雑記帳

雑記帳 野菜栽培のこととか (2014~)

小玉スイカを植えた

2019年05月08日 | スイカ
小玉スイカを1株だけ定植 予定のなかったスイカを植えました 大玉スイカは 収穫時に持って帰れないので 栽培しないですが 小玉ならなんとかなるかなぁと思い 接木苗を購入 多分手が回らないと思うので ほぼ放任栽培になるかもしれません あまり期待をしておりません . . . 本文を読む

小玉スイカの収穫

2016年07月15日 | スイカ
もともと 栽培をする予定のなかった 小玉スイカですが なんとか一つだけ収穫できました。 いくつかまだなっていますが 割れやすいので 残りは収穫できるかどうか わかりません。 ヒビが入っていたので 危ないところでした。 . . . 本文を読む

やはり割れる小玉スイカ

2016年07月02日 | スイカ
ダメですねー ここ毎年、どうしても 熟さず割れてしまいます。 どうすればよいのか わからなくなってきました。 まぁ今年は スイカは作るのが メインでなかったからよいです。 ついでに長〜いカボチャも 一つだけ茎から離れていました。 なんか鶴の首みたいな形ですが。。 . . . 本文を読む

スイカの株元

2016年06月03日 | スイカ
接ぎ木スイカの株の元は チャンと見ておかずに そのまま放ったらかしにすると エライことになりますな。 一粒で2度美味しいっていう手も あるかもしれませんが どんなのができるのか わかりません。 . . . 本文を読む

小玉スイカ 後半とマルセイユメロン

2015年08月01日 | スイカ
紅子玉 1番成りの小玉はほとんど割れ、 後の放任の実を 収穫してしまいました。 色も形も大きさも 悪いですが 割れてしまうよりマシです。 とても人様に差し上げたりするような モノではありませんが 自家消費としてはコレでもよいです。 小玉スイカは皮が薄くて割れやすいのが 欠点のような気がしますが 大玉の品種より甘さが乗るような気がしますので、 熟す前の収穫の実でも十分甘いように思います。 ま . . . 本文を読む

蔓ボケ スイカ

2015年06月24日 | スイカ
「まぁ、よく育っていますね~」と 言われますが、 正直な話し、 実がまったくありません。 雌花が咲いても雄花がなかったり、 雄花が咲いたと思ったら、 雨に打たれたりで、 結局、結実しませんでした。 笑ってやってください。 . . . 本文を読む

スイカ畝 終了片付け

2014年08月21日 | スイカ
根は浅く広く 土の状態が見たくて 敷き藁と黒マルチを取り除いて 土を見てみました。 ウリ科の根の状態は 暑いので 4、50cmほど掘ってみてやめましたが、 やはり、広く浅くですね。 たぶん畝の端っこまで伸びていると思います。 でも、写真左上の根が 途中から 根腐れしているように見えます。 土の状態が、 この所の大雨の影響で 想像以上に土に水分がありました。 スイカは 少し乾き気味が理想 . . . 本文を読む

スイカ と メロン

2014年08月14日 | スイカ
梅雨時期にあまり雨がなく そのあと結構雨がありましたね。 日照も少なくて、 せっかくのスイカやプリンスメロンも 水分吸って割れてのが多いです。 割れていないのがあるなぁと 思って喜んで収穫して見ると 虫喰いだったりしてガッカリです。 皮が硬くて割れていない マルセイユメロンの 元成りのひとつを収穫してみました。 マルセイユメロン せっかくのメロンで交配日がわからないっていうことは 致命傷 . . . 本文を読む

スイカの根

2014年08月02日 | スイカ
5年前(2009年)に栽培の収穫終了後の小玉スイカの根を掘り返してみた 5年前はマルチなしで栽培したので 雑草だらけです。 ほぼ土の表面を四方八方伸びてます。 根を切らないよう掘り返してみましたが 根の先は細いので切れてしまっています。 もっともっと先まで伸びているようです。 小玉スイカに限らず、 ウリ科の根って浅く広く張るみたいですね。 写真はありませんが、ずい . . . 本文を読む

小玉スイカ 収獲中

2014年07月23日 | スイカ
スイカ枕は冷んやりして気持ちイイにゃぁ 今年の小玉はよく成りました。 去年も多かったですが 今年の方が多いです。 割れたのもたくさんあり ずいぶんムダにしてしまいました。 大玉スイカよりは甘くて美味しいので 来年は、 割れるのを防止すること考えて 小玉スイカだけでいきます。 来年も蔓ボケさせます。 防風ネットに末成り 末成りがあちこち着きだしました。 もうこれは摘果しました。 今ある実 . . . 本文を読む

地這い栽培小玉スイカの収穫タイミング

2014年07月19日 | スイカ
【妄想】 畑作業をしていると向こうから声が聞こえてきた。 「⚪︎⚪︎さ~ん!!、スイカ収穫しているんやけど収穫タイミング教せーてー!」 自分は、 「よっしゃー!すぐそっちへ行くわ~!」 そして、 「これは、まだやなー。 うん、こっちはいけるんちゃうかなー。 あっ、それは早いでェやめときぃ。 これはちょうどエェ、グッドタイミングやー。」 (あく . . . 本文を読む

大玉スイカを収穫

2014年07月16日 | スイカ
今度畑に来るのが5日後になりますので、 収穫することにしました。 5/29に交配、7/15収穫ですから 47日目。 交配のとき様子は 「スイカ、しょっぱなの失敗」 小蔓が折れてしまい 代わりに同じ節から出ている孫蔓を伸ばしたのですが、 実は一応問題なく大きくなりました。 まだ割って味わってはいないのですが、 叩いた音はなんとなくボテボテした音のように思います。 だからあまりよい状態では . . . 本文を読む

なんとか収穫したい 大玉スイカ

2014年07月13日 | スイカ
5/29 交配の千姫スイカ 形が円形でなく楕円形 (すみませんストラップが写り込みました) なんかとてつもなく大きく成っているように見えます。 経験上 8kgは十分あると思います。 幼果の時に楕円形なら、円形に大きく成長しそうなのはわかるのですが、 収穫間近になって楕円形だとあまりによい実とは言えないですよね。 まさかこの状態から円形に成長したりなんかして。 割れたこだまスイカのこともある . . . 本文を読む

パックリ こだまスイカ

2014年07月13日 | スイカ
土曜日になんか畑に行くと ダメですね。 次から次と話に来られて 畑仕事がほとんど出来ません。 その上、手に痛みがあるもんですから 作業の気が失せて余計に仕事が進みません。 今日も朝から来て仕事を始めたのは一番暑い昼時。 この時間帯は人が途絶えますので仕事が出来ますが、 暑い。 結局、日陰に入ると風が気持ちよいので休憩です。 朝から気になっていた こだまスイカ。 繁った葉の間からチラチラ見え . . . 本文を読む