
若い頃って友達たくさんいました😀

少しずつ友達って減って行きました。
年齢を重ね社会にどっぷり浸かると
会社の人達や
結婚すると相手の両親や兄弟
また相手の友達との繋がりが増え
気がついら若い頃の友達は数えるほど。
更に年齢を重ね転職すると
前職での繋がりも殆どなくなり
少しずつ
少しずつ人は繋がりが切れていく。

病気になり会社を退職。
今は家族だけ。
それが一番。
友達ってなんなんやろ?
年齢を重ねると
友達っていらんほうがいい。
自分の時間がたくさん。
家族とも向き合っていける。
振り返ると娘が中学生のころ
『お父さんは私のことみてないやん!』
見てるよって答えたら
『じゃあ、私の何をわかってる?』
泣きながら言われた。
今は娘と2人でご飯やショッピングも行く間柄になった。
なんでかなぁ?
孤独って家族がいれば孤独じゃない。
年賀状も出さなくなり
来なくなり
LINEは家族とかサービス業の会社。
インスタもXもしない。
でも寂しくないねんな

ある意味、孤独かも。
でも幸せ😃
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます