私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。







※私立校・中高一貫校生 二学期からの勉強の仕方 ~国語編~ですが、
全般編を読んだ上で、話を進めさせて頂きます。


一学期に国語の成績を落とす方のほとんどが、宿題・ノートなどの提出物を
出さなかった方だと思います。


そういう方は、全般編で書いた通り、二学期からは提出物、授業態度に気をつけていれば、
“成績”を落とすことはないでしょう。


国語という教科は、皆が皆、そこそこに点数、成績を取れる教科だと思います。


しかしそれは同時に、他を抜きん出て、点数を取る、成績を取ることが難しい教科ともいえます。


また、中学以降、学年が上がるにつれ、満点を取る方もいなくなってくる傾向があります。


実際のところどうでしょうか?


特に中高一貫校生にとっては、テスト日程によって、“国語”のテスト勉強は後回し、
最悪、“授業”は聞いているし、“ノート”はとってあるので、それを、
前日、“ちょっと”見直せばOKなんてことがざらではありませんか。


意外に、“それ”で点数がとれる、成績がとれることから、
あえて“国語”の勉強をしない方が多いと思います。


それでも尚、あえてするのは、古文・漢文の範囲、新出漢字を覚える程度でしょう。


文章を読み解く、作者・著者の主義主張を読み解く、作中の人物の心情を読み解くなどは、
現実世界の友人知人、家族関係のほうがよりリアルで、より複雑なので、
その現実で悩んだり苦しんだり、あるいは楽しんだり喜んだりをしている皆さんにとっては、
“特に”勉強しなくても、“日常”が国語の勉強になっているかもしれません。


しかしながら、“学校の”国語の勉強は、昔・近代・現代の名作の作品群から、
“それら”がどう表現されているのか、どう読み解くのかを勉強していることになります。


当然、“今現在”の“皆さん”の“周り”で起きた・起きている人間関係、心情の変化、
主義主張、考え方が、感じ方が、“そのまま”当てはまるわけではありません。


むしろ、“当てはまらない”=“別の視点・考え方”もあるということを勉強するのが、
学校の国語の授業となってきます。


そうなってくるとわかると思いますが、“皆さん”の“自分勝手な”“独りよがりな”考え方、
感じ方を、授業で、テストで問われているわけではないということです。



具体的な勉強の続きは・・・

【私立校・中高一貫校生 二学期から始める勉強の仕方】

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版】 【iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版】 【dブック版


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 来週の今頃・・・ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 夏休み最後の週末 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。