探れば相手にあったなんてことはざらにあります。発覚した時にひたすら相手を責めるより自分の事も反省するべきですね。たとえ50歳になっても相手にトキメキたいと思ってるんだからやはりその気持ちを受け止めて、オナラは控えた方が良いでしょう。


画像は主婦「ももこ」

2005年10月28日 | 男女もの

 夫婦も長くやってると些か金属疲労してくるのはやむをえないところです。当家もご多分にもれずなんですが、相手には伝わってるか微妙な範囲では努力しています。同じ事をしていても20年前と今では印象は格段に違いますから工夫をこらすわけですね。そんな男たちの奮闘努力を粉みじんにする記事です。

雑記帳:夫の41・3%が妻にときめきを…

 ◇夫の41・3%が妻にときめきを感じているが、逆に妻は18・9%しか感じていない--。首都圏に住む50歳以上の男女500人を対象にしたアンケートで、男性にはちょっぴりつらい結果が浮き彫りになった。企画制作会社クリエイティブ・シニア(代表・残間里江子氏)が調査した。

 ◇男女とも6割が「恋愛したい」と答えたが、相手の年齢の下限について、男性は「自分より20歳下まで」が30・9%だった。一方、女性は「5歳下まで」が37・3%と現実的な答えだった。

 ◇同社は「シニア世代にリタイア志向はなく、積極的に生きたいと願っている」と分析。恋愛も生涯現役?【矢野純一】

毎日新聞 2005年10月22日 東京朝刊

 この記事を読んだら今までの工夫や努力も女性からするとそんなもかいなと一気に脱力してしまいます。確かに家内にはあまり私の気遣いは伝わっていない気がします。男ってみんな優しいんですね。それに引き換え女性の許容範囲の狭さに驚かされます。かなしいね・・・


大きいことは好いこと

2005年10月28日 | 自然

 以前から気になっていた疑問です。過去に発見された化石生物の大きさです。私の大好きな恐竜も含め絶滅生物の寸法が現生動物に較べて明らかに大きいのです。よく似た形や役割を担ってはいるのに大きさだけがやたらとデカイ。

 よく言われることですが恐竜が滅び代わって哺乳類が地上を征服したと。しかしその大きさは随分小さくなりました。しかし新生代になって現れた哺乳類も今我々が見るそれよりもはるかに大きな体を持っていました。形なんかは殆ど同じなのにね。

 ダエオドンというイノシシみたいのがいました。体長は3メートルほどです。そうアニメもののけ姫に出てくるオツコト主ですよ。イノシシ同様雑食性で時には肉食もしたと思われています。生きた獲物を狙うのではなく腐肉食と想像されています。それにしてもこの大きさだけでも怖いですね。是非生きている姿を見てみたいです。

 サイの仲間のバルキテリウムは地上最大の哺乳類です。アフリカゾウの3倍程もあったそうです。草食性ではありましたがその大きさは恐竜サイズですね。大きさだけで他の動物を圧倒できたでしょう。

 想像なんですがなんらかの原因で地球の重力が変わったんじゃないかと思います。中生代や新生代の初めは今よりずっと地球の重力は小さかったと。地球の質量が同じとすれば自転速度が今より速かった可能性があります。例えば一日が10時間くらいだった場合重力はどれくらい軽減されるのか。具体的な計算はその方法は知りません。

 地球内部かあるいは宇宙からの飛来物で自転速度が変化した可能性はありそうです。それなら過去の巨大生物の存在も納得できます。いやと言うより今の地球に恐竜クラスの生物がいないことに納得します。考えるほどに化石生物の魅力にひきつけられます。


ドラゴンボールがあったなら?

2005年10月26日 | 妄想

 連載終了してもう何年もたちながら相変わらず人気絶大な漫画(アニメ)「ドラゴンボールですね。幾多の難関を主人公の孫悟空が乗り越え七つの玉を集めて、神龍にたった一つの願いをかなえて貰う物語です。

 最初はシンプルな話でブルマ(若い娘)の恋物語を下敷きにストーリーを紡いでいった漫画でした。が途中から次々に出てくる強敵との戦いがメインという少年ジャンプお得意のバトルストーリーに変わりました。ともかく登場キャラの魅力と展開の速さで圧倒的な人気を誇りそのファンは海外にまで及びました。ご存知の方が多いので説明は不用ですね。

 今回のテーマはその「たった一つの願い」です。貴方なら何を頼みますか?お金に困っている人なら宝くじの一等当選金かな。ブルマのように素敵な恋人が望みの人もいるでしょう。体を病む人なら健康な体を求めるのは自然なことですね。私ならもう決まっています。それは家内と私の容姿容貌を含めた肉体を結婚した頃に戻してもらうことです。あまりに変わり果てた二人に滑稽さすら感じるからです。ダルマサンが二つ・・・

 しかしこんな極限の願い事の時に世界平和や病気の根絶などの利他的な事を願う人は少ないようです。それには大変な勇気がいります。たった一枚の切符を他人のために使うんですから。私はそんな広い心は持ち合わせていません。

 やはり今の阪神ファンならばこれしかないでしょうね。時間を巻き戻して日本シリーズの第一戦からのやり直し!ファンにとってあまりに辛い四日間でした。さあ今晩の試合で流れが変わるか?楽しみな夜になりそうです。


22億円 宇宙の旅

2005年10月25日 | 社会

 最近は宇宙旅行が物語から脱却して経験可能なものになってきました。子供の頃の絵本にはスペースシャトルよりスマートな船体の丸窓からにこやかに手を振る男性がよく描かれていました。一般人が宇宙に行くなんて夢かSFの世界だけと思っていました。日本ではJTBが募集していて既に応募があるそうです。

 ホリエモンも宇宙事業に乗り出すことを発表しています。昨年来一躍マスコミに登場して人気者になった男ですが本当に楽しませてくれる人です。まだ宇宙事業には競争が無い事が参入理由だそうです。夢の大きな若者です。残念ながら庶民には手が届きそうも無い金額なので私が生きている間には難しいと思っています。

 しかし過去に宇宙を体験した多くの飛行士が宗教的な感銘を受けたのを聞いているので非常に関心はあります。大気圏外から地球や漆黒の宇宙を眺めることでなにか得がたいインスピレーションが湧くのでしょうか。確かに無機的で広大な宇宙の中でここだけが特別な輝きを放ってる印象があります。それでなくてもこの星にだけ生命の発生を許した不思議さをいつも感じているのです。

 また宇宙空間では頻繁にUFOを確認できるそうです。はるか以前から宇宙の彼方から飛来しては地球を観察していたのかもしれません。SFにあるように地球に生命を落としたのは彼らなんでしょうか。そんな事を思うと是非にも行ってみたい旅行です。やはり庶民にとっては夢物語になりますね。ハハハ、酒でも飲もっと・・・


阪神ファンよ 冷静に

2005年10月24日 | スポーツ

 日本シリーズ始まりましたが、ここまでの二試合の結果は大体予想通りですね。大方の阪神ファンはパリーグなんか知りませんからセより一段低く見ているようです。とんでもありませんぞ!私はレギュラーシーズンもプレーオフもTV観戦しパリーグの実力に驚きそしてファンになりました。清水渡部はそう容易く打てない投手ですし、西岡今江はセにはいないタイプの選手だから投手は苦労すると見ていました。

 ホークスがロッテに敗れた原因は実戦から遠ざかった故の試合勘の欠落でした。最後は盛り返したけどロッテの勢いに押し切られた感じでしたね。しかしこのどちらのチームが出てきても阪神は同じ結果になったでしょう。阪神はブランクが大きすぎたようです。まあ甲子園に戻れば阪神も盛り返すことは間違いないと思いますよ。

 案の定阪神ファンは暴れましたね。こともあろうかそれぞれのファン同士が談笑してるのに腹を立てた馬鹿が暴れたそうです。どうしようない奴ですね。関西に住んでると阪神が自分の分身のように思えて負ける事で全てを失うような気がするんです。そんなはずはありません!

 どうも阪神ファンは選手との心理的な距離が近すぎますね。もう少し突き放して見てやった方がチームにとっても良いのではと思います。三田に住む私の弟も昨夜は不機嫌だったようですが、所詮は阪神ですからあまりアテにしない方が楽ですよ。田淵がいた頃の阪神を思い出したらいい。

 私の本音はとにかくこのシリーズを第七戦までやってもらいたいのです。勝負は時の運、その時に強い方が勝つでしょうから。それぞれのリーグの勝者なんだから面白い試合を見せて欲しいもんです。


怖い 夜の海

2005年10月24日 | 時事

 国が国家となるには他の国々から認知される必要があります。認められれば当然ですがお互いの国家としての主権を保障しなければなりません。基本的で子供でも分かる当たり前のことですね。しかし常識が通用しない国もあります。

 北朝鮮は他国の紙幣を偽造した経歴があります。他国の首脳を暗殺しようとしたこともあります。そして何より他国の市民を多数誘拐拉致した犯罪国家です。こんな国とまともに付き合うのは難しいことです。

 北陸地方の西には日本海が広がっていてその向こうには北朝鮮がいます。強引に拉致された人達にはこの沿岸地域に住む方が多くいました。曾我ひとみさんがお母さんと共に攫われたのは佐渡島でした。石川県の能登地方を拠点に活動していた工作員もいたそうです。

 私が以前勤めていた会社に石川県の七尾市出身の若者がいました。彼によると小学生の頃学校や親から日常的に言われた事は、「夜になって海岸に近づいてはいけない」でした。極普通の注意事項だったようです。海の近くの地域では北朝鮮の誘拐は既知の事実として扱われていました。

 富山県の氷見市はブリで有名です。そこに住む中年の女性のお話しです。子供の頃は海岸でよくゴミを燃やしたそうです。夜中に燃やしていると明るい炎に気をとられて夢中になっていました。フッと後の海を見ると明かりを消した黒い大きな船がいつのまにか陸地に近づいてたのに気付きました。大人から言われていた注意を思い出し慌てて家に逃げ帰ったそうです。

 富山県の黒部川の河口付近には一人で使用する潜水艇が捨てられていたのが発見されています。おそらくは多くの工作員が日常的にこれらの沿岸地域に上陸していたんでしょう。

 私たちには信じられないことですが国が指揮をして他国の住民を攫ってたんです。先日韓国の拉致家族の方がTVに出ていました。同国ではこの問題が大きくならないそうです。ともかくこれは立派な犯罪です。こんな国との付き合いはよくよく心してやらなければなりません。


死にたくない

2005年10月23日 | 妄想

 先日爆笑問題が司会するちょっと面白いバラエティ番組がありました。美輪明宏なんかが出演してました。内容は神様がいるのかや死後の世界はどうなのかをパネラーに答えさせたり関連ビデオを流したりのあくまでバラエティです。

 美輪明宏は不思議な人でその真偽は分かりませんが面白い事を言ってました。神様を見たとか死後は生まれ変わるとか言ってましたね。内容はバラエティでしたがテーマは重い番組でした。実のところNHKがやってもいいくらいのものです。

 恐山などの霊場が各地にあります。そこにはやはり死者の霊が集まってくるのか、いやそもそも死ねば霊が残るのか?様々な問いがあります。日本の教育は明治以降科学に偏重したものになりその手の問題には答えられなくなりました。だから我々は神や死後の世界には懐疑的になっています。

 実証主義の本家であるはずのアメリカでは州によっては義務教育の段階で宗教教育をやっています。進化論を否定する教育を公立の学校で行っているんです。これは日本で言えば公立校で特定の宗教を教えているのと同様です。当然ですがアメリカ人は日本人よりも神や霊魂を信じています。

 人は死んだらどうなるのかを明確に答えている宗教団体は日本には少ない。いや新興宗教には多くあるようです。既存の宗派はそれには重点を置いていないからでしょう。真偽はともかく新興宗教に惹かれる人が多い理由はそこにもあると思います。

 友人と話していると死後生まれ変わることを当然の事と言う人がいました。別に深くそう信じてるんではなく輪廻を既定の事実として受け止めてるようです。それもまた幸せなことです。古代インドに始まる思想ですがアジア中心に世界各地に見られる世界観です。仏教が伝来する過程で取り込まれそれが日本にも定着したのかもしれません。

 丹波哲郎なんかが説く世界も面白いですが、じゃそれを信じようとはなりませんね。実は今日のタイトルはあるお坊さんが死ぬ前に書いた言葉です。おそらくは体調もすぐれず死を意識する段階で書かれたと思います。他人に説諭する立場の方が生に拘泥する姿が人間の哀れさを感じさせました。

 私の住む街に公園になってる山があります。そこは霊が沢山集まる場所だそうです。ある霊感の強い人がその山に行くとあまりの霊の多さに気分が悪くなり早々に帰りました。他人を納得させるのは難しいようですが事実としてそんなことはありました。私にもよく分かりませんが死んだ後も何か別な世界があるように思えます。ただその異世界と交渉をもつ方法を知りません・・・


若いときの失敗は・・・

2005年10月21日 | TVタレント等

 中学生の頃大阪毎日放送の深夜枠のラジオ番組に「ヤングタウン」がありました。深夜放送のせいか若い人たちに人気がありました。当時は勉強してるのかラジオを聞いてるのか分からない生活の学生が多かった。

 「ヤンタン」は公開収録番組でたしか千里山のスタジオで客を集めて行っていました。司会者は二人いて一日おきに交代していました。その一人がまだ当時関大の学生だった桂三枝でした。客とのテンポの良いトークが面白くて近畿圏では学生中心に人気が広まりました。私も顔も見た事が無い若手芸人のファンになりました。

 学生ながら既に桂小文枝門下の落語家としてプロ活動をしていたけれどTVにはまだ出ていませんでした。その彼がいよいよTVに出演することになりました。番組は落語や漫才を客を入れた場所でで収録する、当時はよくあった普通の演芸番組です。勿論彼は落語家としての出番でした。

 私達はラジオで大人気の若手芸人がどんな芸を見せてくれるのかと、TVの前に陣取りワクワクしながらその出番を待ちました。高座に上がった三枝はちゃんと着物を着た落語家でした。しゃべりだすと最初は場の空気もあり笑いがありました。しかし時間が過ぎるほどに笑いは減っていきTVで見ている私たちも痛々しく感じる高座でした。

 内容は新作落語で話の合間に「バーン!面白い!」と本人が叫ぶものでした。聞いている方は全然面白くないのに演者だけがはしゃいでる姿が悲しかったのをよく憶えています。安田大サーカスより寒い内容でした。

 落語は一人で多数の人を演じ分けたり無いはずの道具をさも持っているように見せる芸です。私は古典だろうが新作だろうが格の違いは無いと思っています。要は聞き手にその場景を彷彿とさせるものであれば芸として成功しているんでしょう。「ゼンザイ公社」なんかは新作でも古典に負けない傑作です。また「地獄八景亡者戯」は常にアップデートしないといけない古典でしょう。

 今じゃ大御所と言われる桂三枝もそんな寂しいデビューの経験を持っています。しかし最初から上手くこなす人なんか少ないし、将来を思えば最初の躓きはいい勉強になるのかもしれません。その三枝もその後のTV番組「ヤングおーおー」で全国に認知されていったのは衆知のことです。

 毎日書こうと決めたブログでしたが昨日は体調がすぐれずとうとう穴を空けました。残念ではありましたが些かホッとしました。今後は無理せずに書きたい時に書くことにいたします。義務的に書いてると貼り付けばかりが増えていきそうですから・・・

 


家族の裏切り・・・

2005年10月19日 | 家族

 地味なニュースですが、ちょっと面白くて少し寂しい事件でした。この親爺はきっとものすごく真面目な人なのでしょう。仕事の上での失敗を自分の資産で償おうとしたのだから。ただ発覚の原因が家族の裏切りにあったのが悲しい結末でした。

55歳職員、市所有の馬を死なせ自分の馬とすり替える

 青森市は7日、市所有の馬を誤って死なせた後、自分の馬とすり替えたとして、市農業政策課職員(55)を停職1カ月の懲戒処分にした。

 市によると、職員は2002年3月、青森市合子沢の家畜繁殖センターで雄の馬のひづめを削る作業中、ロープをきつく縛り過ぎて窒息死させた。発覚を恐れて、自宅で「馬力大会」用に飼っていた馬とすり替え、死んだ馬は解体してセンターの牧草地に埋めた。

 死んだ馬と職員の馬は外見が似ていたが、職員の家族の話で、すり替えが発覚したという。

ZAKZAK 2005/10/08


よし子 ガンバレ!

2005年10月18日 | スポーツ

 今年もパリーグのプレーオフは面白かったですね。昨年の日本ハムのガンバリも良かったけれど、今年のロッテの野球に無垢な姿も感動しました。第三戦のホークスの奇跡的な逆転勝ちで流れが変わってしまったのを、土俵の得俵でウッチャリしたロッテナインは立派でした。

 我が家はケーブルTVです。おかげさまで今年もプレーオフを見ることができました。しかし地上波での放送は今年も不完全燃焼なようでした。こんな面白いイベントを何故TV局はほったらかしにするんでしょう?TBSと楽天の係争の中で語られるコンテンツとしてのプロ野球ですよ。わずかにTV東京が放送してくれました。

 パリーグは面白いですよ。家内なんかはイケメン揃いの試合中継を喜んで観ています。TV局も巨人中心の放送を転回させる最後の時期にきていると思います。今ここで変えなくては本当にプロ野球は亡びます。今回のシリーズは痛感しました。

視聴率17%、ソフトバンク対ロッテ最終戦

2005年10月18日11時24分

 テレビ東京が17日に放送したプロ野球のパ・リーグプレーオフ第2ステージ最終戦、ソフトバンク対ロッテの視聴率が17.0%(関東地区)だったと、ビデオリサーチが18日発表した。瞬間の最高視聴率は午後9時46分の28.5%だった。

 TVQ九州放送の視聴率は36.7%(北部九州地区)で、最高視聴率は午後8時54分の52.0%だった。

 

(タイトルのよし子さんはロッテのCMに出てくる女性の名前です。監督以下主力選手が出演してます)