goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴよ姉の気晴らし日記

ぴよ姉の気晴らしの日々(Since* 2006.4.17)

+-+ Info. +-+



  いつも訪問&コメントありがとうございます。

  このブログについて
  カテゴリは雑多で、以下、1.2.3.のようなことが主です。
  個人の備忘録、データベースとして活用しています。
  体質に合わない方はご遠慮ください。
  もし気に入っていただけたなら、どうぞごゆっくりお過ごしください。

   1.バレエ/ダンス
   踊ることをこよなく愛す、何でもダンサー。

   2.芝居・ライヴ
   お芝居を観るのが好き・・・最近は行けず
   ライヴは行ったらログを残すようにしています。
   記憶力はなく、多々間違いもあるかもしれません。ご了承ください。
   イチオシ10-1mmクン達のライヴは減っています。

   3.母子家庭・軽度発達障がい(非定型自閉症・知的障がい)
   発達障がいの子供達(もう大きい)と泣いたり笑ったりして日々暮らしています。

  ハンドルネーム 『ぴよ姉(ぴよねえ)』 とは?
  バレエ演目「眠れる森の美女」 パ・ド・シス (6人の踊り)を踊った時の仲間に呼ばれていた愛称
  カナリアの精を踊ったから 「ぴよ」 なんだそう。


  【お知らせ】
  1.コメントはこちらの判断で削除させていただく場合があります。

   ・コメント(アダルト・アファリエイトブログへの誘導目的・業者からのスパム)
    返答に困る、自分語り過ぎる、コメント違い、訳が分からない、誹謗中傷、削除対象になる場合があります。
    削除対象だけど、敢えて公開してから、しばらくして削除したりもしますし、ずっと公開したりもします。
   ・トラックバック(アダルト・アファリエイトブログへの誘導目的・断わり無く当ブログ記事の転載をしたブログなど)
    ※ スパムコメント・トラックバックについては、gooスタッフに必ず連絡をします。
   ・リンクについては事前にお知らせいただけると嬉しいです。
    相互リンクはしておりません。


  ★『Access Status』は、サイドバーに設置しています。
   gooブログ数(14/4/30現在):2,014,568
   トータル欄:2014.1.1からのカウント


 【更新履歴】
   あんまり覚えてないながらも今後もライヴレポログ更新予定(公開するかは未定)

  ★★★CDJ0910レポのザッと書いたVer.ですが、読んでほしいので残します★★★

     2010.1.3(sun) CDJ 09/10 ~ざっと書くとこんなん編~ @ 幕張メッセ(12/31~1/1)

   この記事はコメントに目を通してもらいたくて残している。
   ブログなんてオレ様で好き勝手書いている自分の為のログなんだけど、
   読む人によっては不快になるのだと教えてもらった。
   今頃になって思うのだけれど、こんな風に伝えてきたことは彼女の心の寂しさだったのではないでしょうか?
   そして最終的には己に返ってくるのではないの?と思ってる。(ご自身へのメッセージ)
   しかし!これからは人に伝えることにも気をつけないとだなぁ~と感じさせられた。
   傲慢さはどうしても出ちゃう。それは自分ログだから否めないけど、
   すっかり文章が書けなくなっちゃったのには困ったものだ。





爽快感GET!

2009-04-17 02:02:39 | Health&Beauty
 ロッキンの第一弾アーティスト発表を見たりしてホゲーっとしてました。
今日はライヴオフです。
最近はただのオフとかじゃなくて、ライヴオフとか書くお馬鹿。
仕事をしていないんじゃ、毎日がオフだしさ。
なんだかなぁ、家にいるとチケットとりまくりそうになる自分が怖い。
ってことで、そんな私にPCを使わせないように家族に協力依頼しよう。

ブログにはライヴのこと中心になってるけど、本当はいろいろある。
あんなこと、こんなこと。
税金を払わなくても済む方法はないのかとか、もちろん国民の義務なので払うけど。
息子の今後については面談することに決まった。
手帳の申請がまだだった。
娘の勉強は大丈夫なのか?その話をすると怒るので自主性を大切にしなきゃ・・・
と思って、信じて野放しにしていたら、全てがムダになった昨年。
親なんて因果なものだ。金ばかりが出ていく!!!

考え事が沢山ありすぎて・・・丸1日胃が痛かった。
体のどこそこが痛い、もうダメかもしれない と言うと、途端に焦る子供達。
彼らは生活力がゼロ、今の私もそうだけど…焦るよね、困るってことぐらい分かってる。
そんな心配させちゃならんが、心配してくれてると思うとジーンとする。
胃薬がなくて、ひーひー言っていたら、冷蔵庫に良く冷えたソルマック。
後光が差していた!!!

爽快感 GET

飲んでみた。あ~胃が喜んでいる。
すっきりするといいな。

で、ロッキンの第一弾アーティスト発表ですが、
0:10に届いたメルマガ見て、2日目のメンツの面白さに注目した。
cinemaが2日目に入っていた。BUMPの文字はないね~。
昨年、私の参加は1・3日目だったから、今回は、2日目だけ参加してもいいかも?

あ~先立つものがないんだったーーー。
資金捻出を考えると、やっぱり胃が痛くなる。健康第一!!!
さっさと寝よ~。

脱力する

2009-03-07 00:30:19 | Health&Beauty
 心も体も疲れているときは甘いものをとるといいみたい。
「いちごサンド」を見ると、BUMP OF CHICKENの藤原くんを思い出す人が多いかも?
全国にどれだけいるかな。今も好きなんでしょうか。
カスタードにホイップクリーム、ダブルで苺をサンド。
これだけで、美味しくって、最高に幸せになれます。

甘いものは緊張がとれるから、肩の力を抜いて、すべて脱力しよう。

ライヴに4日連続で行き、1日空けて、またライヴに行った。圧の強いライヴだっただけに、どっと疲れがでて、あちこちが痛い。体を前に倒しても痛いし、後ろに反っても痛いし、左右に捻ったら、なお痛い。

ライヴ中、ライヴ前後は、何事もなかったかのように元気で不思議と体中が覚醒するし、熱量もあがるし、日常の感覚とは違うみたい。

ところが我に返ると大変。

クタクタというか・・・
ん?あれ?なんだか肩から腕にかけて左だけ痛いし、腕を見たらアザとか。
そうだ、ちょっと心無き人がいて、痛い思いをしたんだ。
ライヴはとても良かったので、なるべく考えないようにしよう。

今日は一日ボーっ。
ピンポンって来た訪問者は牛乳屋さんだけだ。
うちは取らない!って言っているのに何回だって、やってくる。

外はたぶん雨。
部屋の中、外の道路を車が通るたびに、飛沫があがる様子が頭に浮かぶ。

なかなか暖かくならない気候。
体の緊張は気温も関係あるようだから、早く暖かくなりますように。

ゆふいん駅

2009-01-16 16:07:20 | Health&Beauty
この駅の1番のりばには足湯がある。
冷え切った足を温めると不思議と全身がポカポカ。
浸かりながら見る暖簾越しの景色に癒された。
大分まで鈍行で戻ります。単線だよ。
で1番前に乗り、かぶりつきで乗ったら、「鉄」 気分