― 2015年7月6日 ―
道頓堀繁華街の大阪松竹座裏手にある【金龍ラーメン】でお昼を食べたあと、
さあ、観光散歩だ!
と道頓堀繁華街を一旦東端まで歩きました。
やっぱあれですね、
益々中国観光客来来、
です。
すごいなあ~。
まあ、楽しそうな顔は万国共通ですが♪
東端からもう一度西端まで戻ってみます。
東端の【金龍ラーメン】
この数百メートルの道頓堀繁華街には、
うお!目立つ!的な巨大看板が、
各店争って、店先に吊り下げています。
【かに道楽 中店】
どれも立体的に作られており、見てて楽しいですよね。
【昭和大衆ホルモン】
昔からある方の【金龍ラーメン】
こっちの方がお客が多いな。
串カツ【だるま】
今や、新大阪の新幹線駅なかにもありますね。
手前、大衆酒場の【たよし】
奥、回転寿司の元祖【元禄寿司】
【コナモンミュージアム】
ドラッグストアーだって!
【ツルハドラッグ】
【大阪王将】
餃子の王将とは違う大阪王将。
【か~るおじさんと仲間たち】
か~るの音楽も流れてます。
そして御存知、戎橋横の動くかに
【かに道楽 本店】
全部は撮れてないですが、巨大立体看板を集中的に見れるのは道頓堀ぐらいじゃないでしょうか♪
道頓堀万歳♪
道頓堀繁華街の大阪松竹座裏手にある【金龍ラーメン】でお昼を食べたあと、
さあ、観光散歩だ!
と道頓堀繁華街を一旦東端まで歩きました。
やっぱあれですね、
益々中国観光客来来、
です。
すごいなあ~。
まあ、楽しそうな顔は万国共通ですが♪
東端からもう一度西端まで戻ってみます。
東端の【金龍ラーメン】

うお!目立つ!的な巨大看板が、
各店争って、店先に吊り下げています。
【かに道楽 中店】

どれも立体的に作られており、見てて楽しいですよね。
【昭和大衆ホルモン】

昔からある方の【金龍ラーメン】

串カツ【だるま】

手前、大衆酒場の【たよし】

【コナモンミュージアム】

ドラッグストアーだって!
【ツルハドラッグ】

【大阪王将】

【か~るおじさんと仲間たち】

そして御存知、戎橋横の動くかに
【かに道楽 本店】

全部は撮れてないですが、巨大立体看板を集中的に見れるのは道頓堀ぐらいじゃないでしょうか♪

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます