goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴよ姉の気晴らし日記

ぴよ姉の気晴らしの日々(Since* 2006.4.17)

+-+ Info. +-+



  いつも訪問&コメントありがとうございます。

  このブログについて
  カテゴリは雑多で、以下、1.2.3.のようなことが主です。
  個人の備忘録、データベースとして活用しています。
  体質に合わない方はご遠慮ください。
  もし気に入っていただけたなら、どうぞごゆっくりお過ごしください。

   1.バレエ/ダンス
   踊ることをこよなく愛す、何でもダンサー。

   2.芝居・ライヴ
   お芝居を観るのが好き・・・最近は行けず
   ライヴは行ったらログを残すようにしています。
   記憶力はなく、多々間違いもあるかもしれません。ご了承ください。
   イチオシ10-1mmクン達のライヴは減っています。

   3.母子家庭・軽度発達障がい(非定型自閉症・知的障がい)
   発達障がいの子供達(もう大きい)と泣いたり笑ったりして日々暮らしています。

  ハンドルネーム 『ぴよ姉(ぴよねえ)』 とは?
  バレエ演目「眠れる森の美女」 パ・ド・シス (6人の踊り)を踊った時の仲間に呼ばれていた愛称
  カナリアの精を踊ったから 「ぴよ」 なんだそう。


  【お知らせ】
  1.コメントはこちらの判断で削除させていただく場合があります。

   ・コメント(アダルト・アファリエイトブログへの誘導目的・業者からのスパム)
    返答に困る、自分語り過ぎる、コメント違い、訳が分からない、誹謗中傷、削除対象になる場合があります。
    削除対象だけど、敢えて公開してから、しばらくして削除したりもしますし、ずっと公開したりもします。
   ・トラックバック(アダルト・アファリエイトブログへの誘導目的・断わり無く当ブログ記事の転載をしたブログなど)
    ※ スパムコメント・トラックバックについては、gooスタッフに必ず連絡をします。
   ・リンクについては事前にお知らせいただけると嬉しいです。
    相互リンクはしておりません。


  ★『Access Status』は、サイドバーに設置しています。
   gooブログ数(14/4/30現在):2,014,568
   トータル欄:2014.1.1からのカウント


 【更新履歴】
   あんまり覚えてないながらも今後もライヴレポログ更新予定(公開するかは未定)

  ★★★CDJ0910レポのザッと書いたVer.ですが、読んでほしいので残します★★★

     2010.1.3(sun) CDJ 09/10 ~ざっと書くとこんなん編~ @ 幕張メッセ(12/31~1/1)

   この記事はコメントに目を通してもらいたくて残している。
   ブログなんてオレ様で好き勝手書いている自分の為のログなんだけど、
   読む人によっては不快になるのだと教えてもらった。
   今頃になって思うのだけれど、こんな風に伝えてきたことは彼女の心の寂しさだったのではないでしょうか?
   そして最終的には己に返ってくるのではないの?と思ってる。(ご自身へのメッセージ)
   しかし!これからは人に伝えることにも気をつけないとだなぁ~と感じさせられた。
   傲慢さはどうしても出ちゃう。それは自分ログだから否めないけど、
   すっかり文章が書けなくなっちゃったのには困ったものだ。





当落発表

2011-06-21 00:42:29 | Live・Play
 HP先行に続き、先行抽選第2弾の当落発表。

その前日に追加公演の発表。
やはり岡山はファイナルじゃなかったという。
今までどおりに浜松にしろや~い!w

この方達はず~っとこの数に縛られるw 追加されたのは9公演。
場所はでかくなっていた。横アリが未だ未だ売り切っていないのにも関わらず。
広島だけQUATTRO、あと全国のZeppで、大阪と名古屋と東京だけ各2公演だ。

2011年9月7日(水)広島CLUB QUATTRO
2011年9月9日(金)Zepp Fukuoka
2011年9月11日(日)Zepp Osaka
2011年9月12日(月)Zepp Osaka
2011年9月15日(木)Zepp Nagoya
2011年9月16日(金)Zepp Nagoya
2011年9月19日(月)Zepp Sapporo
2011年9月22日(木)Zepp Sendai
2011年9月29日(木)Zepp Tokyo
2011年9月30日(金)Zepp Tokyo

 CD購入者先行予約受付
 2011年6月15日(水)12:00~27日(月)23:59
 一般発売日:2011年7月31日(日)

その後もゲッチケにローチケにチケぴにとギリギリまで先行があった。
なかなか当たらない当たる訳が無い。
最初のHP先行では、横浜・渋谷だけで1万エントリーがあったそう。
どちらもキャパ300で合わせて600だけど用意された数はいくつだったのだろう?

一通り終わった結果については?
やっとこさ当選した地域は東北2枚のみ。
厳しかった。
チケット運からは見放されているままで、まるで当たらない!
当たったチケットの整番もとんでもない番号だ。
いや当たっただけ感謝!

あとは一般販売で取るしかなかった。幸いに19日はお休みの日
残席がどのくらいなのか?わからないけど取るしかない。
まずは最初が肝心。ま~確認したけど一斉に無くなってた 笑。
戦績は頑張って1枚。2枚。
希望していた水戸はとうとう取れずに終わった。
戻りとかないかな?ないよな…orz

最初にチェックしたときは秋田と青森と新潟と残っていた。
やがて秋田が予定枚数終了。次に青森も。
新潟はローチケとチケぴで残っていたけど次の日には無くなっていた。

地方も根こそぎなくなるなんて。
本当に欲しい人の手に渡っている?

直近の横アリ、こちらはい~っぱい売れ残っているという事実。

ヘンなの。






エントリーしなきゃ当たらない。

2011-06-01 14:45:00 | Live・Play
 彼らのツアーが決まってしまった。

6/15にアルバムを出すのだからやるのは当然だね。
でもやる時期は、またフェスや学園祭が終わって冬かな~と思っていた。
しかも、Termination Tour 07/08 以来のワンマンツアーだという。
うぇ~ワンマンツアー流行ってる。
しねっふも自分らの企画でワンマンとか訳わからんことをしているし…。
それは置いとくことにしましょ。

2011年5月30日 12:34 配信のメルマガ Vol.070にて日程を知る。
ていうか、1ヶ月先からスタートじゃないの?
しかし、この日程なのに告知遅いでしょ?いっつも情報解禁が遅い!
殆ど夏の予定が決まっている人が多いのでは?
というのも夏フェスやイベントに行く人の話。

私はすっからかんのスケジュール。
お金を使う予定は作っていない。

ひとつふたつ行ければいいな。
行けなきゃ縁がなかったという風に思うようにしてます。
大人になったでしょ?えへへ。今さらw
でも、心底妥協できないことには、なかなか大人にはなれないものです。
だから、大人になるってつまらない。
(大人というよりも、おばあさんになりつつある。笑)
それを先ゆく傲慢さや我侭はほどほどにしなきゃな~と反省しつつも、
いや!大人でもこれは妥協しない!ってことだって何個かもっていていいでしょ!
メチャクチャなアンバランスさでフラフラ生きてます。

でもって、面倒くさいな~けどやらにゃ当たんない。
ふぁ~・・・っと、ちんたらちんたらエントリーしました。
昨日の正午からでしたが、さきほどのお昼休み時間帯が繋がりにくかった。

 多数のユーザーが接続中です。

土曜日の受付開始時間じゃあるまいしね。スゴイ。
う~ん、ワンマンだしな~当たる気がしない。
というのも、ここ2年このプレイガイドの先行で当たったことがない。
ここのチケットサイトって、どうも当たらない。
他サイトや主催者先行もやってくださることを祈っています。

 横浜アリーナキャパ 17000人
 コバコツアー動員数(キャパどおりだと)5280人
 ※多めに見積もっても7000人動員

コバコツアー18ヵ所分を足しても、横アリの三分の一にも満たない。
これだけの横アリのキャパですもの。今もチケットが余っているのかしら?

これを取る時も運がなくって・・・
今回の先行と同じ某チケットサイトで行われた先行に2回とも落選しました。

もはやいやがらせ以外の何ものでもない!!笑

たまたま話ができた関係者にその一件を話すと
「へぇ~!?」とも言われません。
「あぁ~」と。
まあ確かに全員行けるでしょ、逆に落選ってレアでしょ、おかしいっしょ?

その後、無事に主催者先行にて手に入れられました。
本当にありがとうございます。
(某チケットサイトめ、ケチケチしやがって!w)


『Movement Moment Tour 2011』

 7/4(月) 横浜 club Lizard(300)
 7/6(水) 渋谷 La.mama(300)
 7/11(月) 神戸 HELLUVA LOUNGE(300)
 7/12(火) 徳島 club GRINDHOUSE(300)
 7/16(土) 酒田 MUSIC FACTORY(250)
 7/18(月・祝) 仙台 enn 2nd(200)
 7/20(水) 札幌 KLUB COUNTER ACTION(150)
 7/22(金) 新潟 LOTS(700)
 7/24(日) 伊那 GRAMHOUSE(150)

 8/2(火) 盛岡 CLUB CHANGE WAVE(350)
 8/3(水) 青森 Quarter(350)
 8/5(金) 秋田 Club SWINDLE(300)
 8/9(火) いわき club SONIC(300)
 8/16(火) 水戸 LIGHT HOUSE(350)
 8/18(木) 京都 磔磔(300)
 8/22(月) 宮崎 SR BOX(200)
 8/24(水) 周南 TIKI-TA(300)
 8/25(木) 岡山 PEPPERLAND(180)


 ()内 web調べによるおおよそのキャパ

※全公演ワンマンライブ

adv ¥3,500(税込/ドリンク代別)

チケット一般発売日
6/19(日) ※全会場共通


キックオフは毎度の横浜。
しかしファイナルが違うのね、今回は岡山?
なんとなくだけど、毎回そうだったから浜松じゃなくっちゃ!とも思うw

対バン形式がよかった。
あれこれと妄想することは自由。
当たったらラッキー程度です。
では、エントリーした皆様おつかれさまでした。
幸運を祈りましょう~☆

ありゃ、今気づいたけど、7月も8月も各9公演だ~

ツアーの合間には少ないけどフェスの日程もある。
もしかしたら、これから増えるのかも???
8月最終週末のARABAKIとSLSがあるから・・・。
(6/6 0:00→8/28(日)ARABAKI決定しました。)


2011/07/29(金)・30(土)・31(日)
JISAN VALLEY ROCK FESTIVAL 2011 @ 韓国 Jisan Forest Resort

2011/08/07(日)
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2011 @ 茨城 国営ひたち海浜公園

2011/08/20(土)
MONSTER baSH 2011 @ 香川 国営讃岐まんのう公園

2011/08/28(日)
ARABAKI ROCK FEST.11 @ 宮城 エコキャンプみちのく






ここのところの芝居熱

2011-05-31 02:28:05 | Live・Play
 ライヴなら何でも楽しい。
招待やモニターで観れるものをできるだけ申し込んでる。
全く知らないのはキツイけど、少しでも知っている人だったら行こうって思う。

ココへ来て、バンドさんのライヴの数が減ってきている。
とはいえ、元々半端ない数を行っていたもんだから、未だ未だ多い。

その上、また芝居にも行きだした。
たまたま、そう、たまたま当選したから、また芝居熱が上がってきてしまった。

大好きな三谷さんにケラさん、どちらも観れていて本当に嬉しい。
もう一つ、本谷さんの芝居…最近ご無沙汰していた。
最後に観たのは永作が主演の時だったかな?
とんでもなく観ていないや。

プレイガイドで既に先行抽選をしていた。cubit clubでもしている。
そして今回は劇団からのDM先行のお知らせ。
う~ん、コレが一番確実なのかしらね。

ところで初舞台のまさみちゃん!
どんなかな?


※その後の状況(6/3)

イープラスプレオーダー 落選
cubit clubプレオーダー 落選
チケットぴあ・ローチケ エントリー(確保できたため取り消し)
DM先着先行販売にて確保

抽選に弱いので先着先行販売で取れてホッとしました。
マジに感謝!ありがとう。




KTM TOUR 2011 @ さいたまスーパーアリーナ#2(4/24)

2011-04-30 19:59:00 | Live・Play
 待ちに待ったツアー!いよいよ期待に胸が高まる。
家族全員でさいたま新都心駅まで移動する間もワクワクが止まらない。

駅に着くともうもうツアーTを着用した男女が既にテンション高くて出遅れ気味w
私はモバイルサイトから注文したくちびるチケットホルダーをぶら下げていった。
なかばTDLのミッキーマウスの帽子みたいなものかな?

↓こんなやつ(自宅にて撮影)


グッズは終演後に寄る事にする。
まずはそのコミュニティーアリーナ横のトイレにいっておく。


外に出てブロックの確認。
やっぱりBブロックは後ろでひとまとめ。
宇宙最速先行は本当にチケット確保だけ。Aに行きたかった~涙



入り口の確認!なんと!みなAゲートからだ。


入り口で万が一の場合の説明が書かれた紙を受け取る。


子供達は指定席200レベルの真正面あたり。同じ入り口から入れてよかった。
(今回のたまアリは全てのお客さんの入り口が同じだった)
途中で子供達を席につかせて、私はアリーナに降りていく。


******************************************


 ○んたま スーパーアリーナー!!!
 1っこー 100っこー 1000こー ○んこー
 一万五千人のみなさん!こんばんは!
 オジサン達が戻ってきましたよー。

そう今回のツアータイトルはサイトで募集していたようだ。
気づいたら決まっていた。テッテレー♪がポイント高い。笑

 あれっ?このおじさん達見たことある!
 そうです!下の方でFes2011 テッテレー♪

相変わらずの下ネタは精子を撒き散らしてとか自己紹介で言ってたかな。
今回はテンションあがり過ぎて、まるで覚えていないw
もう一回、代々木に行くので、その時しっかり脳裏に刻もうと思う。



ケツメイシ @ さいたまスーパーアリーナ



チケット売り場横には募金のテント。


そして、グッズ売り場へ行く。スグに購入できた。

















ケツメイシ3年ぶりのツアーに至るまで

2011-04-29 21:48:42 | Live・Play
 ななんと~3年ぶりのツアー。
2007年8月『ケツポリ5』を出してツアー。
スグ2008年6月に『ケツポリ6』を出した。
その後、ずっとずっと活動のかの字も感じられなかった。

ケツメールも2009年4月にケツメール#124を受信してからサッパリ来なくなってた。

 ところがところが!突然再始動。

10ヶ月ぶりの2010年1月1日ケツメール#125が届く!

HPリニューアル「スナック ケツメイシ」いよいよ1月22日正午開店!!
ケツメイシ携帯キャリア公式サイトクラブケツメイシが2月1日からOPEN。

それからというもの捲くし立てられるように矢継ぎ早にリリース!
2008年に『出会いのかけら』をリリースしてから丸2年。
2010年5月ドラマ【ハガネの女】タイアップで『仲間』を出した。
2010年7月『お二人Summer』出して、2010年11月『闘え!サラリーマン』出して・・・
2011年1月『バラード/君とつくる未来』出して、ツアーやるって告知。
さらに2011年3月に『ケツポリ7』が出た!
その後も再び【ハガネの女】タイアップで2011年6月に『こだま』を出すという。

いやいや正直まるで追いつけませんでした。
参りました。

ツアーに参加するにあたって、
遅ればせながらケツメモバイルのクラブケツメイシに入会。
マイガールを育てながら、ケツゲーを楽しみながら、
少しずつツアーに向けて取り組んできた。
うまいこと誘導されていったという感もあるけど、ここに至るまでが楽しかった♪

さいたまスーパーアリーナ(4/24)
まとめられたらまとめようと思う。

とにかく楽しかった。間違いない!