私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

ここまでのテスト勉強・普段の勉強のほとんどが、数学・英語を中心に
勉強してきていると思いますので、1週間前を迎えたら、
暗記科目といわれている理科・社会と、別に特に勉強しなくとも点数が
なんとなく取れる国語を、テスト勉強に加えて下さい。


理科・社会などに関しては、問題集めをしていると思いますが、いかがでしょうか?


そんなものは用意していない、暗記科目の理科・社会は重要単語を覚えるだけで十分だと
いう方は、残念ですが今回も前回同様の点数となってしまいます。
もちろん、他の科目を捨ててまで、理科・社会を頑張れば、理科・社会に関しては、
点数を上げることができますが、他の科目で点数を落とし、総合的・全体的に、
点数を下げてしまう結果となると思います。


今週末までには、と言いたいところですが、それで間に合うかどうかわかりませんので、
暗記科目の理科・社会は重要単語を覚えるだけで十分だと思う方は、テスト1週間前から、
テスト範囲の全てを覚えて、それを毎日確認するようにしましょう。
もちろん、数学・英語・国語のテスト勉強をした上でです。


間違っても、テスト前日一夜漬け、テスト1週間前のいづれかの一日、一回だけ
なんてことはしないで下さい。
その程度で、全て覚えられるなら、誰も苦労はしていないです。
暗記も、コツコツと確認・復習を重ねて、初めて暗記できる、記憶をとどめておけるものです。
テスト1週間前から毎日やって下さい。


問題を集めていた方は、効率よく勉強することができます。問題を解くことで、
問題に慣れるのと同時に、テストに出そうな、覚えるべき重要単語を、
重点的に確認でき、さらに復習を重ねることができますので、
どんどん問題を解いて、必要で大事な単語を確実に覚えて、かつ、たまに出てくる、
意外に覚えていない単語などを、覚えていきましょう。


さて、問題になってくるのが、別に特に勉強しなくとも点数がなんとなく取れる国語だと
思います。


国語のテスト勉強の多くが、教科書を読む、ノートを見直すという勉強だと思います。
もちろんその勉強が基本です。

ですがそれでは、たかが数時間で終わってしまう、早ければ数十分で終わってしまう、
そしてそれでテスト勉強終了になってしまう。多くの方がそうだと思います。


そこでというわけではないのですが、実は国語も問題慣れをする必要があることを
ここで書かせていただきます。


理科や社会のように、もっと早く言ってくれれば、集めることができたのにと思う方は、
非常にまじめでやる気のある方だと思います。


ですが、あえて、遅く言ったのにはわけがあります。


参考書や問題集が充実している数学や英語、問題集がある理科や社会に比べ、
国語は参考書は充実していますが、肝心の問題集、特に「学校の定期テスト」に
対応した問題集は皆無に等しいです。


学校の先生の授業方針にもよりますが、教科書の順番どおりにやらない先生がいたり、
教科書に載る内容、教える内容が変わったりと、数学・英語・理科・社会のように、
大体この学年では、この内容を、この学期にやると明確決まらないのが国語です。


ですので、当然ですが、教科書対応の問題習はあっても、
「定期テスト対応」の問題集が少ないのが現状だと思います。


そこで、この国語の問題慣れの勉強方法なのですが、実は一番わかりやすい
問題があります。
それは“今まで受けてきた定期テストの問題”です。


書いてある内容、問われている内容は異なりますが、
その“今まで受けてきた定期テストの問題”は
学校・先生の授業に沿った問題集ではあります。


そこで、“今まで受けてきた定期テストの問題”を、今回のテスト範囲に当てはめて、
問題を想定しながら、問題慣れしていくことをしてみてください。


例えば、物語などでは、「~~の時の主人公の心情を表す一文を抜き出しなさい」と
いう問題は、どの物語にもあてはまる問題となりうるはずです。


古典や漢文などでは、どんなことをどんな風に問われるか、それをそのまま、
今回のテスト範囲に当てはめた時、どの部分が問題となり、その答えはなんなのか、
当てはめることができると思います。


多少無理やりでも、当てはめてみて、問題と答えを出せたなら、
それは“学校の授業・先生に合った”問題となりますので、
非常に効率の良いテスト勉強となります。


ぜひ試してみてください。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063


【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。

■『小学生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学1年生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学2年生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学3年生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« テスト1週間... 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 残り1週間で... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。