「ブロッコリー」の頂花蕾(ちょうからい)、いつも「アタマ」と言っている。
この写真の「アタマ」の右と左の色に違いがあるのですが。
右は陽に当たっていた。(不織布がかかっていますが)
左は葉っぱに隠れていた
食べてみないとわかりませんが
予想として「光の当たって色が少し黒ずんでいる」方が
ちょっとニガ味があるような気がしません?
「陽に当たっていない」緑色の方が柔らかくて美味しそうに思うのだ . . . 本文を読む
気温があがってきたので、
残りの畝、ふたつをマルチング
思ったより時間がかかった。
PM2.5とひょっとしたら花粉も一緒に飛んでるかもしれない。
そのためか今日は人があまり来ない。
せっかくの田舎の空気も台無し。
そんな中で
腰をかがめての長時間作業で腰が痛い。
軽いストレッチで腰と背中を伸ばす。
株周りの古葉を取って掃除すると意外にも
冬越しの「ダイコンサルハムシ」の成虫がたくさ . . . 本文を読む