今日も今日とてKanother in 富山。先週に引き続き、2週連続での富山入りです。先週は札幌から空路での移動でしたが、今日は東京から上越新幹線、越後湯沢駅経由特急はくたかでの富山入り。
富山と言えば白海老、ホタルイカ、そしてブリ。こらまた日本酒が旨そ~ってな感じではありますが、しかし今日も残念ながらシゴト終了後、慌ただしく電車にて帰京。次こそはもっとジックリ・・・・・・・・とか思いつつ、乗換駅の越後湯沢へ向かう特急はくたか車内にて、銀盤・秘峡黒部ビール&白えびかまぼこで、独りぼっちの大宴会です。周りも宴会率高し。でも独りぼっちのヒトは少な~い!
白海老と言えば、以前に富山空港内「とみいち亭」でも頂いてますが、これがホンマに日本酒に合うんよね~。でも、この当時と運航ダイヤが変ってて、何気に良い時間帯の羽田便がなくなってて、何となく東京と電車で往復ってなパターンが多くなりそうな予感。
とは言え今年はまだあと何度か富山にお邪魔する機会があるんで「次こそは絶対にもっとジックリ・・・・・・」と今夜もはくたか車中で強く願う、Kanotherだったんでした。ヒック。

富山と言えば白海老、ホタルイカ、そしてブリ。こらまた日本酒が旨そ~ってな感じではありますが、しかし今日も残念ながらシゴト終了後、慌ただしく電車にて帰京。次こそはもっとジックリ・・・・・・・・とか思いつつ、乗換駅の越後湯沢へ向かう特急はくたか車内にて、銀盤・秘峡黒部ビール&白えびかまぼこで、独りぼっちの大宴会です。周りも宴会率高し。でも独りぼっちのヒトは少な~い!
白海老と言えば、以前に富山空港内「とみいち亭」でも頂いてますが、これがホンマに日本酒に合うんよね~。でも、この当時と運航ダイヤが変ってて、何気に良い時間帯の羽田便がなくなってて、何となく東京と電車で往復ってなパターンが多くなりそうな予感。
とは言え今年はまだあと何度か富山にお邪魔する機会があるんで「次こそは絶対にもっとジックリ・・・・・・」と今夜もはくたか車中で強く願う、Kanotherだったんでした。ヒック。
