私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

この時期、ならではの説教というわけではありませんが、
学校行事の文化祭が一番わかりやすいので、例えに使って書かせて頂きます。


文化祭などの大きなイベントは、「目的」、そして「締め切り」がはっきりしています。


その目的に合わせて、締め切りに合わせて、自分が、もしくは周りの皆と、
力を合わせて、頑張っている、頑張ったと思います。


それがわかりやすい形になって、「達成」されます。


その際に、感じたことが多々あると思います。


あーもっと前から準備しておけば、あるいは逆に、なんでたかだかこんなことのために、
何週間も前から準備しなければならないんだ、この程度なら、
思い立った次の日にでもできそうだよ。


文化祭の実行委員などではない多くの生徒はこう思っているかもしれませんが、
実行委員の方は、よくわかった・わかっていると思います。


文化祭の実行委員などではない方は、できれば、その実行委員の方の仕事を、
やっていることを見ていて、手伝ってみて下さい。


その時に、社会の仕組みを「実感」できます。


今後、社会に出て、皆さんがどんなことをどうやるかは知りませんが、
いかなることをやるにしても、なんらかの「許可」が必要になってきます。


そして、その「許可」をもらうためには、面倒な書類を何枚も書いて、
「申請」して、初めて「やれる・やる」ことができるものとなります。


社会に出て、学校の友達同士のように、口約束で何でもできる・やれると思ったら、
大間違いです。


全て、書面における許可、そしてその許可を得るための申請をしなければ、
できません、やれません、許されません。


どんなに小さな会社でも、会社という組織である以上は、必ずそうなります。
どんな職業、どんな仕事においてでも、そうなります。


もちろん、それらを「代行」してやってくれる人もおりますが、
その場合、信頼・信用できるその人を「探す」そして「お願い」する必要があります。


信頼・信用できると書きましたが、その人も、皆さん同様、
“ついうっかり”宿題や書類を出すことを忘れてしまうかもしれないから、
そう書きました。


いやいや、社会人なんだから、プロなんだから、仕事なんだから、しっかりやってよ、
やるのが当たり前でしょうと思う方は、その言葉がそっくりそのまま自分に返ってくることを
理解して下さい。


似たようなことを言われているでしょう。


学生なんだから、学校に通っているのだから、授業を受けているのだから、
しっかり勉強してよ、勉強するのが当たり前でしょう。


そう言われて、皆さんはどうしていますか。


「それ」ができて、「信用・信頼」されるという意味がよくわかるでしょう。


少し話が脱線しましたが、そういった「許可」「申請」がどんなことにも、
必要なのだということがわかった上で、その“事実”“実際”を知るためにも、
文化祭の実行委員の方の仕事をよく見て下さい。


実行委員の方が、皆さんからの意見を取りまとめ、どこどこの教室を使うための「申請」、
何かやるための「申請」、何を使うかの「申請」などをして、「許可」を得て、
皆さんに、GOサインを出しているわけです。


その「仕事」を、似たようなことを、皆さんは大人になって、会社に入って、
皆さん自身が一人で行うことになるということです。


さらに細かく言えば、会社に入れば、どういったことをしたか「記録」して、「報告」し、
どれくらいのお金がかかったかの「証拠」を取りまとめて、「報告」し、
次に行う人のために、取りまとめておくなど、とにかくやることが山積みになってきます。


その時に、思うのが、もっと早くに準備しておけば・・・です。


実際に実行委員をやられている方は、文化祭が近づくにつれ、問題が起きるにつれ、
思ったことだと思います。


もちろん、うまくやれた・やれている方もいるかもしれませんが、
それでも予想のできないことが起きるのが、世の常です。


何か問題が起きれば、その対処に追われて、今度はそのしわ寄せが、
別のところで起きてくる。


勉強にも似たようなことが言えませんでしょうか?


勉強は文化祭ほど複雑な「申請」は必要ありませんが、準備を怠ると、
問題が後々になって続出してきます。


テスト前にも関わらず、宿題が終わっていない、わからないところがある、
ノートはまとまっていない、時間が無い、やりようがない。


学校の勉強が社会に出て役に立たないという・思う方ほど、
こういった“社会に出て役に立つ”勉強ができていないように思われますが、
こういうのは嫌味でしょうか。


社会に出て役立つ勉強をと考えているのであれば、学校の勉強・定期テスト“ごとき”は
できて当たり前で、こういった学校行事などにおける、「申請」「許可」が必要なこと、ものを、
率先してできるのが、「社会に出て役立つ」勉強です。


試しに試してみて、その上で、やっぱり準備なんか必要ないよ、その場のノリで、
なんでもできるよというのであれば、それはその人の類稀なる能力だと思いますので、
止めはしません。


ですが、試しもせず、やりもせず、そういった能力が自分にはあると夢見ているだけで、
できもせずに、学生時代を過ごしてしまうと、後々、大変苦労することになります。


苦労するだけなら、まだしも、そういった苦労するチャンスすら
与えてもらえないかもしれません。


学校生活、勉強で言えば、定期テスト、受験テスト、そしてその先の、進級・進学、合格が
それにあたります。


文化祭では、それを感じることができる、社会の仕組みを感じることができる、
社会に出て役立つ勉強ができるチャンスがあります。


ぜひ、楽しみながらも、そういったことに気付けるようにしてみて下さい。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。

■『小学生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学1年生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学2年生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学3年生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 習慣にしてい... 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 立教池袋中学... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。