goo blog サービス終了のお知らせ 

とんがり帽子のエリコ 《福田恵利子》

だいじょうぶ??マイフレンド
eriko0810eriko-eriko*yahoo.co.jp(*→@に)

★【コストコ】井村屋餅入りどら焼き

2025-07-30 08:03:00 | ●コストコ


福田恵利子です。

コストコに井村屋のどらやきがありました。
綺麗なパッケージ入り(1袋3個入り)のどらやきが6袋入っていました。
1,680円でした。
ちょっと小ぶり(笑)
箱の絵は実物大?



想像通りの、いつもの井村屋の味でした(^^)
@280円はどうなんでしょ。安い?高い??
微妙…笑

★高校野球。

2025-07-29 08:03:00 | ●その他
福田恵利子です。

夏の高校野球兵庫大会、昨日が決勝戦でした。
春に続き、東洋大姫路高校の甲子園行きが決まりました(^^)
夏は14年ぶり13度目の出場。
がんばれ〜(⁠*⁠ノ⁠・⁠ω⁠・⁠)⁠ノ⁠♫
姫路も盛り上がってあげて欲しいなぁ…(~_~;) 

★【映画】国宝

2025-07-28 08:03:00 |  ● 映画


福田恵利子です。

映画「国宝」を見てきました。
珍しいですよね。公開からもうすぐ2ヶ月なのに動員数が連日凄いことに(まだ大きな部屋で上演している)。
3時間の長い映画でしたが没頭して見てしまう映画でした。

映画なので仕方がないのかもしれませんが、ストーリーに謎な部分が多くモヤモヤとする映画でした(最後に行けば行くほど)。
でもこの作品はそれ以上に吉沢亮さんが美しい。吉沢亮さんの踊る女形を観る映画です。
とてつもないお稽古の賜物の映画だと思います(横浜流星さんも)。

アースシネマズ姫路は今年でオープン10年目で(建物のテラッソ姫路も)、いろいろとリニューアル。
沢山のお祝いのお花があちこちに飾られていました(^^)






IMAXの部屋もできました(スクリーン5だった部屋)。
"国宝"を観たのはスクリーン6でしたが、スピーカーが増えていました。


(わかりづらいですがスクリーンの下にスピーカーが10個並んでいました)

音が。
前とは全然違う。スッキリとクリア。
DolbyAtmosのスクリーン3と9と同じくらいの臨場感がある(私は音の良い部屋で観たいので上演の部屋は選びます。小さな部屋の上演も観ない)
改装をして、スクリーン6はPremium Sound"雷舞 LIVE"という部屋にリニューアルされたみたい。道理で音が転がっていました…(^^)




★実家の天井照明。

2025-07-27 08:03:00 | ●その他
福田恵利子です。

実は先日、実家の天井にシーリングサーキュレーターを取り付けた際に他の部屋の天井照明も動かそうとしました(トコロテン式に)。

★鏡とシーリングサーキュレーター。 - とんがり帽子のエリコ 《福田恵利子》

福田恵利子です。実家の母親がどうもイケていないのは(格好のことです)、全身が映る鏡がないからかなと思って(三面鏡を捨ててしまっている)、...

goo blog


どれも古いものばかりなのでもうダメなものも(よく気づいてよかった)。
母と新しいものを買う方向で話していましたが、とりあえず他の部屋のはそのまま戻して私は帰宅し、兄に状況をラインで報告していました。(私が行くまでに何とか出来れば何とかしてか。笑)
兄は家に予備のシーリングが2個あるとのことなので(相変わらず謎な人間です。苦笑)、任せました(笑)

(このボタンのせいで上手くはまらない。片手での頭上操作は私にはこの重さはムリ。この蛍光灯はシーリングサーキュレーターを着けた所にあったもの)


(うわ〜。よくぞ気づいた…(~_~;)。軽く50年は使ってる…こわ。母が寝室にしている和室に着いていました)

ぶら下げ式の蛍光灯はダメだよ(⁠*⁠_⁠*⁠)
上に埃は積もるし、傘全体も汚れて真っ黒。セスキで拭いても拭いても真っ黒でしたΣ(゚∀゚ノ)ノ(綺麗にはなりました)。
年末には全部屋の蛍光灯を丸ごと外して電球も水拭きして綺麗にしていた母なのにな(⁠*⁠_⁠*⁠)。どうした?(私はずっとそうしています)。
いつからこんなことに??(数年の汚れかなと思うので、最後は父と一緒にしていたのかもしれない)

今週から兄は新しい職場に行っており、昨日は休みだったらしく実家に行って問題のある2つのシーリングを交換してくれたようで写真が届きました。

・母が寝室にしている和室にシーリングライトが


・洋室
(古そうに見えないかもしれませんが40年は使っているものです苦笑)

え?なんで??(・・?
和室の方は母が寝室にしているのでシーリングでいいけど(元々洋室についていたものを和室に持ってきている)、洋室にそれは無いやろ。。Σ(゚∀゚ノ)ノ
全然イケてないやん…(⁠+⁠_⁠+⁠)。それはおかしい。兄ちゃんなんでわざわざそれをつけたん(捨てるつもりだったものを)…。
家から余っているシーリングを持って来てくれるのと違ったのか…。
ラインで抗議をしていると、兄から笑いながらビデオ通話が来ました笑。

母から、"そうして"と言われたらしい(アホか…)。
認知症の人の言うことを真に受けんなよ…ただしい判断が出来なくなってるのに。その時の思いつきで言ってるだけなのに兄ちゃん甘過ぎる…。アカンに決まっとるやん。。

兄は自分の家からシーリングを持って来てくれていました。



え〜。これがいいに決まっとるやん。
ビデオ通話で母を諭す私(笑)
兄に、「なんでもいいから洋間はこれにして!!古いのは捨てる捨てる。ゴミも兄ちゃん持って帰ってか」というと、私の言い方が母に対していつも厳しいらしく(兄にはそう思うみたい笑)、「オレ、娘がおらんで良かったわ〜。子供が男2人で良かった〜〜」ですと。
え〜そうかなぁ。娘やから言えることやと思うんやけど。娘やから正直に言わないといかんやろ。他人さんが言えないことを娘は言わないと。厳しいことを言えるのは娘だけやん。娘の役割りと違うのかなぁ。
というか、私も息子1人だけど。アイツは私にズバズバ言ってくるけどなぁ(私は全く堪えてません。平気。笑)。
私と性格が似ているのもあるけど、1人っ子の使命かもしれない…。

そもそも私が兄と暮らしたのは私が生まれてからの16年だけで、そのあと風来坊の兄はずっと音沙汰なしだったようなもの…。兄はずっと頭数には入ってなかった。
つい最近まで私は長年1人っ子だったのだと思うけど…。兄も1人っ子だった…とは言わないか。兄は1人だった(笑)



兄が新しいワンコを飼うことになりました。母の為に。
(前のワンコは預かり犬だったのでお返しすることになって居なくなった)
早くも母はワンコのメロメロビームにやられているみたい笑

まだ生まれて2ヶ月の赤ちゃんのようで
寝てばかりのようですが…。
いいなぁ。可愛いなぁ。
私も早く会いたいなぁ(*^_^*)

★トヨタウォレット(QUICPay)

2025-07-26 08:03:00 | ●その他
福田恵利子です。

先日のトヨタさんから頂いた配当のトヨタウォレット(QUICPayとして使える)1000円分ですが、早く使い切ろうと思って知り合いの働くコンビニで先日使い切ろうとしましたが、不承認で使えませんでした(⁠*⁠_⁠*⁠)
よくわからないので他で支払いしました。

↓こちらです。

★QUICPay - とんがり帽子のエリコ 《福田恵利子》

福田恵利子です。後回しにしていたダイレクトメール(株式の封書)を片しました(~_~;)理解するのに時間がかかりそうだったので放置していましたが、締切がある...

goo blog


帰宅して検索をしてみると、残高以上を越してはいけないのだって…
え〜…。越した分は現金を足せば使えるものと思っていました(~_~;)(QUOカードのように…)
むず(笑)
全部は使い切れないですよね…。

日を改めて挑戦してきました(笑)
コンビニには欲しいものがなく、売場をウロウロしていると(しかも千円以内ですからね)、知人(店員)が、「水にしたら?」とこっそり言いに来てくれました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)(笑)
おぉ〜。。
スマホの電卓で計算をしながら買ってきました(*^_^*)
他のコンビニで使い切れずに14円残っていたQUOカードも使い切って来ました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)(チロルチョコを買って差額15円足しました)



QUICPayは5円残ってしまいましたが、コンビニでピッタリ使い切るのは無理です(~_~;)

こんなの知り合いの居るコンビニでないとちょっとムリ。長く居座って(レジも占領)変な客です(~_~;)

使い切れてスッキリしました〜(*^^*)




★注射。

2025-07-25 08:03:00 | ●調子悪い…
福田恵利子です。

ブロック注射(顔)に行って来ました。
やはり我慢していると痛い。この頃は左眼の辺りに液体が集まって来て、瞼や周辺の液体を運んでいる管?は膨張してパンパンのような痛み(見た目には何も起こっていない笑)だと伝えると、"我慢せずにいつでもブロック注射をしに来ていい"とのこと。
顔は痛み止めを変えてからいつも痛く(以前の薬よりも痛み止めの効果が弱い)、我慢出来ない痛みではないので(もっと痛い時期があったことを思えば…の意味)我慢していますが、以前の薬は痛みを普段は無くしてはくれていたけれど生活が出来ない副作用で(動けない)、切れてくるとそれは強い痛みがやって来ていました。
こんな強い薬を飲んでいてはダメだよねぇ。。

今回で友達看護師の勤める病院にブロック注射に行くのは5回目ですが、途中知人の姿を2度程見かけなかったので不思議に思っていました。休みなくフルで勤めていると思っていたので心配には思っていましたが、わざわざ連絡することでもないので(たまたまのお休みかも)スルーしていましたが…。
大きな病院に入院していたとのことΣ(゚∀゚ノ)ノ
えぇ〜…(⁠*⁠_⁠*⁠)

突然に盲腸のような痛みがやってきて、"これは絶対大きな病院にいかないといけないやつ…"と、すぐさま先生に紹介状を書いて頂いたとのこと。沢山の症状の患者さんを見てきているのでさすがです(^^)

2週間程入院していたとのこと。"腸に水たまりのようなものが出来る病気でそこに便がたまり、盲腸のような感じのもの"とのこと(病名を聞きましたがよくわからず。大腸憩室炎かな?
2日間の絶食と点滴だったそうです。
初めて聞く病気でびっくりしました(~_~;)
皆さんもお気をつけ下さい。。

病院の帰りにいろいろと外出ついでの用事を片付け、近くの知人の家に届けるものがあったので立ち寄ると…。


トマトとキュウリを頂きました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)笑
またトマトとキュウリが増えました。
わはは(笑)
食べても食べても減らない。笑
ありがとう(^^)
今日はカプレーゼにしよう♪

※診察&注射代 780円(社保家族)






  


★お届けもの。

2025-07-24 08:03:00 | ●食べ物
福田恵利子です。

美味しそうなブドウが届きました…。
誰から??(~_~;)
依頼人はありませんでした(こわ苦笑)
開けていいのかな(~_~;)
お中元?
我家にはお中元や御歳暮の習慣はないのだけど(仕事の関係上の企業さまから頂くものはお返し不要なのでしません)





私の大好物のシャインマスカット(高級ぶどう)が出てきました(そもそもブドウは好きではなく、皮ごと食べられる糖度の高いシャインマスカットが好き)
私の大好物を知っているのは息子??(~_~;)
息子も我家にはお中元や御歳暮の習慣は無いことを知っているはずなのに…。

息子たちからでした。
あらまぁ可哀想に。
しっかりとしたお嫁ちゃんをもらって、自分ももっと大人としてしっかりしなくちゃと思ったのかな(^_^;)
若いけれど気遣いのよくできるお嫁ちゃんが来てくれて良かったね(^^)
財布の管理は息子が全部握っているそうですが…。

ブドウのあとに、株主優待品の宅配が届きました(*^^*)
レック株式会社さんの優待品です。





使えるものか出てくると嬉しいですね(^^)





セスキ+メラミンスポンジですって…。
何に使えばいいのだろう。
ベタベタにこびりついた汚れなんて何処にもないなぁ…(^_^;)

昨日は日経平均爆上がり(41,171円。今年度初の高値)。
昨日のレックさんに動きはなく1,115円(私は677円で買っている)
配当は年間2千円。
優待品も頂けて嬉しい限りです(^^)

★鏡とシーリングサーキュレーター。

2025-07-23 08:03:00 | ●こんなの使ってます
福田恵利子です。

実家の母親がどうもイケていないのは(格好のことです)、全身が映る鏡がないからかなと思って(三面鏡を捨ててしまっている)、良さそうなものを探して実家に送り届けていました。



立てる鏡は当たって壊れると怖いので、クローゼットの中に服のように吊る鏡を見つけました。使う時はクルッと横向きにする鏡(ニトリにありました)。
ですが母は壁のここに吊りたいと言うので兄に丸投げ(笑)。釘を1本打つように言っていました。
行くと鏡は釘ではなく、引っ掛け部分はネジ等で壁に固定されてました(まぁいいか。よしよし。笑)

それともう1つ。
実家にシーリングサーキュレーターを注文して届けていました。
言っても言っても母は聞く耳持たずで冷暖房はいつも無茶苦茶。
シーリングに扇風機がついていたら夏も冬も少しはマシになるかなぁ…。
(勿論、エアコンや暖房と併用して使う為に買ってます)


思いのほか部屋の空気を回してくれます(^^)
扇風機を部屋に置かなくていいのが良い。



リモコン大丈夫かなぁ(~_~;)
ちゃんと使えるのかなぁ(何度も説明したけれど。。)
新品のリモコンにいきなり落書きしましたけれども…(~_~;)
(上が照明のボタン類で、下半分が扇風機機能のボタン)

面白がって使ってくれるといいのだけど…(^_^;)

★美味しそう…。

2025-07-22 08:03:00 | ●食べ物
福田恵利子です。

美味しそうなものが届きました。
感謝です。

桃…。


和牛。。Σ(゚∀゚ノ)ノ



ケーキ。



凄く美味しいなぁ(^^)
ちゃんと作っている、正統派のケーキの味がします。1つ1つの材料が凄く美味しい。

私は甘さ控えめのケーキは出来損ないのケーキだと思っています(^_^;)
控えた分、違うもの?(経費削減)が入っているのだと思う(必要最低分の材料というものがある。甘さ減らすと失敗する)。
私の作るケーキは甘いのでそこから離れた甘さ控えめ?ケーキはどうしても美味しいとは思えない(油を食べているような気分になり完食出来ない)。

しっかりとした甘みのあるケーキは1つで充分。2つと食べられない美味しいケーキでした。
甘すぎても食べられないですけど。そのあたりが難しい。
このケーキ屋さん、他のケーキも気になります。。



★ガンダム。

2025-07-21 08:03:00 | ●その他
福田恵利子です。  

七福座にて落語を観てきました。


桂小分三(かつらこぶんざ)さんと、笑福亭由瓶(しょうふくていゆうへい)さんでした(由瓶さんは鶴瓶さんのお弟子さんかと…)。




姫路にもいろんな方が落語をしに来られていて楽しみです(^^)

姫路駅構内にガンダムのマンホールが来ていました。(中央改札を出たところ。観光案内所の中)







色合いも美しくてカッコイイ。これは嬉しいな♪
マンホールカードも増えるといいのにな(^^)

8月からの展示の場所は美術館になるようです。
道路への設置は9/10で、場所は大手前通り沿い。西二階町と二階町の入口だそうです。

「ガンダムマンホール」の展示・設置について

姫路市のプレスリリース(2025年7月17日 15時32分)「ガンダムマンホール」の展示・設置について

プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES