とんがり帽子のエリコ 《福田恵利子》

だいじょうぶ??マイフレンド
eriko0810eriko-eriko*yahoo.co.jp(*→@に)

★ダイレクトメール。

2022-10-31 08:03:00 | ●コストコ
福田恵利子です。

コストコには、
・ビジネス会員(年会費4235円。自営業の人が入れる)
・ゴールドスター会員(年会費4840円。普通の人が入る)
・エグゼクティブ会員(年会費9090円。還元率が高い)
の3つがありまして…。

ここ最近ずっと、レジでの会計の際にエグゼクティブ会員へのグレードアップを勧められています(その度に断っています(^_^;))。
レジに年間購入金額が出ているらしく、コストコでの年間購入額が30万円を越えるようであれば年会費を多く払ってもお得になるようなので、声かけをされるらしいのですが…。
会員証の作り替えとなるのがどうも面倒で(写真の取り直し)…。
家族カードを息子が持っており、そっちも写真の取り直しとなるとちょっと無理で…。
普通会員に戻ろうと思った時もカードが変わるので、また写真の取り直しになる。
というのが私の断っている理由なんですけどね…(^_^;)。

するとグレードアップの勧誘を諦めた店員さんは(笑)、すかさずコストコのクレカ、“コストコグローバルカード”を勧めてくれるのです(^_^;)

コストコでのクレカは、マスターカードしか使えません。
数年前までは、使えるクレカはアメックスのみでした。
コストコ通いを始めた頃、コストコ用にわざわざセゾンカードのアメックスを作りました(年会費無料なので)。
その時は近くに西友があったのでウォルマートのカードだとメリットもありました。
突然にコストコはアメックスからマスターカードになった経緯があるので(わざわざ楽天のマスターカードを作りました)、どうも腑に落ちません。
また急に変えられるんじゃないの??…と思ってしまう冷ややかな私がいます(^_^;)

還元率が増えたところで、年会費差額5000円分くらいしか貰えなさそうで(試算してみました)。
それってちょっとさもしい気がする…(*_*)
カードが一枚増える方が嫌だな…(^_^;)
(ただの青いカードで、どこにもコストコと書いていないし…(≧∇≦))

レジでずっと断っていただけで詳しく内容はわかっていませんでしたが、先週はとうとう家にダイレクトメールが届きました。
(パソコンにもメールが来ていました)


(コストコのクレカの分のチラシです。グレードアップ会員の案内もありました)

頻繁にコストコに行くのならば価値のあるカードなのかもしれませんが…。

コストコのクレカを持っているコス友にダイレクトメールが来たことを伝えると、コス友の家にも届いていたようで…。

友達のには、コストコでの還元率が来年1月より1.5%→1.25%になって、コストコ以外での買い物が1%→1.25%になるという説明だったようです。
これは改悪?改善?…どっち??

このカードの特典は、1年間分の買い物で貯めたポイントが(1月~12月末までの分が)、翌年の2月~12月にコストコのみで使えるのです…。

コストコの会員証と連動しているということは、最後(コストコ会員をやめる時)がどうもおかしくなりそうな気がする…(*_*)
10年以上通い続けている私が言うのもヘンな話ですけど…( ̄▽ ̄;)

気軽に行けないお店のクレカはちょっと要注意ですよね…(*_*)
近くてよく行く人はお得かと…♪