goo blog サービス終了のお知らせ 

dtnkanother_Buchilog_Jaken

碑文谷アピアに2ヶ月に一度出演する二人楽団でたんの大きい方。スカイツリーが見える町に住む。

サントリー レッドロマンス

2011年10月28日 02時00分00秒 | Kanother酒日記
ビール業界では秋の新製品が続々と出ており、Kanother的に日々期待感満々なワケですが、今回はサントリーさんの新ジャンル「レッドロマンス」のご紹介です。「赤い新ジャンル」と謳われては、これまた期待しないワケには参りません。

例に依って例の如くニュースリリースを見てみますと、この「レッドロマンス」、サントリーさんと映画「サラリーマンNEO 劇場版(笑)」のタイアップ企画なんだとかで、サントリーさんと劇中に登場する架空のビール会社「NEOビール」との“業務提携”を受けて開発されました、てな設定のようです。

味の特長としては、仕込みの際にカシス果汁を添加して発酵させることで「鮮やかな赤の液色」と「ほんのり色づく泡」を実現しました・・・・・・て、カシスビアって前からフツーにあるよねぇ?「カシスを使った“新しいおいしさ”」みたいな文言も見受けられますが、なかったっけか?ねぇ?

まあ、何しろKanother的には「サラリーマンNEO」っての自体を見たことないんで、番組が面白いかどうかは当然知らんワケですが、「劇場版(笑)」と「(笑)」を付けてしまう辺りに、何となくビミョーさを感じてしまいます。まあ、テレビで面白かったとしても、調子コイて映画作って大コケってパターンも今までにゴマンとあったワケで、まあNHKさん、ガンバッ(笑)!

とりあえず番組の面白さや映画の出来不出来と、ビールの味はカンケーなし。てかどちらも観ないKanother的にはむしろ公平な眼で味だけを評価したいと思いますよ。発売は11月1日。どんなんかな~。でもサントリーだしな~(笑)。