とんがり帽子のエリコ 《福田恵利子》

だいじょうぶ??マイフレンド
eriko0810eriko-eriko*yahoo.co.jp(*→@に)

★断捨離(2)

2022-06-19 08:03:00 | ●断捨離
福田恵利子です。

私の断捨離もまだまだなんですが、近々キッチンのリフォームをする知人の断捨離に発破をかけています。

何年か前に片付けの手伝いに行っていたこともあるんですが、とにかく物量が多い…(^_^;)
家が大きく、私の家の3~4倍の居住スペースがあるので、それだけでもどうしても多くなるのはわかりますが、それにしても多すぎ。全部が溢れている(^_^;)

キッチンも私の2~3倍の広さがあるけれど、物量はもっと。5~6倍はある感じ??(^_^;)
リフォーム時には台所から全ての物を出さねばならないので、絶対に恐ろしいことになる(*_*)

食器棚の中も大変なことになっていて、“3分の1捨てて!(本当は半分捨てて欲しいけれど)”と言っているんですけど(買い替えで次回の食器棚スペースは小さくなる)なかなか難しいようで…(^_^;)
捨てられない人にはハードルが高いですよね…(^_^;)

私の断捨離も全然なんですが、断捨離をお互いに頑張っている仲間うちで、家中の見せあいをしています。
押し入れやクローゼット、引出し、食器棚の中も。見たいところは全部(綺麗にしている訳ではないけれど。生活しているありのままを)。
人のものを見せて頂くことは、お互いの励みにもなるので。気づくこともある。

私は家が小さい分、そもそもの絶対量が少ないので、見せてあげると大抵みんなびっくりする(そもそも断捨離必須!の人が見てる訳ですからね苦笑)。
“こんなんで生活できない”という(してますから笑)

“でも、狭い私の台所の方が料理しやすいと思う。私は貴方の台所では料理できない(物が多すぎて)”というと、深く同意してくれます(だったら捨てようか…苦笑)。

今回は40年ものの鉄のフライパンの錆を落としに行ってあげました。
フライパンは6個持ってるらしい(三人家族です)。

ビフォー♪




アフター♪
サンダーをかけたあと。




思った以上にこびりついた錆層が厚くて粗いサンドペーパーが足りず。
縁が綺麗に落とせませんでしたが、何もしなかったよりはマシなはず(≧∇≦)笑

何故こんなに錆層が均等に分厚くなっていたのか不思議でしたが、使い方を聞いてみると、そもそも鉄のフライパンなのに使い方を間違ってる?(*_*)

テフロン加工のフライパンと同じように使っていたそうです。
そりゃダメだよ(*_*)
くっつくじゃん…。

良いフライパンだなと思っていたら、昔に姫路のちゃんとした調理学校に通っていてそこで買ったものらしい(道理で…)。
なのに何故そんな使い方を??
“調理学校でそんなこと教えてくれなかったもん!”だそうで。
ほんとかなぁ…( ̄▽ ̄;)

鉄のフライパンは、使う前に毎回空焼き。
充分温まってから油を入れる。
家庭では洗う時には洗剤は使わない(くっつくフライパンになる)。
洗ったあとは空焼きをして水分を残さない(錆びるので)。
くっつきが気になってきたら、油を多く使う揚物とかのメニューを持ってくる。

洗ったあとは、布巾で拭いて自然乾燥していたそうです(*_*)

使えそうなフライパンに復活したので、目の前でテフロンのフライパンを2個捨ててくれました(o^-^o)
“私ならば、これで天ぷらを揚げるけどな”というと、びっくりしていましたが。
そもそも揚物もテフロン加工のものよりも、鉄製で揚げる方が断トツに美味しい。
“そもそも天ぷら専用鍋なんて必要??”と言い残して私は帰宅(私はフライパン類は片手中華鍋1個しか持っていませんからね苦笑)。
夜になって、磨いてあげたフライパンで天ぷらを揚げたらしく、“美味しかった”とラインが来ました。

よっぽど気に入ったものでもない限り、“○○専用”というものは無くしていった方がいいんじゃないかな(*_*)
いくら大きな家でも、兼用に使えるものを持つようにしないとキリがない…。
結局は使わないもので溢れることになる。

長くなったので続きは後日に…。
続く。。


(片付け前の腹ごしらえ♪)