ポーランドからの報告

政治、経済からテレビのネタまで、詳細現地レポをお届けしています!

クラクフの日本食料理屋事情

2006年11月19日 | レストラン・ショップ

沢山のおいしい日本食料理屋がある首都ワルシャワに比べ、クラクフの日本食料理屋事情は、これまで非常に悪い状態でした。前の記事でご紹介した、『蓬莱』 ができて、なんとかこれでましになった、というような状態です。

それまでは、クラクフの日本料理屋といったら、中央広場の「SUSHI BAR(寿司バー)」、ラディソンホテル近くの「牛丼」、日本技術美術センター・マンガ の喫茶店・「琵琶」、などがありました。しかし「牛丼」がつぶれ、「琵琶」では日本食を出さなくなってしまったため、実質「SUSHI BAR」だけとなり、私が訪れたのも、実際ここだけなのですが、この「SUSHI BAR」で相当苦い思いをしたため、以降クラクフでは絶対に日本料理屋に行くまいとまで思うようになった次第です。(日本食が食べたくなったら、わざわざワルシャワまで特急で出かけていって食べます。)

で、この中央広場の「SUSHI BAR」ですが、どこがどうひどかったかというと...ただひたすら、激まずだったんです。まず魚が新鮮でない(表面が乾いている)、寿司のネタが乏しい(サーモンや卵などでごまかしている)、そして極めつけは、ご飯がインディカ米で、本当においしくなくて、その場で経営者を呼んで文句を言おうかと思ったくらいのまずさでした。(インディカ米の寿司米など食べられたものではありません。まずいという食感が食後1ヶ月も口の中に残り、非常に不快でした。)立地がよい上、店内の内装もきれいなので、ついつい入ってしまいたくなる店なのですが...味がついてこないようでは!こういうことを書くと営業妨害にあたると思い、ずっと書けずにいたのですが、最近経営者が代わったということを聞きましたので、もう時効と思い、書かせてもらいます。

経営者が交代してからは、味が大分改善され、メニューもバラエティーに富んだものに変ったようです。店名も、SUSHI BAR改め、MIYAKOSUSHIに変わり、先日ご紹介した、駅前のショピングセンター、ガレリア・クラコフスカ の中に、2号店がオープンしています。私が訪れたのは、今から3年前に2度で、経営者が変ってからはまだ一度も足を運んでいないので、近々、再度味を品評してこようと思います。


ちなみに他の2店ですが、まず「牛丼」のほうは、韓国・日本料理屋で、知名度はそこそこあったものの、何年か前につぶれてしまいました。なんでもうわさによると、「牛丼」を頼んだのに豚肉料理がでてきたとか、こちらも結構いい加減だったようです。それと店構えがやや貧相で、あまり足を運ぶ気がしない店でした。結局私は一度も行ったことがないまま、つぶれてしまいました。

日本技術美術センター・マンガ内の喫茶店、琵琶では、結構いい寿司を出していたようなのですが、何年か前に、経営者が日本人からポーランド人に代わってから、メニューから寿司が消えてしまいました。というわけでここの寿司もついに食べられずじまい。。この「琵琶」では、日本茶、ほうじ茶などのお茶類はまだ出しているのですが、それも、なんでも、経営者がポーランド人に代わってから、お茶の濃度も薄くなったらしいです。

そのほか、旧市街のシュピタルナ通り、スオヴァツキ劇場向かいにも、寿司屋が一件あるのですが、名前を失念しました。ここはまだ一度もいったことがないので、今度ぜひ自分の舌で味を確かめてこようと思います。でもはずれだと非常にいたいですが..なにせ、まずい食感が1ヶ月消えなかったという過去のトラウマがある上、どこの日本料理屋も、味のいかんにかかわらず、値段だけは超一級なもので。。

ちなみにワルシャワの日本料理屋は、本当においしい店が沢山あります。一説には、ワルシャワの寿司事情は、モスクワに匹敵するほどよいといわれています。ワルシャワ情報については、今度改めてご紹介します。


ポーランドからの報告



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
琵琶 (ぴっちゃん)
2006-11-20 19:45:28
琵琶に初めて行ったのははもう10年近く前なのですが、そのころは和定食を出してくれました。アンジェイ・ワイダ監督がよく来てテーブル席でお茶飲んでいましたよ。監督はお店の日本人女性に嫌われてましたが(笑

そこでいろいろな方とお会いしました。ペンション・アキコのアキコさんと娘さんとか。

経営者がポーランド人になってからは行ってません。なんとなく寂しいです。
返信する
コメントありがとうございます (Wasilewska)
2006-11-21 01:12:46

>琵琶に初めて行ったのははもう10年近く前なのですが、そのころは和定食を出してくれました。

10年前というと、マンガセンターがオープンしてまだ2,3年のころですね。そのころはよかったですよね...最近は、マンガセンター全体が、営利主義まっしぐらで、クラクフの日本人の間でも、あまり評判がよくありません。

私自身も、この前(今年の2月)に「琵琶」に行ったときに出されたほうじ茶には、閉口しました。薄すぎる!出涸らし以下!30分待っても色がついてこなかった.....

「琵琶」は、ヴァヴェル城の見える数少ない喫茶店のひとつで、ロケーションは抜群なのに...と思うと、非常に非常に残念です。
返信する
Unknown (ぴっちゃん)
2006-11-21 23:08:06
ポーランドの硬い水では日本茶の成分はなかなか出てこないですよね。

ノルウェーやイタリアから軟水が輸入されているのを見たことがあります。あれで入れるとよく出てくると思いますが、Wasilewskaさんのお話を伺っていると、今の琵琶にそこまで期待するのは無理っぽい…ですね。はぁ…
返信する
追記 (Wasilewska)
2006-12-11 05:59:39

SUSHI BAR改め、MIYAKOSUSHI について

>駅前のショピングセンター、ガレリア・クラコフスカ の中に、2号店がオープンしています。

と本文中で書きましたが、その後確認したところ、2号店がオープンしたのではなく、本店が中央広場から撤退して、ガレリア・クラコフスカへ移ったことが判明しました。お詫びして訂正します。
返信する