今日も楽しく ほのぼの酒ライフ

今日は酒日和
どの街のどこで呑もうか
めっきり東の方では飲めなくなったので、タイトル変更(旧 東西下町酒場御酒飲帳)

平井【なか卯 平井南口店】

2014-06-15 00:00:00 | 江戸川区(東京都)
消費税増税。

8%も掛かりますよね!

施行されてもう2ヵ月以上経ってますが、
何か買い物してても5%感覚がまだ抜けないから、高いなあ~なんて感じます。

これを機に、
やたらめったらの浪費は避けよう、

居酒屋通いもほどほどにして、
安い牛丼屋なんかでスッと済ませよう、

な~んて思ったのが、4月1日に日付変更になったばっかりの深夜。

仕事が長引いたんですよね。

さあ、じゃあ決意が変わらないうちに牛丼屋へ。平井【なか卯 平井南口店】



たまには、なか卯かな♪
ってとこです。

もう、ここは8%になったのかな?ちょっと計算してみるとまだ5%のままです。
なんだ~、8%経験したかったのに~(笑)

注文したのは、
「牛すき丼と小うどん旨辛鶏白湯」
それと、
「缶ビール」

缶ビールかぁ、
まあ、酔し♪しかし、なんですね、
なか卯は牛丼じゃないんですね。

牛丼の販売やめて、牛すき丼だそうです。そんな漫画がカウンターに貼られてます。
ふ~~ん、なるほどね。

って、
来ましよ。「牛すき丼」それと、「小うどん旨辛鶏白湯」うどんはね、
…、まあ、はい、
そんな感じですが、

牛すき丼は、YとかMとかSとかのと明らかに違って、なかなか酔いかも。
うん、旨い♪

肉の他に、
エリンギ、しらたき、白ねぎ、豆腐に三葉と入ってて酔い味だしてますよ♪
なか卯も、なかなかですなあ~、って、私一人しか居ない静かな店内。店員さんも他に誰も居ないようで、昨今話題のワンオペか。


まあね、
とにかく、
浪費はほどほどに!、で行きましょう。つづくかな~?

ごちそうさまでした。

上野【東京牛丼 牛の力】

2014-06-09 00:00:00 | 台東区(東京都)
上野でお昼です。


上野御徒町ガード下界隈を一周したあと、
まだ未食のあれ食べてみようかと駅前に戻ります。上野【東京牛丼 牛の力】




ここの牛丼は、前に食べたことあります。
チェーン牛丼屋よりワンランク上の美味しい牛丼が味わえるお店だと思います。国産牛使用、
丼つゆには天然醸造蔵の天然醤油を使い、
こだわりの煮込み方法で調理し、
イメージは懐かしいあの頃の牛丼、

と、東京牛丼のこだわりとしてお店でも案内されています。


ただね、
ここの人気No.1メニュー、
一度食べたらやみつきの♪
「牛力丼 白」
…、まだ食べたことないんですよ。


なのでね、
今日はこれを注文♪「牛力丼 白」
刻んだバターと温泉卵が乗ってます。
これで「白」ってことなんですね。

ご飯が熱持ってる内に、バターをまんべんなく溶かしましょう。う~ん、
うまくいったのか、いかなかったのか?
なんか、もみのりが邪魔だなあ~。


牛の力は、にんにくが無料、
カウンターの椀にころっと入ってます。
「力にんにく」って言うんです。備え付けのすりつぶし器で、ギュッっと握り潰して牛丼に振りかけます。
すりつぶし立てなので、風味満載。
これを一気にガッツク訳です♪
牛丼にバターと温泉卵が絡み、風味がとてもマイルド。
これは有りだなあ~♪
美味しいですよ♪

しかし、風味満載のすりつぶしにんにく。
一粒でも、間違いなく跡に残るにんにくです。
美味しさに一役かってるんですが、覚悟は要りますね。(笑)奥に長~い一直線カウンター。
今度、牛皿で一杯やってもいいかもね。
…、牛皿あるのかわかりませんが。ごちそうさまでした。



帰りの隅田川でのワンショット。都鳥とスカイツリー♪

3月中頃だったかな、

平井【吉野家 平井店】

2014-06-07 00:00:00 | 江戸川区(東京都)
今年も、来ましたね。

この季節♪平井【吉野家 平井店】



来たのはこの季節。
吉野家 鰻丼のシーズンインです♪庶民価格の鰻丼がいろいろあるなかで、吉野家の鰻丼はなかなか好きなんですよね。

しかし、

「鰻丼730円、2枚盛り1080円」
の案内。

ん、なんか去年より値上がりしてないかい?
昨年は、並みで680円、?
2枚盛りでも1000円超えなかったような気がしますが。

吉野家鰻丼に1000以上は出せないなあ、
なので並にしておきましょう。
というかいつも並み♪

じゃあ、とりあえずね、

今季の初鰻いただきますよ♪風味のない小袋山椒(笑)を掛けたら、掛けすぎか?
鰻のテカリが無くなり絵的に美味しくなさそうな… …

いえいえ、

これがなかなか美味しかったりするんです。
「す○家」や「宇○とと」のよりこっちが好き♪

しかし、
こんなに身がふわふわだったっけ?
昨年よりうまくなってるかも知れない。

一緒かな?♪

まあ、とにかく吉野家 鰻丼。
今年は何鰻食べれるかな♪
とはいえ、鰻は高いよ!ごちそうさまでした。

日本堤【土手の伊勢屋】

2014-06-06 00:00:00 | 台東区(東京都)
晴天の休日、

あ~~、酔い天気、酔い天気♪

と、昼時の下町散策でぷら~っとしてましてね、

向島の墨堤から、
桜橋を西に渡り、

待乳山聖天さまに、
お詣りを済ませ、

さあ、どこぞで昼でもと、

あっ、

ふと、思い付きました!
あそこに行ってみよ♪

昼の営業は14時までです。
なんとか間に合うかな。

少し早歩きで間に合いはしましたが、
並んでました。日本堤【土手の伊勢屋】



まだ並んでもいいのかな?だいたい8名くらいでしょうか、
まぁ、並んじゃいましょう。

並んで待ってる間にお店の外観をまざまざと拝見。昭和2年に再建し、国から有形文化財として認定されているこのお店。すごいですよね。
隣の桜肉なべ屋「中江」と合わせて、ここら一帯が時代に取り残されてる感じです。「明治22年創業から引き継がれてきた老舗の味と、さらなる美味しさへのこだわり。
伝統へ新風を吹き込みながら、進化を続ける下町風天丼。
職人の技、此処にあり。」
と、HPにあります。それを読んで、逆に時代に取り残されてるのではなく、
温故知新、酔きものを守り、新しきものを取り入れ、独自の時代を進んでるんだと感じましたよ。

すばらしい。さあ、暖簾前まで来ました。
次は私の番です。

注文は、並んでる間に取りに来た店員さんに伝えてあります。
「い」「ろ」「は」の中から「は」の天丼を。
せっかくだから一番酔いのを食べたいもん♪

そして、「キリンの小瓶」を注文。
これは入店してすぐ出てきました。でも天丼はさらに待つようです。
ビールちびちびやってましょう。

目の前にはスーツの男性が相席。
仕事の合間か、想定外の待ち時間にそわそわしてます。

隣のテーブルは、高齢の方の団体さんが先に食べられてます。
見るとかなりボリュームのある天丼で、こちらも想定外、ちょっと無理かもと声を上げてる方もいます。

待つこと10分位だったか、ようやく登場です。東京の天丼はこれだよね。
ネタのはみ出る天丼♪

さあ、楽しみの瞬間!
オープンです♪お~、非常に旨そうだ♪確かにボリュームありますが、これぐらいないとね。

上ふたを皿にして少しネタをそこへ避け食べやすくしていただきます♪うん、旨~~い♪
ひとつひとつのネタが、旨味を逃さず上手く揚がってます。
美味しいです♪

そして、重~~い!

この天丼は、美味しいけど今まで食べてきた東京天丼の中で一番重い!
下手すると全部食べきれないかも知れないです。
全体的にオイリーなんですよね。

相席のスーツの方は若い男性ですが、食べきれず残して退店。

食べきれず持ち帰り用の折りを貰う方が多い中、私はなんとか完食できました。ビールが大瓶だったらヤバかったかも。
酔かった、小瓶にしといて。(笑)最後に貰ったお茶でホッと一息。
これが旨かったこと。
昼の部もこれで終わり。
静かな店内。

いや~、大黒家のとはまた違う下町天丼でしたね。
これは印象残るなあ~。

さあ、あんまり居るとお店に悪いので退散しますかね。外は気持ちの酔い昼下がり。
この戸を出ると外は明治の世だったりして♪

ごちそうさまでした。


おまけ。

土手通りのジョー。
吉原神社。

向島【かどや】

2014-06-01 00:00:00 | 墨田区(東京都)
向島の「かどや」って酔いですよね。

夜遅くまでやってるしね。
0時超えても開いてる大衆酒場ってありがたいですよ。

また日本酒の美味しいところがけっこう揃ってるのも酔いところ。
しかも安く飲めるんだから言うことなし♪向島【かどや】



今夜も大変遅い時間。
0時を回ってからの入店です。
(何でこんなに遅くなっちゃったか?♪
これはこれで反省)まずは「サッポロラガー」を飲みながら、今日の献立を決めましょう。
お通しは、豆腐の何かです(笑)

カウンターの真上にお酒のメニューがあります。
本日の地酒。一枚じゃ収まりきれない多さです。ね、酔い品揃えでしょ♪

その中から、これにしました。入口にも貼られてたのでおすすめぽくってね。

純米吟醸「駿州中屋」(静岡) 350円槽掛中取りって書いてます。
よくは知りませんが、
フルーティーさが濃いいですね。
美味しいです♪


肴は、
「こはだ」これ、私好みの酔い〆具合♪

それと、もひとつ。
「まぐろ中トロ」ね。大皿にまとめて二点盛りなんかにしてくれたら雰囲気酔いのにな。
まあ、贅沢か。

こういうお魚で日本酒ちびちびが大好きです。

ちびちびだけど、しょっちゅうちびちびなので意外と早く無くなります。

さあ、次いきましょうね。

味口本醸造「賀儀屋」
うすにごり生原酒(愛媛)350円。シャープな淡麗のお酒。
フルーティーさもありこれも酔い♪
コップが2つあるのは、途中で一升瓶のお酒が切れたから。
新しい賀儀屋を口開けしてもらい続きを別のコップでいただきました。
こういうサービスはかどやだけ?
他の店では受けたことありません。
で、右のが新しいのね。
色も違うでしょ。
左の古いのは丸みがあり、
右の新しいのは角が立ってる、って表現が一番適切のような気がします♪
どっちもうまいんですよ♪


さあ、ここでですね、
私が思う日本酒飲むときの最高の肴を注文。これです!
「剣先するめ」
1枚丸ごと出てきて、熱々のを自分で切ったあとですが、
炙り立てだから、風味がスゴい!
するめは炙り立てでないとね♪
この炙り立てするめが酒の肴にかなり酔い!♪

これって、意外と肴として扱ってるお店、少なくないですか?
あれば、それだけで酔いお店です♪

薬味のマヨに七味を振り掛けて、これが酔いのよ♪
好みで醤油も数滴たらしてね♪

お酒は、

特別純米「月ノ輪」生原酒(新酒)
岩手のお酒をいただきます。
これも350円だもん、安♪先に飲んだ「賀儀屋」に比べて、さらにシャープ。
フルーティーさはあまりないものの、とにかくシャープ。
飲み安~♪
酔い酔い酔いです♪



私より左、私より右、時計を見たら、あら!えっ!
こんな時間!

最後に残してたサッポロラガーをグイっとやってね、空になったお皿をまとめて、
テーブル拭いて、
退散です。今夜も酔い晩酌ができましたよ♪
ちょっと遅過ぎだけどね。ごちそうさまでした。真っ暗です。



スカイツリーの真横も真っ暗。月の明かりにライトアップが消えたスカイツリーが黒く浮かびでて、
一興あり♪

酔い酒に酔い風景

素敵だ、酔いなあ~♪