私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。






一学期中間テストという一仕事を終え、
ほっと一息、テスト休みでゆっくりされているかもしれませんので、
少し追い込ませて頂きます。


私立校・中高一貫校生は、各学期の「結果」つまり『成績』が決まってからが、
テスト休みとなります。


それまでは、常に定期テストのカウントダウンとなります。


数年前までは、ここまで追い立てることはしなかったのですが、
昨今、部活動に、習い事に、趣味に、遊びに、スマホにと『忙しい』、
『時間がない』方が増えてきましたので、うるさく言いたいと思います。


もちろん、自分は、テスト一週間前になったら、勉強以外は全てシャットアウト、
超集中力を持って、テスト勉強するという方には、関係ない話ではありますが。


そういった、メリハリがつけられる方が減ってきているので
懸念して忠告しております。


昔以上に、今は『時間を奪う』あるいは『時間がかかる』ことが増えてきています。


だからこそ、事前事前の準備や用意が必要不可欠になってきています。


テスト前に、余裕をもって、普段と変わらぬ生活をしたいというのであれば、
テスト前に行うこと、宿題・課題、ノート提出などを、かなり前からやっておかないと、
対応できなくなってきております。


そして、これが出来る方と出来ない方との差も顕著になってきています。


学校・先生側は、具体的なデータを持っていると思いますが、
宿題や課題などを事前事前にやっていて、部活動も頑張って、
授業中も頑張ってという方は、テストの点数も底上げされて、
全体的に学力が上がってきていると思います。


まさに学校側が推進する文武両道のモデルケースのような事例でしょう。


しかし、出来ない方は、その出来ている方の基準から大きく外れることになり、
相乗的に、壊滅的な点数、成績となってしまっているとも思います。


その差が、大きくなっているにも関わらず、全体的に底上げされたデータによって、
学校全体的には学力の効果が微増、向上の傾向となっており、学校側はどんどん、
カリキュラム、レベルを、「出来る方」に合わせてきていると思われます。


そうなってくると、文武両道がうまく出来ていない方にしわ寄せが回ってきます。


出来ない方が、徹底的に出来ない、つまり言い方は悪いですが、私立校・中高一貫校においても、
落ちこぼれのような状況・状態、そういった扱いを受けるようになってしまってきていると
思います。


実際、そこまで顕著には表面に現れてきていないとは思いますが、
進級・進学要綱の見かけの計算上“頑張れば”大丈夫という人が
増えてきていると思います。


その“頑張れば”というのが、進級・進学要綱の見かけの計算上、
次回からの定期テストが毎回80点以上の高得点を取ったらとか、
次回の定期テストで満点をとると、要綱の計算を満たすなど、
かなり厳しい条件の“頑張れば”になってきています。


それでも、学校の先生は、進級・進学要綱の見かけの計算上、進級・進学の可能性がある限り、
面談時では常に“頑張れば”という話、アドバイスをします。


こう書かれると、じわじわと追い込まれてきていることに気付くと思いますが、
私立校・中高一貫校では、「実感」する、つまり事実として味わう時には、
進級・進学要綱と、自分の決して変えることのできない『記録』された成績が、数字が、
皆さんを苦しめることになります。


そこまで考えられれば、わかると思いますが、テスト終わりに1・2週間、
ゆっくりしていて、気付いたら、期末テスト1・2週間前で、
部活動などもまだまだ忙しく、宿題は溜まってきていて・・・となると、
時間的な追い込まれが、かなりの負担になってくると考えられます。


そうなりたいと思いますか、そうなってみないとわかりませんか。


テスト終わりのこの時期は、そう問われていると思って下さい。


こんなことは誰も何も言ってはくれませんが、テスト終わりで、
安心しきって、遊んでばかりいると、すぐに時間がなくなってしまうことに
気をつけておくことをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の学校生活に合わせた、
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 来月の期末テ... 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 立教池袋・新... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。