goo blog サービス終了のお知らせ 

松山櫨(はぜ)復活奮闘日記

失われてしまった松山櫨の景観を復活させようと奮闘していく日々の記録。

こんなにも福田さんが人気とは

2007-09-17 18:47:35 | ニュース
ネット世論調査ポスト安倍決選投票!【麻生VS福田】

上の図はネットの世論調査です。

ところが朝日新聞社の世論調査では福田氏が53%、麻生氏21%。
安倍総理が辞任した時、よもや福田さんが出てくるとは
思いもよりませんでしたが、それよりも、
ネットでは圧倒的な麻生太郎人気なのに
新聞社の世論では、こんなにも福田さんが人気とは。
全く世論操作じゃなかった、世論調査とはわからないものですね。

渋谷、秋葉原、大阪などの街頭演説でも、
どう考えても麻生人気爆発のようですが、
なぜかTV局がボードを持って指示する候補を調査すると
やっぱり福田氏が一番人気になっている不思議。

一晩で福田氏の勝負が決まった裏には二つのデマが流れています。

週刊誌が書き立てた「麻生と与謝野のクーデター」説。
「たかじんのそこまで言って委員会」で三宅久之氏が
信頼できるソースで聞いた所によると、
麻生と与謝野が自分たちの都合通り勝手に組閣をしたせいで
安倍氏が「麻生に騙された。」と言ったとのことで、
三宅氏は「そんな馬鹿な。」と言い返しつつも、
どうも本当のようだと信じ込んでいました。
同番組の宮崎哲弥氏も同調していました。
別の番組では青山繁晴氏がこの説を堂々と唱えていたこともあり、
一気に「姑息な麻生憎し」の流れが出来たようです。

その後、安倍総理を見舞った麻生氏は直接その事を伝えると
安倍総理は驚いて首を横に振り、
「何でそんな話が出るんですかバカバカしい」と言ったそうです。
安部総理が退院してから真実は明らかになるでしょうが、
その時には総理総裁の座は当然決まっているでしょうから
このデマは有効だったということです。
このデマのネタもとは中川秀直氏。(日刊ゲンダイより)

16日(日)のTBS「報道特集」で、
閣僚候補として麻生氏の推薦した人物が
ほとんど任命されなかったことが明らかになり
麻生・与謝野ラインのクーデター説の根拠がなくなりました。

もう一つのデマは、
10日の午後に辞任の意向を聞かされた麻生氏は
何もせず、辞任話を肴に酒を飲んでいたとのウワサです。
しかし宴席は定例の「太郎会」で、その席上では、
麻生氏は辞任について一切沈黙していたと
鳩山邦夫氏が証言しました。(日テレ「ザ・ワイド」)

11日には安倍氏は中川秀直氏と会談したそうですから、
すでに森・中川ラインは辞任話を知っていた模様ですが、
どういうわけか麻生氏だけが辞任話を知ってたのに
何もせずにいたと責められます。

他にも「麻生は安倍の寝首をかくつもりだ」との見方が流れたり
安倍退陣表明後に妙にニコニコしていたから
「不謹慎だ」と言われたりと、
反麻生キャンペーンの動きは加速してしまいます。

現在上記二つのデマについては、
反論が出てから急速に話題が萎んでおり、
今では参院選惨敗後に、
麻生氏が安倍氏を引き留めたから悪いってことに
シフトしている模様。

また、10日には辞任の意向を知っていたともらしたのは
麻生の失言癖のせいとも言われていますが、
麻生氏にしてみれば、そのまま正直に言っただけのことで
むしろ、それを利用した森・中川ラインの巧妙さともいえます。

今回、青山氏、三宅氏、宮崎氏と、並み居る評論家たちを
すっかり信じ込ませたデマの威力たるや、
これが政治の恐ろしさってやつなんですね。
マスコミは完全に福田氏の応援に回っています。
福田氏を「女性に人気。」
麻生氏を「オタクに人気。」とかレッテルつけてるし。(テレ朝)

さて、もうすでに大勢が決まったと予想される
次期総理総裁の福田さんって首相官邸担当の記者ブログによると、
こんな人だそうです。

↓押してくださると励みになります。

人気blogランキングへ