私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。






春休みは、“休み”中のことですので、何をするにも個人の自由ではありますが、
中学・高校進学が決定している方は、この春休み、「何もしない」で過ごされてしまうことが
多くなります。


部活動なども無く、宿題も出されず、勉強も強制されることなどないでしょう。


親御さんも何も言ってこないかと思いますが、先日も書いたように、
新学年への準備だけはしておくことをオススメします。


早ければ教科書・問題集などをもらえていると思います。


であれば、少しは目を通しておく、ざっとでも読んでおくと、
新学期、新学年、4月、忙しい時期、うっかり授業を1回2回聞き逃した程度なら、
すぐに挽回できるでしょう。


しかし、「全く」「何も」しないでいると、頭の中にあった知識や情報が、
すっきり無くなって、リセットされた状態で、新学期・新学年を迎えてしまいます。


特に内部進学生は、約4ヶ月間、特に危機感もなく、過ごしてしまった方がいると思います。


非常に残念なことではありますが、ギリギリ進学できたという方に限って、
この4ヶ月をご褒美と称して、好き勝手に過ごされることが多いです。


ギリギリ進学できたという方は、「進学できてしまった」ということに、
「危機感」を持って下さい。


進学できたということは、小学校・中学校で学んだことが「当然できる」と思われています。


いやいや、そんなのそっちの勝手な思い込みで、進学させた責任があるんだから、
その先の進級はもちろんのこと、高校・大学までの進学も保障しろ。


なんてことはまかり通りませんで注意して下さい。


そういう気持ちで義務教育を終えて、「高校」に入ったが悲劇、進級できず、
成績も下位となってくると、「進学」を諦める代わりに、「卒業」はさせてもらう、
なんてことが、毎年数名おります。


「自分はそんなことにならない」という方の中から、成績の低い順に、呼び出しがあり、
何人までがその対象となるか、わからないので、気をつけて下さい。


義務教育ではない高校からは、
問答無用で、進級させない=留年にする、が当たり前となっておりますので、
昨年度の先輩は~とか、自分よりテストの点数が悪い友達が~とかは、
関係ありません。


そして、これも言っておかないと、また勘違いさせてしまうかと思いますので、
書かせて頂きます。


一昨年度から、脱ゆとり、新教育課程となっており、約3年ほど経った来年度、再来年度は、
おそらく、もっと厳しいものとなるでしょう。


実験段階も終わり、一通り3年間を新教育課程、脱ゆとりのカリキュラム、学校生活を、
行った学校は、その3年間の反省と課題点、そしてさらに発展させる点、厳しくする点などを
踏まえて、来年度、再来年度と、考えております。


特に、高等学校、つまり高校は、「義務教育」ではありませんので、
厳しくしようと思えば、学校の、先生の裁量で、いくらでも厳しくできます。


新1年生は、実験されているみたいで嫌かもしれませんが、
それも「入学時」の「契約」、入学手続きを取っているわけですから、
文句は言えません。


今後は、こういった「契約」が重要になってきます。


基本的に、契約は、してしまったが最後、見ていなかった、忘れてしまった、
無くしてしまったなどは、全て「しなかった」側が悪いとなります。


いやいや、そんな、人間誰でもミスがあるんだし、一回二回ぐらいは許してよ。


そういうミスも踏まえて、どうするか書いてある契約の場合もありますので気をつけて下さい。


学校との入学、通学の許可の契約は、そこまで重い物ではありませんが、
進学・進級要綱などは、最重要契約となっております。


その約束を破っておいて、最後の最後、助けてよは通用しませんので、
覚悟しておいて下さい。


私立校、中高一貫校は、これが他の学校よりも、細かくて、面倒になるため、
後々、追い込まれてきて、自暴自棄になる方や自分勝手な思い込みをする方が多くなります。


特に、中学時代から、中高一貫校に通っている方は、勘違いされる方が多いです。


中学時代の進級・進学要綱と、高校時代の進級・進学要綱は、
また別のものとなっておりますので、よく注意しておいて下さい。


と、毎年、確実に、学校の先生から、言われているにも関わらず、
毎年、進級できない、大学への進学の道がなくなったという方が何人か出てきます。


私の言う事は大げさに聞こえて、先生の言う事はあまりにも淡々と言うので、
簡単なことのように、そこまで重要でないように、聞こえるのかもしれませんが、
毎年この時期を笑って過ごしたいのであれば、普段の勉強以上に、テスト前の勉強以上に、
「本気」で考えておかないと悲劇の発端となります。


詳細なデータを取っているわけではありませんが、私立校・中高一貫校での挫折は、
他の学校での挫折よりも、重く残ることになります。


他の学校は「挑戦失敗」の結果、悔しい思いをするので、それをバネにすることができますが、
私立校・中高一貫校は「権利剥奪」の結果、「強制挑戦」となり、
さらにそれでうまくいかないとなると、この世の終わりかのような気持ちに
なるのではないでしょうか。


加えて、学校に行けば、周りの皆はこれ見よがしに「権利」に守られて、
まるでこれから先の人生が「保障」されているかのように、見えてくる。


そんな中、「自分だけ」が、その「権利」も「保障」も受けられない「差別」を
受けているように感覚になってしまう。


私立校・中高一貫校では、こんな悲劇の可能性もあることを、
よく考えておいて下さい。


その上で、この春休みを、来年度、次学年を、さらにはその先を見据えた行動ができるように
しておくことをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。

















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 2015年中高一... 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 立教小学生対... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。