goo blog サービス終了のお知らせ 

ISIの上にも30x年

映画を見た時の感想を入れときます。アメーバに引っ越し中

2019/10/03 CSI:ニューヨーク6「マンハッタンヘンジ」

2019-10-03 00:00:00 | 日記
CSI:ニューヨーク6「マンハッタンヘンジ」エクハートは姿を消し、マックらは隠れ家を見付ける。

マック 摩天楼戦士
ステラ 美しい瞳で悪を射抜く
ダニー ユーモアで盛り上げる
リンジー モンタナ育ちのタフガール
ホークス 鋭い洞察力
フラック 熱血刑事

エクハート コンパスキラー
カリオペ エクハートの妻

起:エクハートは姿を消し、マックらは隠れ家を見付ける。
承:エクハートは、妻の死に関わった人物に似た者を処刑していた。
転:最後には自ら命を絶とうとする。
結:マックが説得し、エクハートを逮捕する。

 マックらは消えたエクハートを捜索。
ヘリから熱源を追い、地下へ逃げたとわかる。
地下には隠れ家があり、熱源は発電機によるものと判明。
エクハートはどこかへ抜け出し、次の獲物を狙っているのだ。
 地下の家は万博の展示用だったもので、放置されてエクハートの家になったのだ。
地下のトンネルをくまなく調査し、不審な男を追跡。
地上へ出た所を捕まえるが、それはエクハートではなかった。
地下で寝泊まりしていた男は、エクハートに脅されており、
怖くて逃げ出したのだと言う。
 エクハートは、隠れ家にこもって太陽の動きを計算していた。
さらに、それぞれの犠牲者の罪を告発したメモが見付かる。
妻カリオペの死の原因になったとして、精神科医や警備員を糾弾していた。
実際の犠牲者は彼らとは無関係だが、
精神を病んだエクハートは、誰かのせいにして折り合いをつけていたのだ。
こうなると、次の標的が誰かは知るすべもない。
 工具店が襲われ、ロープが盗まれる。エクハートの仕業らしい。
夜になって、監視カメラによる追跡は困難に。
家に残されたメモは、似顔絵を塗り潰したものとわかる。
強い怒りの表れで、誰よりもその人物を恨んでいるようだ。
 ホークスは、エクハートが太陽の通り道を計算していたと突き止める。
マンハッタンヘンジのタイミングを探していたのだ。
それは通りの先に日の出がある自然現象で、
カリオペが死んだ日にあり、今日もまさにその日なのだ。
 リンジーは塗りつぶされた似顔絵を復元し、
4番目の標的がエクハート自身だと突き止める。
マックが通りに急行すると、エクハートは自殺しようとしていた。
犯人を止めなかった精神科医や警備員を責めたエクハートだが、
オフィスへカリオペを呼んだ自分自身を一番責めていた。
マックは、妻は近くにいると説得。
カリオペの声を聞いたエクハートは観念し、逮捕されるのだった。

 と言う訳で、シーズン第9話。
エクハートは姿を消し、マックらは隠れ家を見付ける。
本シーズンを通した強敵かに思えたコンパスキラーとの対決も中盤で決着。
この後、どうするんすかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする