深キ眠リニ現ヲミル

放浪の凡人、中庸の雑記です。
SSなど綴る事アリ。

最初は木曜日

2010年10月28日 | 感想
木曜日は一週間の疲れがピークに達する。
こんな日は早く寝るっきゃ無い!
・・・と思っていたら、「おかえりラジオ」だよ。明日は休暇をとったことだし、ゆっくり聞いてきました。
普段はたまに聞くくらいだけど、今日はバースデー特集で、動画ありとのことだったので・・・。
日笠陽子はゲストなの、か?7割くらい喋ってたような。完全に司会者だった。
まぁ、ベストな人選ですね。けいおん以来やたら共演が多いですし。
クエイサーラジオ、いちばんうしろの大魔王、らじおんとネットラジオでもお馴染み。
息が合った掛け合いで、長いような短いような1時間。
これ生放送、だよな。よくこんなテンションで突っ走れたな。
なっちゃんて何者なんだろう。

◯HTT2
[DISC-2] 重複ありますが・・・一応。
・「Instroduction」:アニメでやっていたあの場面。
・「ふわふわ時間」:やっぱり、コレですね。二番のサビが終わった後の唯と澪の台詞が逆になってた。
・「カレーのちライス」:K氏がカラオケで歌ったのでしか聞いたことがなかったから新鮮だった。これ聞いてると、激辛に挑戦した日々を思い出す。あの頃は胃が強かったなぁ。しみじみ。
「わたしの恋はホッチキス」:こんな曲だったのか。聞いた記憶はあるけど、すっかり忘れていた。ハモリと、サビ明けのピアノ伴奏が美しい。
「ふでペンボールペン~」:音頭バージョン?がボーナストラックであったらなぁ。
・「ぴゅあぴゅあハート」:安定感のあるボーカルだな。
「いちごパフェが止まらない」:
・「Honey sweet tea time」:歌が途切てとり直しとかだったらおいしかった。一瞬、紬のキャラソンかと。
・「ときめきシュガー」:この疾走感が癖になる
・「冬の日」:
・「五月雨20ラブ」:ベースがたまらん。澪ボーカルの曲の中でも、ちょっと番組EDに近い音。(サビはたおやかな雰囲気だから違うけれど)「低音!」
・「ごはんはおかず」:ここにきてリコピンww。
・「U&I」: 


<総括>
実は、1期の曲もしっかり聞いたのは初でした。特にホッチキスあたりは、こんなにいい歌詞だったのかと。「キス」と「ホチキス」をかけたのかと思ってたwww
侮り過ぎてましたゴメンなさい。


◯神のみぞ知るセカイ
minoriのHPで、音楽チームが活躍との情報だったので録画しときました。
流石の天門サウンド。あのメロディは告知聞かないでもわかりますね。
にしても桜井智だと。て、実はあんまりしらないけど。