とんがり帽子のエリコ 《福田恵利子》

だいじょうぶ??マイフレンド
eriko0810eriko-eriko*yahoo.co.jp(*→@に)

★2021/7 高知②

2021-07-27 08:03:00 | ●高知
福田恵利子です。

高知は快晴です。絶好の洗濯日和です♪
容量が小さく干す場所も無いので乾かしながらの、洗濯機7回の洗濯でした(笑)
ラグやらカーテンやら、羽毛布団が入ったままのシーツやら…手当たり次第洗濯機に突っ込みました(^_^;)


出勤間際になって、殆んどのカッターシャツにシミを作っていることを教えられました(もっと早く言いなよ。いま洗濯機の中に三枚回ってるとこ)。
汚れの成分を聞いても不明とのこと。心当たりがあれば落としやすいのだけれども。
とりあえずそこら辺の(スタンバイしているカッター)見本のカッターを預かりました。
合成洗剤でカッターシャツを洗っていると全体が黒ずんでくるんだよね…。ずず黒い(^_^;)
今回はセーター類の手洗い洗濯をして帰るつもりだったので、姫路から粉石鹸を持って来ていました。
酸素系漂白剤は置いているので、少しは落ちるはず♪
たまたま(笑)。台所用にと100均のアルミ素材のスポンジを持ってきていたのでそれで擦ってみたのが良かったみたい(笑)


かなりいい感じに落ちました♪
(汚れの種類にもよりますが、私は大抵のものは落とせます)
他のも全部落としてあげたいんですが、これだけをしてる訳ではないので…。
洗濯しながら、掃除しながら片付けながら…の合間だったので、また追い追い(^_^;)

家の中全部が、


こんな状態(-_-;)
全部に埃が積もってる。
”掃除しないのだから雑貨は飾るな”と言っても置きたいらしい。
掃除しない人間は見せる収納はしちゃダメ…(^_^;)

お昼ご飯も忘れてずっと片付けていましたが、やはりちゃんと食べなきゃね。。

“若干賞味期限の切れているカップ麺にしようかなぁ(嫌だけど)…”と、掴んだものの。
かなりリスキーなので(高知で体調を崩すわけにはいかない)、冷凍室を物色しました(笑)

冷凍ご飯と薄揚げ(消泡剤不使用!)を見つけたので、あぶ玉丼を作ることにしました。


うま♪
食べられるものがあって良かった(笑)

晩御飯は鰻丼(丼ではないけれど笑)


高知産の鰻は売り切れだったけれど、クレアで(スーパーです)何故か小ぶり二匹の鹿児島産鰻が2000円でした♪
土用丑の日には早いけれど、美味しく頂きました(^^)